• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月18日

岩窟の聖母

岩窟の聖母 「サモトラケのニケ」、「ミロのヴィーナス」に続き、

ラウダ美術館(笑)の展示品がひとつ増えました。

レオナルド・ダ・ヴィンチの

「岩窟の聖母」
(一番分かりやすい写真です。)

です。




額縁付きで1万円・・・。(汗)

でも、「モナリザ」より欲しかったんで、つい・・・。


写真撮ろうとしても、額のアクリル板に周りの物が反射しちゃって、

うまく撮れないんですよ。




なので、よく観たい方は上記のリンク先をご覧ください。


テレビを見る椅子に腰かけると、

中々いい感じに、視界に入ってきて、気持ちが落ち着きます。

ブログ一覧 | 買い物 | 趣味
Posted at 2014/01/18 21:34:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年1月22日 7:58
心を落着けることの出来る絵があるなんてステキですね。

自分は風景画をみてると和むときがあります^^


ちなみにわたしは子どものころに「モナリザ」の絵がもの凄く怖かったのを思い出しました。

従兄弟の家の応接間に飾ってあったのですが、あの絵ってどちらかってとちょっと薄暗い雰囲気ですよね。
そんでその応接間もすんごく薄暗くて不気味な人形とか飾ってあったのも相乗効果となりトラウマww

いまでは大丈夫ですが。  あ、断線してすんません

追伸
アクリル板を反射させない為には 一眼でPLフィルターを付けるといいですよ~~^^
コメントへの返答
2014年1月22日 21:21
モナリザも欲しいのですが、メジャーすぎまして・・・。次は「最後の晩餐」を買おうかな?と思っています。ナポレオンや、民衆を導く女神も欲しいし・・・。最近、美術品に目覚めたラウダです。(笑)

ところで、「アクリル板を反射させない為には 一眼でPLフィルターを付けるといいですよ~~^^」って、どんな物でしょう???僕のデジカメは一眼のような形のコンデジ、でして・・・。そういうフィルター、つけられるんでしょうか?ちなみに機種は、パナソニックのFZ-18ってヤツなんですが・・・。
2014年1月25日 8:35
PLフィルターとはガラスの向こうにあるもの(ショーウィンドーなど)を写すときなどに反射を抑えるためのものです。
詳しくはゴジラ →http://www.mrfujii.jp/tips/5degicame/04polariz.htm

各フィルターは一眼用レンズの先っちょに切ってあるネジ山に装着するようになってるのでコンデジには付かないのですが、別に装着しなくても使えるようです。
詳しくはゴジラ →http://hobbyland.sakura.ne.jp/Kacho/take_photos/howto/05/howto_05.html

自作している猛者もいるようです。
詳しくはゴジラ →http://yosshy.cocolog-nifty.com/weblog/2013/10/powershot-s110-.html
コメントへの返答
2014年1月25日 9:52
おお!教えていただき、有難うございます!別に装着しなくてもいいんですね。今後のために、1個買おうと思います。

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 67 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation