• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろすけ!のブログ一覧

2006年08月02日 イイね!

バイトを始めるみたいです。

今まで、何度かブログのネタにさせてもらってる90マークⅡ乗りの友達のことです。

これから、グチになります。
元気のある方は読んでみてください。

----------------------------------------

以後、
90マークⅡ乗りの友達のことを「A君」とします。
もぉ1人の友達を「B君」とします。

バイトを始めることになったのはA君です。
今までのブログを読んできた方はわかるかもしれませんが、彼は、今までバイトをしたことが無いらしいです。
なのに、車を買い(親に買ってもらった!?)、いっつも「金が無い」って言ってます。
今まで、やってこれたのは、奨学金と親からの仕送り(1人暮らしなので)。
そして、お金がなくなると、実家に帰ります。そして、親が与えてしまってるっぽいです。

と、まぁここまでを前置きとして、今回の本題に。

ついに限界が来たのか、バイトを始めることになったのまではイイのですが、これにもいろいろとありまして。

A君が住んでいるのは厚木市。
B君が住んでいるのは相模原市。

B君は地元のスーパーでレジのバイトをしています。
先日、そのスーパーの周りでお祭りがあり、人手が足りないからということで、B君がバイトをしてないA君を誘いました。
B君は2日間だけでしたが、バイトをすることに。
そして、お祭りの日。
A君は仕事もろくにせず、B君のバイト先の女の子に声をかけまっくていたらしい・・・。彼は女たらしです。

B君のところの課長が、A君をこれからもバイトしないかと誘ったらしいです。
A君は自分から行動できないタイプなので、調度イイと思ったのでしょう。しかも、B君もいるし、この前のバイトで女の子とも仲良くなれたし。
と思ってるに違いない。
しかし、A君に声を掛けられた女の子達がB君に言った言葉は・・・
「あの人、ムリ。」
だそぉです。みんな、同じようなことを思っているらしい。
チャラチャラしてるやつだからな。
新しくできた彼女も友達情報によると、ギャル系らしい・・・。

が、これが引き金になり、A君はB君のところでバイトをすることになりました。
しかし、よ~~く考えてください。
B君は地元の相模原でバイトをしてます。
A君が住んでるのは厚木市。
ということは、わざわざ隣の市の車で最低でも30分はかかるところまで、バイトに行くのです。
自分からすれば、アフォ臭い。
自分の家の近くにいっぱいあるのに、隣の市までガソリン使って行くほどか!?って感じです。けっして、時給がすっごいイイってわけでもない。むしろ、自分よりも低いし。

もぉ完全に呆れというか、なんと言うか・・・。

A君には「ドン引き」です。

B君はA君が自分のバイト先に来ることを、かなり嫌がってます。
自分から見ても、ちょっとかわいそぉです・・・。
でも、ネタがいっぱいできそぉで、ちょっぴり楽しみだったり。

今までバイトをしたことが無く、世間の常識を知らないA君にちゃんとバイトが勤まるのか・・。
また、アフォみたいに仕事をサボり声をかけまくって、そのうちクビになるのではないか!?
と思ったりしました^^ 彼には常識が無さ過ぎです。

----------------------------------------

お疲れ様でした。
よくここまで、読んでくれました。
これでも、短縮した方です。話せば永遠に続けられそぉです・・・。
これを読んで、何か思った方は、ぜひ一言、コメントください。
Posted at 2006/08/02 01:14:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 友達ネタ | 日記
2006年06月10日 イイね!

マフラー取り付け

今日(正確には昨日)、友達のMRワゴンのマフラー取り付けをしに前に行った作業のできる洗車場に行ってきました^^

付いたら、早速ジャッキアップ!!
ウマをかけて、ナットをクルクル。
若干あつかったけど、頑張りました!!

ナットを外すところまでは良かったのですが、マフラーを足回りに絡んでいるので、引っこ抜くのが大変でした。
ある意味、知恵の輪よりも難しかったり・・・。

でも、外れてしまえばこっちのもの!!

RS★Rのマフラーは2分割になってるので付けるのは楽でした^^
クルクル回し、排気漏れを確認!
排気漏れなし!!

純正のでっかいタイコが無くなるから、それなり大きくなると思ったけど、意外に静か。
インナーサイレンサーを抜いた状態が程よい感じです^^
あのちっこいマフラーも付けてみると変でもないです。

ビックリしたのが、軽特有のあの微妙なマフラー音にならなかったこと!何気にイイ音を醸し出してます^0^

友達も自分も満足満足^^
その後、ビック○ドンキーでご飯食べてコンビニ寄って帰宅。

次はおそらくナビかな^^
Posted at 2006/06/10 00:38:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 友達ネタ | クルマ

プロフィール

「オラッチェのとうもろこし迷路」
何シテル?   08/02 10:17
神奈川でV37スカイライン&スイスポに乗ってるくろすけです。 旅行好きで、遠出好きで、土日は必ず?県外にいるくらいでしたが、最近は、ご無沙汰です・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Defiブースト計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 22:54:00
ドラレコを取り付けてみた(電源配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 07:02:04
ヒューズボックス電源からの電源各種取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 06:53:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V37中期2Lターボから、V37後期400Rにステップアップしました❗😁 今後貴重にな ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
セカンドのデイズルークスをスイスポ(2型)に乗り換えました❗ 中古で買うつもりが、まさ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初の新車。 2018年12月末に契約し、翌年2月11日に納車。 メタリックの黒+ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さん、仕事復帰に伴い、増車しました(  ̄▽ ̄) 初めての軽、初めてのスライド。 せ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation