• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

ちゃぶんR、タイヤ交換

ちゃぶんRのタイヤを交換しました。

納車された時についてたタイヤ、
まだもう少し溝は残っていたのですが、
なんとも頼りなく・・・、



雨が降ったらヤバそうでしたし、
走行中、なんか「パタパタ」と音がしたんで・・・。

オートバックスに行きましたら、
格安のタイヤが2セットありました。

ひとつはピレリのフォーシーズンズ。(オールウェザーではないです。)

もうひとつはファルケン。

ピレリの方が1000円高かったんですが、
今年からF1もピレリ。
「ここはピレリしかないでしょう!」
と店員さんに言いましたら、

「このタイヤ、ちょっと重いんですよ・・・。」

ですって・・・。

確かに持ってみたらファルケンの方が軽かったので、
ファルケン「SN828」にしました。



本当はいわゆる「エコタイヤ」が欲しかったのですが、
4本で1万円違うんですよねえ・・・。
エコタイヤにして、燃費が5キロとか違うだったら、
そっちにしましたけどねえ・・・。

で、4本交換、窒素充てん、廃タイヤ処理、バルブ交換で、
22、000円でした。(安!)

店員さんが、
「オイル交換を一緒にされたら、500円引きです。」
って言うんで、オイルとフィルターも交換しました。
オイルはカストロールのマグネティック。





タイヤとオイルを交換して、走り出しましたら、

「ハンドル、重た!!!」

直進安定性が良くなったんですね。
交差点を曲がると、ハンドルの戻りも良くなりましたし、
タイヤからのノイズも少なくなりました。

エンジン音も多少静かになり、
相対的にスピードを出すようになっちゃいました。(笑)


やっぱりタイヤとオイルは新しい方がいいですねえ・・・。

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/05/01 19:50:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

首都高→洗車
R_35さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

この記事へのコメント

2011年5月1日 20:05
女房も。。。
コメントへの返答
2011年5月1日 22:05
ぎゃはは!!!それは確かに!!!(大笑い)
2011年5月1日 20:14
ファルケンか~。
安いのが魅力だけど~。一方でタイヤ代13万円というケースも汗・・・・。
どうなんでしょうか?BMW・・・汗
コメントへの返答
2011年5月1日 22:06
ランフラットタイヤは高いですよねえ・・・。320が交換時期に入ったらどうしよう・・・。(汗)
2011年5月1日 20:40
タイヤは交換すると
すぐ変わったってわかりますよね。
コメントへの返答
2011年5月1日 22:06
そうなんですよね。劇的に変わります。そうでなきゃ替えません。(笑)
2011年5月1日 20:48
軽のタイヤって安いですね~
BMのタイヤ1本よりも安い(爆)

ウチのアルトはFirestoneですが、ちょっと固めで減りが早いです。
コメントへの返答
2011年5月1日 22:07
やっぱ、軽自動車って庶民の味方だなあ、と思いました・・・。(苦笑)
2011年5月1日 20:51
軽自動車のランニングコストは魅力ですよね。

MPVからタント・・・考えようかなぁ・・・(苦笑)
コメントへの返答
2011年5月1日 22:08
そうなんですよねえ・・・。でも高い車にはそれなりの魅力があるのも事実ですしね・・・。
2011年5月1日 21:02
直進安定性が改善・・・重要だと思います。
エコタイヤを装着したわが家のプリウスは、直進安定性が悪化したような気がします。
コメントへの返答
2011年5月1日 22:10
エコタイヤ、ある意味「直進安定性の悪化」は織り込み済みかな?と・・・。直進安定性がいい、ということはまっすぐ走る時のグリップが強くて、減りが早いのかなあ?と思っています。
2011年5月1日 22:35
女房と畳でしたっけ(笑)?

ピレリのP7000という古いのをスカイラインに装着していましたが…すごく硬い印象でした^^; ライフは長いのかな?

そういえば6月から約7%値上げらしいです。BSなんていつも定価なのにさらに値上げなんて庶民には買えないブランドになりました。。。
コメントへの返答
2011年5月2日 20:30
そうそう、値上げだそうです。だからちょっと早めに交換しました。うちは月400kmくらいの走行ですから、これで廃車まで持つかな?(笑)
2011年5月2日 0:41
ファルケンのSN828は悪くないッスよ~。

使った感じはBSスニーカーやヨコハマECOSっぽい印象を持ちました(^o^)
コメントへの返答
2011年5月2日 20:31
エコタイヤ、すんごい興味があったんですけどねえ・・・。4本で1万円も違うんじゃ、「エコじゃないだろ!?」と思いました・・・。(苦笑)
2011年5月2日 5:13
おはようございます。
カーショップでファルケンタイヤは目玉になってますね。
ウチは中古にしたんですけど、新品ならサイズダウンでコレにするつもりでした。
エコタイヤは同じサイズでも軽くて接地面が狭いと聞いた事がありますね。
コメントへの返答
2011年5月2日 20:33
できればエコタイヤにしてみたかったんです。燃費がどのくら変わるかな?と・・・。月に1000km以上走るのならエコタイヤにしましたけどねえ・・・。でもファルケン、いい感触です。
2011年5月2日 8:03
何事も早めの対応がいいですよね。

事が起きた後では遅いですから。
コメントへの返答
2011年5月2日 20:34
実は先日そちらにお邪魔した時、BMWで高速走行中、豪雨でかなり怖い思いをしたので、交換したんですよ・・・。あれをちゃぶんRで走っていたら事故っていたでしょう・・・。

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation