• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろすけ!のブログ一覧

2007年12月18日 イイね!

もにた~

もにた~モニター、5枚追加!!!






友達の話ですヾ(^▽^)ノ

パイザー2枚、ヘッドレスト2枚、助手席前に1枚。

一気にモニター尽くしになりましたわーい(嬉しい顔)



自分も負けじと・・・と行きたいところですが、お金が無いのよ。今月、けっこう使っちゃったし冷や汗

モニター取り付けも慣れたもんで、だいぶ早くなりました手(チョキ)




次の作業は何かなexclamation&question
軽く取付業者っぽくなってる冷や汗
まぁ、その分、飯の奢りが付いてくるんでウィンク
Posted at 2007/12/18 19:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 友達 | 日記
2006年09月04日 イイね!

ナビ&バイモニ

今日は、友達の車(MRワゴン)にナビとバイザーモニターを付けてあげました。

疲れました。ナビは3時間くらいかな。ほぼ1人でやってたので。
バイザーの方は1時間かかったかなくらいです。

さすがに人の車でも、2回目なら慣れたもんです^0^

ただ、オーディオ裏にスペースが全然なく、詰め込むのに苦労しました。

無事に両方とも付きましたが。
友達はバイモニに完全にハマってます。国内製のモニターらしいけど、パナに比べると、クソですね。
やっぱ、モニターはパナですかね。

次は、車高調とアルミです!!
Posted at 2006/09/04 22:43:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 友達 | クルマ
2006年05月09日 イイね!

事故った

そぉです。
90のツアラーが先週納車された例の友達です。

GWに実家に帰ってたみたいで、雨が降ってて上り坂の左カーブでその先に信号があるので2速でゆっくり走ってたらしいのですが、いきなりリアが滑り始めて左側の歩道に乗り上げたらしいです。

詳しいことはよくわかりませんが、写真を見せてもらったら、左フロントのホイールが超ネガキャンになってました。そこのフェンダーもへっこんでるし・・・。
ヘッドライトとボンネットとバンパーは???です。

おそらく、少なくともロアアームとテンションロッドは逝ってるでしょう。自分もそぉだたので。

ゆっくり走ってたらしいですが、もし本当にゆっくり走ってたらパワーのある90と言えども、いきなりケツが出ることは無いだろ!!しかも、ゆっくりだったら、そこまでホイールが超ネガキャンにはならないだろぉ!!!

俺が予測するに・・・・

絶対に納車されてうれしくて、雨なのに調子乗ってスピード出してて上りでカーブになったからって2速にシフトダウン!!
で、いきなりクラッチを離しリアがホイールスピン!!
雨なので当然ケツが出る。
ドリフトなんてやったこと無いのでカウンターを当てることも出来ず、そのままドッカン!!

に間違いない!!!
Posted at 2006/05/09 01:11:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 友達 | クルマ

プロフィール

「オラッチェのとうもろこし迷路」
何シテル?   08/02 10:17
神奈川でV37スカイライン&スイスポに乗ってるくろすけです。 旅行好きで、遠出好きで、土日は必ず?県外にいるくらいでしたが、最近は、ご無沙汰です・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Defiブースト計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 22:54:00
ドラレコを取り付けてみた(電源配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 07:02:04
ヒューズボックス電源からの電源各種取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 06:53:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V37中期2Lターボから、V37後期400Rにステップアップしました❗😁 今後貴重にな ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
セカンドのデイズルークスをスイスポ(2型)に乗り換えました❗ 中古で買うつもりが、まさ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初の新車。 2018年12月末に契約し、翌年2月11日に納車。 メタリックの黒+ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さん、仕事復帰に伴い、増車しました(  ̄▽ ̄) 初めての軽、初めてのスライド。 せ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation