• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月16日

ドリンク剤の名前

今、会社の休憩室です。

「リポビタンは、Dだな。オロナミンは、Cか。」

「アリナミンA、もある。」

「そうだったな。ややこしい。あれ?『オロナイン』もあるよな?」

「オロナインは塗り薬だよ!」

「ああ、そうか!ははは!」

「ははは!」


今日も会社は平和なようです。(笑)
ブログ一覧 | 面白い話し | 日記
Posted at 2014/07/16 07:33:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

おはようございます!
takeshi.oさん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2014年7月16日 8:36
アリナミンは、錠剤だよ(^^ゞ

消費税UPから
やたらとエナジードリンクが増えて
値段も高い
駅の自販機なんかでも
¥150以上のものが多いね
コメントへの返答
2014年7月16日 20:23
>アリナミンは、錠剤だよ

た、たしかに・・・。(汗)私もボケました・・・。(笑)レッドブルなんて高いですよねえ・・・。ホントに何かしらの効果があるんでしょうかねえ?
2014年7月16日 9:19
うちは「アリナミンV」ドリンクが常備です。。。(^。^)v
コメントへの返答
2014年7月16日 20:25
この暑さが当分続くと思うと、栄養ドリンクは「常備薬」ですよね・・・。
2014年7月16日 9:33
何気ない会話の平和っていいですね(笑)

コメントへの返答
2014年7月16日 20:27
うちの会社の休憩室にいると、ちょっとボケた話しが聞けて楽しいです。(笑)ただ、そこが当社の弱点でもあるような・・・。(苦笑)
2014年7月16日 10:43
チョコラB、とか言うのも
有ったような…
(子供がチョコレートと間違えそう…)
コメントへの返答
2014年7月16日 20:28
チョコラBBですねえ・・・。あれ、口内炎に効くんですよ。私は時々口内炎ができるので、一時期は常備薬でした。
2014年7月16日 17:18
シオノギ製薬のポポンSもありますよ〜
(錠剤ですが・・)

ちなみに名前の由来は【ぽぽん】(活力や意欲が非常に盛んなことを意味する旺盛擬声語)+SHIONOGIのSだそうです(^_^;)
ぽぽんって旺盛擬声語なのかな??(^_^;)
そういえば、ACのコマーシャルで、ぽぽおーーーーんてのが、ありましたね・・・
コメントへの返答
2014年7月16日 20:29
1990年代初頭のF1のロータスのスポンサーになってましたねえ・・・。しかし、「ぽぽん」と言われても活力も意欲も湧かないんですが・・・。(苦笑)
2014年7月16日 18:27
忘れてはいけない「ボラギノールA」

むすめ達は「とうさんだけ」だと思っているらしいです( TДT)
コメントへの返答
2014年7月16日 20:32
はじめまして。コメント有難うございます。

ボラギノール・・・。(笑)CMでは若い女性を使っていたりしてますが・・・。(苦笑)なるべくお世話にはなりたくない薬ですね。

今後もよろしくお願いいたします。

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 67 89
101112 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation