• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月11日

車用プラズマクラスターを買いました。

車用プラズマクラスターを買いました。 最近はヤマダ電機より、ケーズデンキばかり利用していたのですが、

ネコ用トイレの砂とか、

日用品はヤマダ電機(ダイクマ)で買っていました。

何気にポイントもたまってまして、

先日は1000ポイント当たったので、

以前から買おうかなあ?

と思っていた、「車用プラズマクラスター」

を買いました。




僕は車の中でタバコを吸うので、

脱臭剤をシート下に2個置いていたのですが、

それでも、タバコのにおいが消えるまで、

結構時間がかかってました。


プラズマクラスターを置いたら、

確かににおいが消えるまでの時間が短くなりましたねえ。


ただ、「チリチリ・・・。」という、小さな音が気になります。

送風の音はそんなに気にならないのですが・・・。


また、シガーソケットからの電源供給なので、

運転中しか作動しません。

充電式で、駐車中にも作動してくれればなあ・・・。


車に乗らない日は、パソコンルームに置いています。

(家庭用ACアダプターは別売りです。)

部屋の中では、あまり効果は感じられませんが、

多分、何かしらの効果はあるんじゃないか?

と勝手に思っています。


あ、そうそう、マックフライポテトをドライブスルーで買った時、

油っぽいにおいはすぐに消えました。(笑)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/10/11 19:31:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お願い
どんみみさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

0802
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年10月11日 19:59
何かシャープの業績が悪くなってからトヨタもPanasonicのナノイーに切り替えちゃいましたからね~。
血も涙もないですよね~。

買うかどうか迷っている装備品です!
コメントへの返答
2012年10月11日 20:04
うちはエアコン、空気清浄機など、プラズマクラスターですが、加湿器だけはナノイーです。ナノイーはどちらかというと、お肌や美容にいい感じがします。
2012年10月11日 21:46
1000P当たるひとはじめてみました!
コメントへの返答
2012年10月12日 22:39
今まで500ポイントは何度かあったんですが・・・。次は4000ポイント狙います!
2012年10月12日 23:19
関係ないですが、私はマックのポテトを敢えて一晩寝かせて、シナシナになったやつをいただくのが好きです。・・・すみません。。
コメントへの返答
2012年10月12日 23:34
め、珍しいですね・・・。(汗)僕はシナシナになっちゃったヤツを電子レンジで温めたら、熱くなりすぎて舌、ヤケドしました・・・。
2012年10月12日 23:35
私もこれは考えたんですが・・・

結局はファブリースにしてしまいました・・・(爆)
コメントへの返答
2012年10月12日 23:37
ファブリーズも使ってますよ。帰宅してエンジン止めて、車を降りるときにシュッ!と。案外効果ありますよね。

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation