• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月23日

デジカメ

デジカメ 新しく買った、安物デジカメです。
それでも500万画素もありますし、
3倍ズーム、動画も撮れます。
256Mのピクチャーカードと合わせて
17000円でしたん・・・。

しかし、デジカメって、「今だ!」
と思ってシャッター押しても1秒くらいしてから
撮影されるじゃないですか・・・。
そこが最大の弱点です・・・。

「クロとマリアの、今まさに、その瞬間!」
を撮影したいんですけどねえ・・・。
動画で撮って、キャプチャーするか・・・。


それと、今までのより軽くて小さいのはいいけど、
電池がすぐになくなるぞ!
なんとかしてくれ!!!
ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2006/04/23 16:43:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2006年4月23日 16:49
17000円とはお安いっ(^ ^)
いいお買い物えれていますねー。
これでまたネタ(?)がいっぱい撮影できますやん。
ヨミを聞かせていい写真をパシャリっして下さい。


あっ、オイラはソニーのを使っていますがいつ壊れるか分からないソニータイマーがコワイ・・orz
コメントへの返答
2006年4月23日 16:51
今までのもまだ壊れていませんが、ズームがないのが不満でした。210万画素でしたが、画質には特に不満もなかったんですけどね・・・。
2006年4月23日 17:08
東京時代にお散歩用(ネコ撮り専用)に持ち歩いていましたが、一瞬を撮るには難しいですね。これはコンパニオンのおねーさん撮りにも言えるのですが...(笑)
コメントへの返答
2006年4月23日 18:11
おねえさまとは「一緒に撮ってもらう」ことにしていますので、撮影者である妻でも使えるカメラ、が絶対条件でした。(笑)
2006年4月23日 19:16
以前は値の張った性能が今では手ごろな価格で購入できますね♪
コメントへの返答
2006年4月23日 20:01
そういえば、前のはピクチャーカードも含めて3万円くらいしました・・・。
2006年4月23日 20:54
そうなんですよ、デジカメって、シャッターチャンスを逃してしまうことあるんです。今年ついにカ○ラ小僧デビューしたぼくも困ってます。一眼レフ検討してますけど・・・。やはり、小僧には必需品ですね(謎)。
コメントへの返答
2006年4月23日 21:16
シャッターチャンスを逃したときの悔しさ、って結構でかいですよね。
2006年4月23日 21:59
こんばんはー。

そうですよねぇー。
撮影されるまで、
タイムラグが困っちゃいますよね。
撮りたい瞬間が撮れず・・・(>_<)
コメントへの返答
2006年4月23日 22:02
ネコ達に「待て!」を教えるわけにもいかず・・・。(笑)
2006年4月23日 22:25
500万画素か~ 凄い時代になりましたね。むかし130万画素が普通の時代があったなんて信じられないですね。電池は単三電池と充電池の両方いけるタイプですか?
コメントへの返答
2006年4月23日 22:41
電池はそうですね。普通のと充電式の両方が使えます。が、とにかく減りが早い!!!前のは単三4本だったのですが、新しいのは2本です。
2006年4月23日 23:09
↑我が家はその130万画素がまだ現役で働いてます(汗)

ヤフオクとみんカラ用なんで買い替えるのがもったいなくて…

というかもはや携帯カメラのほうが高性能なんですが(汗)
コメントへの返答
2006年4月23日 23:11
携帯のカメラも高性能ですよね・・・。
ただ、どうもシャッターを押すとき、
電話本体がブレちゃうんです・・・。
2006年4月24日 13:08
今は携帯のカメラでも200万画素が
普通ですからね。時代は変わったもの
です。

知人が35万画素で9万もするデジカ
メを自慢していたのは、10年前・・
・(ため息)。
コメントへの返答
2006年4月24日 13:16
どうせならめちゃめちゃ高性能な車が、安くなってほしいです。(笑)

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation