• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろすけ!のブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

準備完了!

準備完了!こんばんは♪

今日は、BMさんのアライメントを取りに行ってきました^^

車高上げ下げいろいろしてたんで、だいぶ狂ってるんじゃないかと思いまして・・・・


いざ計測してもらうと見事に狂ってました(笑)
しかも、ホントにばらばら。。。。

走ってて、何か違和感があるわけだ(--;


以前に車高調付けたときに取ったアライメントとほぼ同等で合わせてもらいました。

下手にキャンバー起こすとホイールがフェンダーに当たるし・・・・。
逆に純正アームだとこれ以上寝かすとトーが取れないとのことなので。。。。

寝かせられたら、ツラが甘くなるんで、そうするとホイール欲しくなるし(゜o゜)

今のホイールで丁度なセッティングで♪


1時間ほどで作業は終わり、帰宅。

246でのんびり帰りましたが、やっぱり違いますね。

タイヤの転がる抵抗が減るというか、へんな癖が無くなるというか・・・・。
とりあえず、今回は明らかな実感を得られました♪

アライメント、大事ですね(笑)


これからはちゃんと取るようにしよ~っと(^^;



これで今後のツーリングの準備完了♪
2日のツーリングのために、明日は気合入れて洗車するぞ!
Posted at 2013/04/30 22:33:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

落ち着く見た目♪

こんにちは!

ついに、待ちに待ったGWに入りました♪
今年は、10連休~^^

けど、何かとバタバタしそうな今年のGW(--;

そんなGW初日の昨日は会社の同期とBBQ♪

昼間っから肉食ってビール飲んで(爆)
夜は居酒屋行ってまた飲んで(爆)

胃に悪い・・・・。

でも、胃が重くてもやりたいことはやるんです!


今日は、朝6時起床・・・・。アイカワラズデス。

7時から作業開始です!

何をしたかというと、あれですよ。

BMさんでのサーキットも幕を閉じ、車検も無事に通過。Dラーでの最後の?点検も終わり、異常なしとのことでしたので・・・・





車高戻し♪


も~ね、やっぱりいつもの車高がイイね!(笑)
約2か月ぶりに復活です^^







タイヤとフェンダーに隙間があると落ち着かないらしい・・・。

BMさんの車高調整もだいぶ慣れてきて、初めの頃は4か所やるのに半日かかってたのに、今日はホイール掃除も含めて3時間弱!!

リアのめんどくささは相変わらずなんですけどね。
コツがわかれば、早いもんです(笑)


さぁ、無事に車高も戻ったことだし、あとは30日にアライメント取りに行きます♪
アライメントの大切さを知った以上、取らないわけにはいかない(笑)


ホイール洗ってるときに気がついちゃいました・・・・。


腐食しとるやんけ!!

リアの一か所・・・・。


2ヶ月間、野ざらし放置してて、コケが生えてた?ところで逝ってました。。。
もうちょい真面目に置いとくんだった(--;

買い替え!?塗り替え!?なんて妄想がよぎりましたが、もうちょいひどくなったら考えます(笑)


さて、これでGW2日目のミッション終わり♪
ぷらっとどっかに行こうかな^^
Posted at 2013/04/28 10:40:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

修理完了!車検も完了!!

こんにちは♪

平日のこんな時間にブログアップ!!(笑)
あっ、決して仕事サボってるわけじゃないですよ(--;


先日のFSWショートでブレーキ終了のお知らせがありましたが、無事に「修理」が終わりました。

昨日、目黒のショップで交換してもらいました^^

またまた面倒なんで、車高調取付に続き、ショップ作業(爆)

先週月曜日に在庫をメーカーに確認してもらったところ、リアパッドが欠品!
次回生産は6月末とか・・・・。

そんなに待てーん!!(泣)

ってことで、急遽他でリアパッドを探す探す。。。。


心当たりのショップに在庫あるか確認したところ、1軒はありました。
けど、高い・・・・。

そんなときの強い味方!ヤ○オク♪

数少ないもののあった!
質問で即納可能か聞くと、当日発送も可能と素敵な回答(●^o^●)

速攻で落として、発送してもらい、無事にゲット♪
で、それ以外の部品は目黒のお店で注文。

数日で届くとのことでしたので、その作業を昨日してもらいに行ってきたんです♪

フロント。




リア。




どうも、この車からオレンジは無くなってはいけない存在らしい(笑)
前後で違うメーカーのパッドなんで、色も違います・・・・(--;


無事に作業も終わり、早速、慣らしでも~と、目黒からアクアライン通って、館山道で東京湾一周(笑)
で、途中で気が付きました・・・・・

カーブも無く車も全然いない・・・・。

ブレーキ使う機会が無いぞ!!

ってことで、市原でIC降りて下道に変更。。。

これでブレーキ踏める・・・・(笑)
そんなこんなで帰宅した頃には200キロ弱。

慣らしには少ないが、まぁいっか!っと(笑)


で、なんで急遽慣らししたかというと、今日、車検に行くためです。
車検でブレーキ検査するんで、少しでも慣らしておこうという些細なこと(--;

そんな今日は、有給とって、車検行ってきました♪
人生3度目のユーザー。
だいぶ慣れてきました^^

いつも通り予備検いくと、サイドスリップの調整され~の光軸調整され~のってときに検査官に言われました・・・・。
これ、もしかしたら、フォグの黄色ダメかもよ・・・・っと。

うそ~~~~~んっ!

でも、ものは試し。検査官にも差はある・・・・。
そして、ここでさらなる不安要素が1つ。

スピードテスト中にABSとエアバックの警告灯点灯!!ガーン(゜o゜)
今日、ディーラー休みだし・・・・。

そんな不安満載で検査場に行き、一通り手続き後、ラインに並ぶ・・・・っと気付く。
警告灯消えてるーーー!!!(^^♪

ちょっと走ったからキャンセルされたのかな??
まぁ、良かったと、1つ不安要素が減る。


そして、いざ検査!
ライト検査でフォグの色には一切突っ込まれず。フゥ~

次にライトとサイドスリップ~と進むと、検査官に戻って戻って~っと。

エッエッ!?!?ってなってると、前の表示に

「最低地上高不足
検査対象外車両」

っと(゜o゜)

そんなばかな~ってテンパってたら検査官が調べ、リップだと判明・・・・。
リップは地上高には関係ないですからね。

そこからは、調子よく進み、最終の下回りもステージアのときとは違って、難なく合格(爆)


っと、無事に一発で通過できました・・・・。
一安心。

他にも気にかけてたことはあるんですよ。
マフラー音量とか・・・・。一応、ディーラーで測ってもらってギリギリ大丈夫だろうと言われてましたが・・・。
でも、今回は測られもしなかったですね。

あぁ~良かった。。。。

で、家に帰り、あれの効果を確認♪



200キロ走って、このダスト量は神レベル(笑)

今までのは、ちょっと走っただけで真っ黒だったのに。

早く低ダストにしておけば良かった~(笑)


さっ!これで車高落とせるぞー!と思ったが、ディーラーに点検出さなきゃなんで、それからですかね(--;
今日、暇になっちゃった・・・・。

長文になりましたが、ではまた♪
Posted at 2013/04/22 10:57:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月16日 イイね!

FSWショート ラスト走行!

こんばんは♪

この前の土曜日は富士霊園に

桜はだいぶ散ってました・・・が満開だったらかなりキレイでしょう!

で、ハッっと気が付きました・・・・。


ぞろ目を逃したことを・・・。
BMさん買って2年。買ったときは28000kmだったのに。
安定の年間2万キロ♪


富士霊園からの~、FSWショートコースのフリー走行に行ってきました!

今年5月でBMさんのディーラー保証も切れるちょうどのタイミングだったので、ライセンス更新することはやめました。。。
そして、BMさんでのサーキットもこれを気に卒業することに。

で、この前の土曜日が有効期限最終日!

前回行ったときは、あいにくの入院中でした・・・・。


今回は、この走行でBMさんでのサーキットを締めくくるべく、万全の状態で挑みました!きっと・・・・。

一緒に行った友達にいっぱい写真撮ってもらいました♪
RETTUB殿、素敵な画像サンクス!!

そんな撮ってもらった写真を・・・








素敵なエボⅩをパス!


っと見せかけて、

実は譲りました(笑)
速いんですもん・・・。かっこよくて速い車(●^o^●) いいなぁ~
腕の差も十分あると思いますが!!!

桜とのコラボも♪


一番気に入った一枚♪
めっちゃ速く走ってるみたい!一眼恐るべし!実は遅いとかいうのは言わないよーに(笑)


そして、満足感でピットイン(笑)



最後に思いっきり走れました!
サーキット生活な1年間、ホント楽しかった~!!
腕が上達したかは微妙ですが(--;

これにて、終了!
いろいろと!!

いろいろと・・・・・。



リアブレーキも同時に終了しました(;一_一)

実は走る前に気が付いたんですが、いけるだろーって行ったら終わってました(笑)
なんで、次の日車検行く予定でしたが、急遽変更し、ブレーキ修理の方向へ。。。

今週末、交換予定です。
念を押しておきますが、あくまで修理です!

今回は、期待を裏切らさせてもらいます(笑)


最後にメインスタンド裏で集合写真(笑)


ゆっくり、下道で帰宅しました。。。

さぁ、ブレーキ直したら、車検行って、いつもの仕様に戻すぞーー!
Posted at 2013/04/16 23:06:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月06日 イイね!

入院からのFSWショート♪

おはようございます!

休みの日だってのに、相変わらず早起きなくろすけです。
いつも通りの6時半起床(笑)

さてさて、前回のブログでBMさん不調の話をしましたが、先月の24日にディーラーに入院させました。
とりあえず、1週間預けて、他にも気になっていたところを直してもらおうと・・・。

先週の土曜日(30日)にFSWショート行く予定だったんですが、BMさん不調のため、走ったって面白くもないので、31日戻しという話しで、予定より早めて入院させました。

あわよくば早く直って走れるんじゃないかという期待をもとに・・・・。

だがしかし、早めの連絡は来ない。。。
で、その30日。

預けたままなので、走りはできないですが、友達の撮影班として同行しました♪

FSW到着し、待ち時間に思い出したことがあり、ディーラーに連絡すると、修理おわってますよ~
っと。。。

電話越しではわかりました~って言うものの、だったら早く連絡くれーと心の中で叫んでました(笑)
今日走れたんじゃ?と思いつつも、撮影班という使命を今日は遂行することに(笑)


撮影班として大事なのがカメラ!
デジカメ持ってるけど、これじゃ・・・・ってことで、友達から一眼を借りる!!

この日は、15シルビアと36スカクー♪


走る!


走る!!


ピットイン・・・


フェンダーに当たってるのを心配するまおしん殿・・・(笑)

※フェンダーは消耗品です・・・。

ピットアウト!


こちらもアウト!!



見事に2台並びました♪
計画的犯行だったみたいですが(笑)





いやぁ~、我ながらよく撮ったと♪

カメラのスペックに助けられたのは言うまでもないが・・・(--;


そんな日の1枚。
とっても素敵な「E46 M3」なんですが・・・・


これ、最終コーナーの出口。
当たり前ですが、グリップ走行枠です・・・。

ケツ流しながら出てくる姿に惚れました(●^o^●)

あんな走りができたら、楽しいんだろうなぁ~と(笑)



で、翌日。
予定通り、ディーラーに引き取りに行き、エンジンチェックランプの不調は直ったと。
イグニッションコイルが死亡だったらしく、点火できていかなったみたいですね。

だが、足回りから鈴虫のような異音がする・・・というのは原因わかりません・・・・って言って返された。

今まで、異音で直って帰ってきた試しがないんですが、今回のは明らかに音するんだけど。

警告灯点かないと直してくれないディーラー。。。。
保証切れた以降、お世話になるかは考えます。。。。


今月中に車検通して、GWにはいつもの仕様にしたいと思ってます♪

来週13日は、FSWショート走る予定です。
これがBMさんでの最後のサーキットになるでしょう・・・。

では(^^♪
Posted at 2013/04/06 08:21:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@yodotin あるあるですね(笑)納車されたら、プチオフしましよー😆」
何シテル?   11/05 21:37
神奈川でV37スカイライン&スイスポに乗ってるくろすけです。 旅行好きで、遠出好きで、土日は必ず?県外にいるくらいでしたが、最近は、ご無沙汰です・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メンバーボルトの交換(A PITメンバーボルト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 12:19:25
Defiブースト計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 22:54:00
ドラレコを取り付けてみた(電源配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 07:02:04

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V37中期2Lターボから、V37後期400Rにステップアップしました❗😁 今後貴重にな ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
セカンドのデイズルークスをスイスポ(2型)に乗り換えました❗ 中古で買うつもりが、まさ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初の新車。 2018年12月末に契約し、翌年2月11日に納車。 メタリックの黒+ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さん、仕事復帰に伴い、増車しました(  ̄▽ ̄) 初めての軽、初めてのスライド。 せ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation