• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

DVDが読み込めない。

2年前に買ってもらった、地デジのHDD/ブルーレイレコーダー。

HDDに録画したものは素直に見られるんですが、
DVDにダビングした物が見られません・・・。

どうやらDVDディスクを読み込めない模様・・・。

5年間の長期保証に入っていますので、
修理に出しても無料だと思いますが、
「レコーダー」が不在になるのが痛い・・・。

アナログ放送が終わる前に修理出さないと、
録画した番組が見られません・・・。



それとも、DVDレンズクリーナーで良くなるかな?


しっかし、DVDって案外不便ですよね・・・。

VHSのテープなら、カセットを替えても
前に見たところから見ることができますが、
DVDはそういうわけにもいかず、
必ず最初から、になってしまいます・・・。
画像が悪くても、VHSの方がいいなあ・・・。
ブログ一覧 | テレビ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/05/30 20:22:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

アバルト
白二世さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2011年5月30日 20:30
この時期にデジタル家電が使えなくなるのはいたいですねえ。

やすたかちち家にはアナログのHDD、DVDレコーダーがあるので、とりあえず、急をしのげるかな?
でも贅沢品ですよねw
コメントへの返答
2011年5月30日 21:14
アナログはあるんですけどねえ・・・。なんか配線引っこ抜いたりするのが面倒ですわ・・・。
2011年5月30日 20:49
DVD面倒ですよねw ユーチューブもモデムがぐずると面倒です…

僕も車載ステレオがCDがダメでMDです><; 保証で直して欲しいんですが、販売店に付く頃には落ち着くという…
コメントへの返答
2011年5月30日 21:14
面倒ですよねえ・・・。画質は上がっても操作系がダメなら意味ないじゃん、とか思ってます・・・。
2011年5月30日 21:14
うちも同じ現象がありましたよ。全部じゃないん
ですけど、大事なコレクションが何度やっても読
み込めませんでした。

一応、レンズのクリーニングをしてみて下さい。

もしかしたら改善するかも?

今度お買いになる際は、ブルーレイをお勧めしま
す。というか、もうDVDレコーダーは殆ど売って
ないんですけど・・・。
コメントへの返答
2011年5月30日 21:15
とりあえずレンズクリーニングですね・・・。一応ブルーレイも付いているんですが、使ってません・・・。(汗)
2011年5月30日 21:23
私は贅沢ですがラウダさんと同じ不安から
どんどん買ってしまい、
・リビング→地デジHDD/DVD
・娘の部屋→地デジHDD/ブルーレイ
        アナログHDD/VHS
・末っ子の部屋→地デジHDD/DVD
・私の部屋→地デジHDD/DVD
       →アナログHDD/DVD
       →アナログHDD/DVD
       →アナログHDD/DVD
       →DVDプレーヤー
と揃っています。
アナログ機はもうすぐ録画できなくなりますが
スカパー(e2でも110℃でもない昔からのスカパー)
はまだ放送が続くのでそれの録画用にとっておきます。
またDVDプレーヤーとしても使えます。
いざという時は地デジテレビの外部出力からSD画質ですが
録画も出来るので。
 
コメントへの返答
2011年5月30日 21:53
もう1台、欲しいですよ・・・。まあ、隣の義父母の部屋にありますが・・・。僕のパソコンにも地デジチューナーついてますがねえ・・・。タイマー録画が面倒です・・・。
2011年5月30日 21:26
あ、書いておられましたね。

何と恥ずかしい・・・(赤面)
コメントへの返答
2011年5月30日 21:53
いえいえ、僕もしょっちゅう読み間違えたりして、恥ずかしい目に・・・。
2011年5月30日 21:53
Hなやつ観過ぎると壊れるらしいっすよ!(笑

ブルーレイは起動が遅くて嫌いです。。
綺麗なんですけどね〜( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2011年5月30日 21:54
ははは・・・。Hなやつは見ないっすよ。(笑)でもおっしゃるように、起動が遅いですよねえ・・・。イライラしますわ・・・。
2011年5月30日 22:21
こんばんは。

基本同じレコーダーでの録画・再生はHDDからDVDに録画したものなら問題ないはずですが・・・
メーカーが違うだけで、相性が合わないと、自宅で見えるものも、見えないみたいですよ。

同じメーカーがもち相性良いみたいですが・・・話がずれてゴメン(^^;
コメントへの返答
2011年5月31日 20:19
そうですね・・・。DVDって「相性」あるみたいで・・・。もう1台の古いデッキで再生できるのに、新しい方ではダメだったり、その逆も・・・。かなりイライラします・・・。
2011年5月30日 22:28
ヤバッ!!

私の部屋のTV・・・まだアナログのままだった・・・(汗)
コメントへの返答
2011年5月31日 20:20
こういう録画、再生トラブルがあると、アナログの方がいいなあ、と思うこともあります・・・。
2011年5月31日 5:17
おはようございます。
レンズクリーナーで試してみるしかなさそうですね。
地デジ対策もそろそろ考えないといけない時期がきました。
コメントへの返答
2011年5月31日 20:21
とりあえずレンズクリーナー、やってみます。でも、DVDって「非接触」じゃないですかあ?そんなに汚れる物とも思えないんですがねえ・・・。
2011年5月31日 12:50
こんにちわ
確認ですが・・・
DVDその物には焼けるのですか?
(操作画面で進行状況は無事に済むのでしょうか?)

余談ですが、DVDディスクはCPRM対応の
物ですか?その辺が原因か探って見て下さい・・・
焼けない場合があります・・・

修理に出す前にご確認を・・・
コメントへの返答
2011年5月31日 20:23
早速試してみました。まず空のDVD(CPRM対応)ディスクを入れてみましたが、これすら読み込んでくれません・・・。レンタルしてきた映画のDVDも読み込んでくれません・・・。修理に出すとしたら、配線抜いてテレビと接続し直したり、大変そうだなあ・・・。

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 67 89
101112 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation