• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

「サビオ」って、な~んだ!

うちの職場のおじさん達、

よく「サビオない?」

と言います。

・・・。

「サビオ」・・・?

なんか聞いたことがある・・・。

わかる方、いらっしゃいます?

答えは・・・

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓

  ↓





「絆創膏」です・・・。

「サビオ」ねえ・・・。

僕は「バンドエイド」か、素直に「絆創膏」です・・・。


ちなみに、絆創膏のことをなんと呼ぶか、各地で色々あるようです。(笑)



「カットバン」、「キズバン」ならなんとなくわかりますが、

九州地方の「リバテープ」・・・、

「リバテープくれ!」

と言われても、さっぱりわからないです・・・。
ブログ一覧 | 面白い話し | 日記
Posted at 2012/10/23 21:00:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年10月23日 21:13
こちらでは商品が「絆創膏」「カットバン」でも「サビオ(サビヨ)」ですね(笑) うら若き女子が「サビオ」と言うのは聞いたことがないですが…
コメントへの返答
2012年10月23日 21:18
「サビヨ」まであるんですか!しっかし、うちのおじさん達、出身地もバラバラなのに、なんでか、みんな「サビオ」って言うんですよねえ・・・。聞いたことはあっても、すぐにわかりませんでしたよ・・・。
2012年10月23日 21:14
うちはバンドエイドですね〜。
そんな地図があることとそれを調査するラウダさん、ステキです♫
コメントへの返答
2012年10月23日 21:20
「バンドエイド」、超有名ですよねえ?それなのに、なんで「リバテープ」が出て来るのか・・・。(汗)TVコマーシャルの影響でもあるんでしょうかね?
2012年10月23日 21:33
はじめましてです。
リバテープは置き薬に
よく入っていた記憶が……
コメントへの返答
2012年10月23日 21:35
はじめまして。コメント有難うございます。「リバテープ」の現物、ぜひ見てみたいものです・・・。(苦笑)

今後ともよろしくお願いいたします。
2012年10月23日 21:40
ラウダさんの会社ってネタが豊富ですね~
おかげで「サビオ」とか「リバテープ」って言われても理解できるようになりました(笑

コメントへの返答
2012年10月23日 21:46
豊富です。(笑)もうちょっと、おねえさまネタがあってほしいのですが・・・。しかし、今日まで「リバテープ」は知りませんでした・・・。
2012年10月23日 21:48
サビオ……普通に使いますよ
まずいですかね(;´▽`A``
コメントへの返答
2012年10月23日 21:55
い、いや、まずくはないですが・・・。(汗)「バンドエイド」の方が普通に使いませんか?(汗)
2012年10月23日 21:56
思い出しましたよ。懐かしすぎるー!
バンドエイドが出るまで、我が家の主役でした。
コメントへの返答
2012年10月23日 21:58
昔の人は「バンドエイド」より「サビオ」の方が知名度が高いんですかね?「聞いたことはあった」んですが、なんのことかわかるまで時間を要しました・・・。
2012年10月23日 22:20
連コメ失礼します
普段は、バンソコエイド と言っています
家ではサビオですよ
(父が言っているので

コメントへの返答
2012年10月23日 22:28
ここは、おとうさまに「サビオじゃわかんないよ!リバテープのことでしょ?」と言ってみてください。(笑)
2012年10月23日 22:53
私の出身地も現住所も「バンドエイド」地域になっています。
妻に聞いてみると確かに「バンドエイド」と答えましたね。
ちなみに、祖母は「サビオ」と言ってました。
私は「リバテープある?」と聞かれると即座に反応できなさそうな気がします。
他は大丈夫だと思いますが・・・
コメントへの返答
2012年10月23日 23:05
サビオが北海道と山陽に分かれてるのが不思議ですねえ・・・。リバテープはさすがにわかりません・・・。ちなみに私の母はシートベルトのことをバンドエイドと言います・・・。(滝汗)
2012年10月23日 23:27
カットバンが全国で通じないことを初めて知りました!
ピンポイントで1県だけなんですね~
コメントへの返答
2012年10月23日 23:30
「カットバン」はなんとなくわかりましたが、サビオはわからなかった「です。。。、「
2012年10月24日 0:46
絆創膏といいますよ
コメントへの返答
2012年10月24日 20:51
まあ、絆創膏ならみんなわかりますよねえ・・・。なんで色々な名前が付いてきちゃったんでしょうかね?
2012年10月24日 6:16
アハハ、うちは九州なんで
実際に「リバテープ」ですよ。(^^;;;
(熊本県のリバテープ製薬の製品名です)

本来の一般名詞としては救急絆創膏
なんでしょうけど、それぞれの地方で
出回ってる商品名だかブランド名だかが
そのまま一般名詞化しちゃったんでしょうね。

そういえば、昔東京に住んでいた頃
薬局に「リバテープ」が無かったのを見て
驚いた記憶が……
コメントへの返答
2012年10月24日 20:52
「リバテープ」・・・、わかりませんでした!!!しかし、地域によってこんなにも違う名称になるとは思ってもいませんでした・・・。
2012年10月24日 8:14
うちも九州ですが、バンドエイドですね。リバテープって使った事ないです
コメントへの返答
2012年10月24日 20:53
「リバテープ、くれない?」と聞かれたら、意味はわかりますか?

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation