• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkt33の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年8月6日

メンバーボルトの交換(A PITメンバーボルト)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 メンバーボルトをA PIT製に交換しました。

 愛車にはリジカラを装着していましたが、パーツレビューのとおり、再使用を繰り返しているため、リジカラを取り外し、このボルトに交換する作業です。

※パーツレビュー参照
http://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/12525587/parts.aspx
2
 このエンジンロールストッパーのボルトを4~5ミリ程度緩めて、メンバーが左右に動かせるようにしておきます。
※このボルトとステアリングギアボックスの固定ボルトを抜かない限りメンバーが落ちてくることはありません。
3
 左右のメンバーボルトを緩めて外します。
4
 次に画像のロアアームリア側固定ボルト、リアメンバーボルトを左右とも外します。
※リジカラを外す必要から、ボルトを抜いてしまいますが、メンバーボルトを交換するのみなら、緩めるだけでOKだと思います。
5
 メンバーボルト固定部のリジカラ(上側)を抜くため、メンバーを下げ、ボディとメンバーの間に5ミリ程度の隙間を作る必要がありますが、まだ、ビクともしません、、、
6
 このレイルのフロントパフォーマンスバーがつっぱって効いていて、メンバーが動かない、、、これを外す必要があります。

 この補強バーの効果に感心しました、すごいですね。

 補強バーを外すと、難なくメンバーを数ミリ下げることができ、リジカラを外すことができました。
7
 A PITメンバーボルトにスレッドコンパウンドを塗って組付けます。
※ちょっと塗りすぎました、、、、
8
 最初にメンバーボルトを仮固定してメンバーの正確な位置決めをします。
9
 仮固定後、ジャッキでメンバーを持ち上げてボディに軽く押し付け、ロアアームリア側、リアメンバーボルトを仮固定していきます。
※A PITメンバーボルトとクスコのピロブッシュの両方を使用すると、どちらにも遊びがないため、ジャッキでメンバーを軽く押し付け、正確な位置関係(斜めになっていない)にしないと、ロアアーム固定用のボルトが入らないのです、、、

 この作業を左右で行い、全て仮組みの状態にしておきます。
10
 各ボルトの締め付け順です。
① フロントメンバーボルト(締め付けトルク95N)
② ロアアームリア側固定部(締め付けトルク95N)
③ リアメンバーボルト(締め付けトルク55N)

 まず①の左右を締め付け、次に②の左右、③の左右という感じで規定トルクで締め付けていきます。
11
 最後に緩めていたエンジンロールストッパーのボルトを締め付け(締め付けトルクが不明だったのでボルト径・ピッチから90Nで締め付け)、外していたレイル補強バーを取り付けて作業は完了しました。

PS:夏場のガレージは、めちゃくちゃ暑く、軽い熱中症になってしまいました、、、

 失礼いたしました。


【関連投稿】
(作業内で使用したスレッドコンパウンドのレビューです。)
http://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/12203209/parts.aspx
(締め付けトルクの参照)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/7673544/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトカラー取り付け

難易度:

リアスタビライザー取り付け

難易度:

マフラーリング交換

難易度:

大陸製 ドアスタビライザー取り付け

難易度:

ロッソモデロ ZC33S専用 ストラットタワーバー取付

難易度:

オリジナルトランクバー改良型再取り付け!(バージョン➁)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月8日 22:44
メンバーボルト🔩装着おめでとうございます(^.^)


コメントへの返答
2023年8月8日 22:55
無事に装着です。ありがとうございます。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ O2センサーエラーへの対処(エンジンチェックランプ点灯の続編②) https://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/8331483/note.aspx
何シテル?   08/13 21:57
 mkt33です。  よろしくお願いします。  この十数年は車を弄ってなかったのですが、zc33s に乗り換えてから、再び車弄りが再燃しました。  20代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 22:05:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 スイフトスポーツに乗っています。  zc31s、32、33と乗り継いでます。  歴代揃 ...
カワサキ ZRX1200R ZRX (カワサキ ZRX1200R)
 過去にバイクにハマっていた頃の愛車です。  千葉にあるMSセーリングのコンプリートバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation