• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろすけ!のブログ一覧

2009年01月03日 イイね!

正月から工作!!

昨日、何とな~くみんカラ徘徊してたら、何か工作がしたくなってきた!

で、作ったものはコレ!




余ってたアクリル板とLEDとCRDとアルミ板、新しくステーに使えそうなアングルとゴムとラベルを買って、いざ製作開始!!

作り始めたのが、昨日の7時頃。


そっから、デザインを練って、プリンターでラベル作って、切って、貼って、削って・・・・。

で、今日、ステーの方を作って、取付!!


意外に簡単に出来るもんなのね。

でも、出来栄えは!??!?!?


余ってたアクリルに傷があったのが惜しいな。



ちょっと、これ作るの、はまった^^

次は、何がイイかなぁ。
Posted at 2009/01/03 17:39:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年12月28日 イイね!

今日も作業

朝から、作業です。

今日のメニューはウーファーとレーダーの取付。
あと、依頼品のバンパーの塗装。


とりあえず、ウーファーとレーダーは終わり。

フォトギャラに載せておきました。


ズンドコ言ってます^^
かなりハイパワーなのにビックリ。
さすが500Wクラスは違うね。


センタースピーカーもあるんだけど、アンプがないから保留で。
これで5.1chの完成だ!

でも、センタースピーカーの付ける位置に困る。
ダッシュボードの真ん中置くと邪魔だし、エアコンの表示パネル見えなくなるし。

付けるときに考えよう。



さて、塗装の続きを・・・。
Posted at 2008/12/28 15:48:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年12月27日 イイね!

今、流行のピラーレス??

今日は、この前、注文したブツを必死扱いて付けてました。

正解はミラーウインカーです^^
お気付きの方もいたかと思いますが・・・。

前期純正OPです。
もちろん中古。
しかも、パールだったのでラッキーでした!
タッチペン跡あったけど、コンパウンドで消したら、意外にキレイになっちゃった!


で、問題の取付の方。
みんカラのとある方の整備手帳を参考にさせてもらい、やったんですが、予想以上に大変だった。
というか、なんなんだ、あの構造は!!

そんなクソな構造のミラーを作った会社に就職するわけんなですが・・・(汗)


で、格闘すること半日。
終わりました。無事に・・・・と言いたいところですが。



終わったことは終わった。
いろんな意味で終わった。おわった。おっ!わった。おっ!割った!!


やらかしました。
左レンズ、レスです。俗に言う、ミラーレス??(言わないか)

木っ端みじんになりました。
一人で作業中に、
「おわっ!!!!!!」
って叫んでました(^^;


即行、近くにDラーに電話。
注文できるか聞いてみると・・・・。

レンズだけで注文は可能。
だけど、時期が時期。メーカーはすでにオヤスミ(-_-)zzz

早くて1月4日。わめいても、あがいても、無理なものは無理なんで、しばし、待つことにしました。
来年の正月はミラーレスで過ごします^^


でも、ミラー無しって、辛いですね。
なので、部屋にあった、手鏡を・・・。
ホントは、風呂場で使おうと、100均で買ってきてたんだけど、使わず、部屋に放置。
ちょうど、見つけて、いけるんじゃね??ってことで。
ちょっと大きかったので、適当に切って、両面留め。

お洒落になりました(爆)

1月4日までの期間限定仕様です。
実際に見たい方はお早めに!!


そんなこんなで、一段落。
明日は、次なる作業が・・・。
ついに、夢の5.1chの完成か??
Posted at 2008/12/28 00:03:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年12月16日 イイね!

またやってしまった・・・。

昨日の夜、ネット徘徊(exclamation&question)してたら、良さげなものを見つけたひらめき


今日の朝、早速その店の店長に電話電話

なんで、店長かってexclamation&question
知り合いだったからわーい(嬉しい顔)その方が、融通利くじゃんウッシッシ


状態聞いて、まぁいっかexclamationって感じなので、購入ウィンク


送ってもらうようにしましたうれしい顔


はて、いつ付けようか。
丸1日、かかりそうな作業なので、。
暇な日の1日前の夜からやろうかな。



今年中には付けたい・・・ボケーっとした顔
Posted at 2008/12/16 14:32:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年12月07日 イイね!

おっ!なかなかなんじゃ??

おっ!なかなかなんじゃ??昨日、頑張って、作ったウエストパッド。

さっき、搭載してきました。

実際、座ってみる・・・。



なかなかイイ感じのフィッティング!!

癖で、ちょい浅めに座るので、腰のところに隙間が出来て、猫背みたいになって、腰が痛くなる・・・。

これのお陰で、隙間が埋められて、かつ低反発ウレタンなので、腰にフィット!!するので、痛くなるのを和らげられそぉだ。

しかも、ぴったりサイズ!


もっと早く作っておけば良かった。
Posted at 2008/12/07 13:06:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「オラッチェのとうもろこし迷路」
何シテル?   08/02 10:17
神奈川でV37スカイライン&スイスポに乗ってるくろすけです。 旅行好きで、遠出好きで、土日は必ず?県外にいるくらいでしたが、最近は、ご無沙汰です・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Defiブースト計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 22:54:00
ドラレコを取り付けてみた(電源配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 07:02:04
ヒューズボックス電源からの電源各種取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 06:53:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V37中期2Lターボから、V37後期400Rにステップアップしました❗😁 今後貴重にな ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
セカンドのデイズルークスをスイスポ(2型)に乗り換えました❗ 中古で買うつもりが、まさ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初の新車。 2018年12月末に契約し、翌年2月11日に納車。 メタリックの黒+ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さん、仕事復帰に伴い、増車しました(  ̄▽ ̄) 初めての軽、初めてのスライド。 せ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation