• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月14日

最近、つらい・・・。

今年に入って、はや9カ月も過ぎました・・・。

1月末にクロ親分が他界してから、

どうも、つらい・・・。

3月から胃と腸を悪くし、

その頃から半年たった今でも、

体重は7キロ減のまま・・・。

まだまだ暑い日が続き、

仕事では毎日夏バテ状態・・・。

2週間くらい前から、今度は背中が痛くなってきたので、

医者に行ったら、

「急激な痩せ方が原因で、背筋が落ち、

背骨を支えられていないための痛み。

背骨が左側に曲がっている。」

とのこと・・・。

胃腸炎の方はだいぶ良くなってきたのですが、

先生曰く、

「元々痩せているのに、この痩せ方は・・・。

早めに全身の検査を受けた方がいいです。」

とのこと。


今年の有給、使いきっちゃったし、

来年、受けますよ・・・。



・・・。



ってか、もうどうでもよくなってきた・・・。

ま、もう少し涼しくなってきたら、

徐々に良くなっていくでしょう・・・。


・・・。


クロ親分に会いたいにゃあ・・・。





と、久々に、弱音・・・。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/09/14 23:58:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年9月15日 0:32
夏バテですか?
とりあえず、美味しいもの食て体力つけましょう!
私は夏でも食欲落ちないし、ビールは旨いし、
この先の食欲の秋が恐ろしいです(笑)
コメントへの返答
2012年9月15日 0:55
胃腸を悪くしてから、満足な食事もできず、一気にやせちゃったもんですから、夏バテ・・・。おかげで精神面もバテました・・・。
2012年9月15日 1:08
のこのこです。(^^

まずはしっかり食べて栄養を取らないと。
消化の良いものからで良いですから。
奥さまにもご負担をかけちゃいますので。。。

お大事に。
コメントへの返答
2012年9月16日 10:31
有難うございます。医者からも「とにかく食べなさい。」と言われました。体力もつけないといけませんし・・・。
2012年9月15日 1:17
全ては食に通ずるといいますから。
点滴や薬の頼りですと中々増えないですよね。
暑さが和らぐあたりから食欲が戻るといいですね。
クロ親分 ラウダさん ちゃぶさん マリア若頭どうしてるかにゃ?ってシャーッてしているかもですよ。
コメントへの返答
2012年9月16日 20:54
食欲は戻ってきているのですが、まだ食べるとすぐにおなかの調子が悪くなります・・・。なので、食べるのが怖くて・・・。
2012年9月15日 7:31
とりあえず好きな物を好きなだけ食べたらいいですよ‼
痩せ過ぎだった僕も最近はお腹プヨプヨです
コメントへの返答
2012年9月16日 20:56
太りたくはないのですが(苦笑)、体力を戻さないと・・・。今日もごろごろしてました・・・。
2012年9月15日 7:51
体動かさないと!!

私も夏バテ気味ではありますが、腹筋と背筋は欠かしてませんよ!!
コメントへの返答
2012年9月17日 7:50
体動かすのも億劫なんですよ・・・。普通に食べて、まずは体力の回復です・・・。
2012年9月15日 8:19
おはようございます。

だいぶバテてますね・・。心配です。
皆さんもおっしゃっているように、消化のいいものでもいいので、なにか食べた方がいいですね。
おかゆとか飽きちゃいますんで、おかゆレシピ集でもネットで調べて(クックパッドとか)みるといいかも。

「食事も治療のうち!」という気持ちで、望んで下さい。

僕は逆に体重が増えたんで、一ヶ月で10kg減らせ!と会社から言われてます・・・。
コメントへの返答
2012年9月17日 7:52
この3連休でだいぶ疲れは取れました。食事もなるべくとるようにしていますが、明日からの仕事でまたバテるんだろうなあ・・・。
2012年9月15日 8:36
今年の夏は妙に暑かったですからね……
(というか、まだ十分に暑いままですけど)

基礎体力が大切ですから、無理をせずに
食べたいものを食べて、ゆっくりと
身体にお肉付けていって下さいね。

たくさん食べるのがきついようでしたら
少量でカロリーたくさん取れる、甘いものを
口に入れるという手もあるかと。
コメントへの返答
2012年9月17日 7:54
なんか「ウィダーインゼリー」の「プロテイン」がいいらしい、という話を聞きましたので、飲んでます・・・。おなかはすくんですが、食べると腸が・・・。
2012年9月15日 9:47
ご無沙汰です。
体調、焦らずに治してくださいね。BMWも売却されたとのことですが、何か楽しめる
目標を見つけられると、精神的にも元気になれると思います。
もう、過ごしやすい秋の到来ですね(^^)
コメントへの返答
2012年9月17日 7:55
ご無沙汰です。趣味はたくさんあるのですが、やる気が・・・。とりあえず、早く涼しくなってくれないかなあ・・・。
2012年9月15日 10:35
車も手放されましたし、気分は落ちていきますよね…。

そこまで痩せて背骨で支えている状態ではトレーニングによる筋力アップはダメージ大きいと思うので食事から…と言えば簡単なのですが、食べたくないというか食べられる気分でもないんでしょうね><

カロリーメイトとかプロテイン持って自然散策とかいかがでしょう?

今までと違うことをやってみるのも気分転換になるかもですよ☆ 僕自身がこういう病気で10年経ちますのでとても心配です…
コメントへの返答
2012年9月17日 7:58
今は車のことより、まず体調、ですねえ・・・。背中の痛みもひいてきました。でも、ヒマさえあれば、寝てるかテレビ見てるか・・・、です・・・。暑くて外に出たくないっす・・・。
2012年9月15日 11:23
いろいろと大変ですね。弱音吐くのもいいと思います。
あとは気持ちを切り替えてくださいね。

海にも山にも近いのですから、気分転換にはちょっと遠いお散歩でもいかがですか。

コメントへの返答
2012年9月17日 8:00
体調さえ戻れば、精神的にも楽になるはずなんですがねえ・・・。とにかく暑いんで、外に出たくないんですよねえ・・・。(苦笑)電器屋さんでも散歩してくるかな?(笑)
2012年9月15日 13:32
背中の痛みって、どの辺でしょうか?
CT、MRI、エコーを最近やっていなければ、全身検査は早めに受けるのをお勧めします。
コメントへの返答
2012年9月17日 8:01
肩甲骨の下(右側)あたりです。仕事が休みだと痛くないんです。仕事の姿勢が悪いのかもしれません・・・。
2012年9月15日 13:57
私も昨年7キロ痩せ、病院でもいろいろ検査をしましたが
逆流性胃腸炎という診断でした。
今年はおかげで8ヶ月で2キロ増やすことがきましたが
最初は焦らず、食べられるものを無理をせず、少しづつ摂るようにようにし、タンパク質の多い食べ物を増やしていっています。
後は気分転換をいろいろやってみるのも胃腸の動きも良くなってくると思います!
ラウダさんのお姉さんネタ楽しみにしてますよ(^^
コメントへの返答
2012年9月17日 8:03
マージーさんは治ったんですね?ってことは僕も治るってことだ!(笑)がんばります!会社のおねえさまも心配してくれているし。(笑)
2012年9月16日 0:33
もうちょっと涼しくなって、楽になると良いですね。
少し元気になってきたら、オフ会とか、いかがですか?
コメントへの返答
2012年9月17日 8:03
そうですね。とにかく暑いんで、それだけで体力奪われています・・・。早く涼しくなってほしいものです・・・。
2012年9月16日 22:21
時々は弱音を吐いてくださいよ;

もの思う秋なんですよ;
コメントへの返答
2012年9月17日 8:05
はい、有難うございます。宇宙のことでも考えて、メルヘンを語るかな?(笑)余計具合が悪くなったりして・・・。(笑)

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 67 89
101112 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation