• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月05日

初めて買ったカーナビ。

初めて買ったカーナビ。 1993年だから20年前ですね・・・。

ソニーのカーナビ、NVX-F10です。

画面サイズは4インチ(当然ワイドじゃない)

一番詳細な地図スケールは250メートル。
(今は25メートルなんてありますね。)

行き先設定は地図上のスクロール。

もちろん、道案内なんてなくて、目的地方向に矢印が出るだけ。(笑)

自律航法センサーもないんで、

トンネル入ると測定不可能。

海の近くを走ると海の中を走ってたり・・・。


でも、当時はそれでも便利だったんですよ。

試しに地図を持たず、これだけで横浜から

京都の金閣寺まで行けましたから!


で、価格は21万円。

それにオプションでTVチューナーを付けました。
(確か2万円だったかな・・・。)

これでも当時のナビとしては激安で、

バカ売れしたとか・・・。


乗ってた車はS13シルビア、

カーオーディオに30万くらいつぎ込んでて、

さらにカーナビ・・・。

「鬼に金棒」ですな。(笑)

はい、女の子には大人気でしたよ。(笑)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/11/05 21:20:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年11月5日 21:30
女の子にモテタイ奴はカーナビゲット!!
アルミホイールを選ぶ奴はモテナイ!!

なんて、記事が雑誌にあった時期ですね。
今時、カーナビがついてなければ、女の子に見向きもされないのでしょうか。。
あ!そもそもクルマに興味ないですかね。
今時の女の子は?!
コメントへの返答
2013年11月5日 21:50
それがあるアンケート調査では、彼氏には車を持っていて欲しい、という答えが案外多かったそうですよ?ただ、車種はなんでもいいそうです・・・。(苦笑)
2013年11月5日 23:54
ありゃ、私も初めて買ったナビはこれでした(笑)

価格は在庫処分で10万だったかと…。
ただ、ナビと言うよりは電子地図で、リモコンも使い難く目的地設定(?)も大変でした。
結局、1年位してパナソニックのCD-ROM一体型のヤツに買い替えました(こいつも「一方通行を逆走しろ」と案内する大変なヤツでした)。
コメントへの返答
2013年11月6日 22:53
そうですね、まさに「電子地図」でしたね。それでも、結婚前の妻と「東京ナイトドライブ」の時は役立ちましたよ。(笑)ムード満点でした。(笑)懐かしい話しです・・・。
2013年11月6日 0:25
昔のナビは高かった~
私はパイオニアのナビでしたが、テレビ(モニタ)だけで16万円とか、信じられない価格でした
技術の進歩って凄いですね
当たり前ですが、今使ってるゴリラのほうが遥かに安くて高性能です
コメントへの返答
2013年11月6日 22:55
高かったですねえ・・・。このソニーのナビが「21万円!」と聞いて「安い!」と思ったくらいですから・・・。(笑)ついでに車ももっと安くなってくれればいいのに・・・。(笑)ナビだけ安くなっても・・・、ねえ・・・。(笑)

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation