• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろすけ!のブログ一覧

2012年03月12日 イイね!

1年半ぶりのオフ。

どぉも、こんばんは。後厄パワー、全開なくろすけです(笑)


昨日は、久々のオフしてきました。
お会いしたのは、1年半ぶりですww
と言ってもいつも年に1回程度しか会えないんですが・・・・。

スカイライン時代からの友達で、実に5年半付き合い^^
実際に会って、今でもオフしよーっていう人の中では、最長かもしれないですね♪


今回は、このメンバーではいつもの神奈川組で、千葉に襲撃に行きました^^


今回のオフは、神奈川組の1人が地元の福島に仕事の関係で戻ってしまうってのもあって企画しました。


ますは、ツーリングがてら向かったのは、いつもの?富津にある、かなや。
これで行ったの何回目だろう(笑)

今回は、煮穴子丼をいただきました♪


やっぱり、美味しい^^


お腹も満たされたところで、近くにある鋸山へ。
天気のよくなった週末だからか、意外に人が多かったですね。

一度は行ってみたかった、地獄のぞき・・・・。


見た目、かなり怖いです・・・・・・。いざ、先端に行くと、意外にそうでもなかった(--;
先端に行くと、下があるかないか分からないと言うのと、柵から前がまだあるからですかね。

それよりも、こっちの方がスリルがあった・・・・(--;



一度は行ってみたほうがイイかもしれません(笑)
ただ、かなり体力使うので、覚悟して行ってください^^
ひざが笑います(笑)

あと、とんびには注意です。襲われますので・・・・マジです・・・・。


歩き疲れたら、デザートですね(笑)

これまた久々のいちご狩り♪


お腹いっぱいになるまで頂きました~~^^
途中、休憩しつつ、写真撮りつつ・・・・。

トマト発見!?と思っちゃうのも中には・・・・。



1年分のいちごを食べたところで、これまたスカイライン時代からのお友達と合流。

肝心な集まったところの車の写真を撮り忘れたという・・・。


そんなこんなの楽しい1日でした^^

出会ったときは、R32繋がりでしたが、今では残すところ、あと1台。
それもあと1年だとか・・・・。
車は変われど、人は変わりませんからね。

次は、いつか分かりませんが、またオフしましょ~!
Posted at 2012/03/12 19:15:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月10日 イイね!

準備完了?

準備完了?先月の頭に注文した物がようやく届きました。

はい、タイヤです!
サーキット用のね(^-^)

とりあえず、あんまり高くなく、そこそこグリップするやつ‥‥って言うので、評判のいい、フェデラル595RS-Rにしてみました(^-^)

サイズは、純正と同じフロント225のリア255。


さぁ、どんな感じか楽しみだなぁ♪

早ければ、今月中に、サーキットデビューしちゃうかも?

あっ、メット買わなきゃ‥‥。
Posted at 2012/03/10 20:17:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

病気、再発?

どぉも、こんばんは。

昼間はだんだん春を感じる日もありますが、夜はまだ寒い、この時期。

そんなときに再発する病気があるんですね。


走りたい病です(笑)

秋にツーリング行ってから、雪の影響でしばし冬眠期間を過ごしてましたが、うずうずしてきちゃうんですね。
この時期は‥‥(笑)

そんなうずうずを解消すべく、突発で行ってきました(^-^)


とりあえず、近場で‥‥ってことで、目指すは奥多摩湖周遊道路!!
きっと、道路は大丈夫だろう‥‥と予想して行きました。

結果、路肩には雪がまだまだありましたが、走るには支障は無し!
こりゃ、楽しめるぞ!と登って行くと、まさかの通行止め(-_-;)

たしかにガスってたけど。



ショック‥‥。気を取り直して、凍ってるであろう滝を見に行こうかと歩くこと7分?

行く手を阻むは、雪というか氷?が一面敷かれた遊歩道(-_-;)

今日はついてないですね。


でも、気を取り直して、次の目的地へ。
周遊道路が通れれば、早く着くものの、通行止めなので、迂回して行きました。

で、着いたのがここ。


釜飯で有名らしいお店。
前日に調べて、ちょっと気になってたとこです。

そして、どんっ!


いやー、迂回してでも来た甲斐ありました!
美味しかったです(^-^)

ただ、難点が1つ‥‥。
シャコタン車には、駐車場NGです(-_-;)

まぁ、どうしたかは、ご想像にお任せします(笑)


腹ごしらえして、軽く走って?、帰路につきました‥‥。
最後には、奥多摩では雪もちらついてたんで、今晩も積もるのかな?


今回行けなかった周遊道路は、もう少し暖かくなったら、リベンジしに行こう。

早く暖かくなることを願うばかり‥‥
Posted at 2012/03/04 21:35:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月01日 イイね!

お疲れさまでした、BMWさん!

あっという間に、今年も1ヶ月が過ぎちゃいました。
1月は仕事が、忙しくて何もしてない。


そんな中ですが、実はBMWさん、昨日で引退しました。



まぁ、事情はいろいろありますが‥‥。


寒い日だって、毎日毎日、通勤にと頑張ってくれました‥‥。


そして、今日からは、新しい愛機です。



新しいというか、復活です!
だいぶ前に兄貴が乗ってたやつをかっさらいました(笑)

一部、ギアに不都合がありますが、とりあえず、我慢で。

近々、修理だそうかと‥‥。


そんなニュー愛機で、今日から通勤なんですが、チャリに乗ると、車の怖さがよくわかる。

絶対にこっちがいるのわかってるだろうに、ガソスタから出てくるおっさん。

ちょっと待てばいいものの、無理に抜かして自分の前を横切るように交差点を曲がっていく人。

普段、自分が車ばっかの生活してたもんで、あの人、出てきそうだな‥‥とか何となくわかりますが、自転車乗ってる人の全てが、そぉとは限らないですからね。

今日の1日だけで、何度かそのような場面に遭遇しましたからね。

今まで、そのような事故を起こしてなかったとしても、それは偶然なだけかも知れないですし、いつ起こり得るか分からないですからね。

より一層、車の運転には、気を付けないとダメだと実感しました。

それと同時に、自転車に乗る人の意識も変えていかないといけないと思いますね。
自転車だから、なんでもありみたいに思ってる人も少なからずいるでしょうからね。


さーて、明日からも頑張るぞ!!


あっ、BMWさんが引退したのは、通勤だけですから。
通勤車から、お出かけカーになっただけです(笑)
Posted at 2012/02/01 20:34:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月28日 イイね!

太いのは好きですか?(笑)

太いのは好きですか?(笑)どぉも、こんにちは。
年明け以来のブログ・・・・。


今朝の地震にはちょっとビビりました。
一番ビビッてたのは、うちのチビワンコですが(--;

家のリビングでくつろいでるときに、1回目にドンッ!っときて、その数分後に長めのが・・・・。
そろそろ関東やばいですかね??(-_-;

そんな中、もっとも守ったものが、最近うちで買った中で一番高額な、セルレグザさん。
設置の際に、業者の人が免震構造なんで・・・・とは言っていたが、あの揺れ方見たら、止めたくなりました。

お陰で、テレビは無事です。あっ、それ以外も何もありませんでしたが。

その後、風呂に入ってたんですが、グラッときたときは、慌てて出たのは言うまでもありません(笑)




前置きが長くなりましたが、タイトルの通りですが、やっぱ太い方が偉いんですかね??ww

ってなわけで、自分も太いのに挑戦してみました。

なんの太さかというと、あれですよ。ゴムですよ。



あっ、語弊があるかもしれませんが、タイヤのゴムです(笑)

えぇ、今、フロント225でリアが245なんで、これを、フロント245、リア275に挑戦です。
それも、ホイールごと交換です・・・。

しかも、いろいろと訳あって、18インチにインチダウンです。。。。


結果、負けました。
心配していたリアは、ガバガバ?だったんですが、フロントが・・・・。
擦ってるほどのキツキツ(爆)


そんな結果なんで、大人しく、225と255にしますかね。

やっぱ太いのは向いてないみたいです(爆)





あっ、ちなみに、このホイールはサーキット用ですので(笑)
街乗りは、もちろん今までのラーゼンですよ♪

さぁ、初サーキットはいつ行けるかな・・・・。

フォトギャラにも載せておきました。
Posted at 2012/01/28 12:54:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年はニスモ中止かぁ。代わりに12月の最初の週末は超日産博というイベントを富士でやるみたいですね🎵」
何シテル?   09/17 21:20
神奈川でV37スカイライン&スイスポに乗ってるくろすけです。 旅行好きで、遠出好きで、土日は必ず?県外にいるくらいでしたが、最近は、ご無沙汰です・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

メンバーボルトの交換(A PITメンバーボルト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 12:19:25
Defiブースト計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 22:54:00
ドラレコを取り付けてみた(電源配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 07:02:04

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V37中期2Lターボから、V37後期400Rにステップアップしました❗😁 今後貴重にな ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
セカンドのデイズルークスをスイスポ(2型)に乗り換えました❗ 中古で買うつもりが、まさ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初の新車。 2018年12月末に契約し、翌年2月11日に納車。 メタリックの黒+ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さん、仕事復帰に伴い、増車しました(  ̄▽ ̄) 初めての軽、初めてのスライド。 せ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation