• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月10日

予想以上に運転が楽しい、CR-Z

たまには車ネタでも・・・。

CR-Zとの出会いはホンダ中古車センター。

ただ、車検切れでしたので、試乗はできず・・・。

ネットで試乗車があるディーラーを探しましたが

近所にはありませんでした。

ディーラーでカタログをもらい、見ていたら気付いた、

「プラス・スポーツ・システム」
(ラウダさんが言うところのKERS。笑)

これが決め手で、ほとんど衝動買い。

パドルシフトも大好きなので、AT(CVT)。


車はワイドトレッド、ショートホイールベースなので、

くいくい曲がり、車体が小さいので、運転しやすい・・・。
(もちろん、斜め後方の視界が悪いとか、欠点もありますが。)

サスペンションの味付けも気に入っております。


で、今日、ふと思いました・・・。

CR-Z、左ハンドルのMTも面白そう!


手元に500万円くらい自由になるお金があったら、

欧米から輸入しちゃうんだけどなあ。(笑)

う~ん、運転してみたい・・・。


ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/10/10 20:40:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年10月10日 20:55
ホンダ車じゃなきゃ、候補でしたけどね〜。
乗ってて、楽しかったなあ。トヨタ車みたいに不自然なハイブリッドじゃないですしw。
コメントへの返答
2013年10月10日 21:23
いくつか不満点もありますが、街乗りだけでも楽しいです。なので、その日の気分で右のATにするか、左のMTにするか、乗り替えながら楽しみたいです。
2013年10月10日 21:27
左のマニュアル・・・( ̄▽ ̄;)
まだそこまで到達してないので、そのキーワードには敏感です(笑)

車は、乗って楽しいのが何よりですね♪
コメントへの返答
2013年10月10日 21:57
そうですね。運転が楽しくなければ・・・。緊張しながら左のMT、俗世間を忘れられそうです。(笑)
2013年10月11日 0:02
KERSいいですよね~
ハイブリッドでもこういう遊び心がないと!
DRSも装備しちゃいましょう(笑)
コメントへの返答
2013年10月11日 19:01
もうちょっとモーターのパワーも欲しいですね。DRSもぜひ欲しいです。(笑)
2013年10月11日 0:31
CR-Xの後継だけに、楽しめそうですね。

しかし、後方視界まで見事に引き継いでるのね。(笑)
コメントへの返答
2013年10月11日 19:02
HVのバッテリーのせいか、若干、車の重さを感じますが、ひらひら走ります。後方視界は・・・、あのスタイルじゃ仕方ないです・・・。
2013年10月11日 19:29
こんばんは。

新型フィットのi-DCDが移植されたら、是非左Hを平行輸入して下さいw(笑)
コメントへの返答
2013年10月13日 21:54
次期CR-Zは新型フィットのユニットを使うでしょうねえ・・・。もう少しパワーアップするかな?できればボディサイズは変えないでほしいですが・・・。

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 67 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation