• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月24日

高速道路、一部区間制限速度120km/hへ。

こんなニュースが出ていますが、

トラックは80km/hのまま、というのは速度差がありませんかね?

また、現状100km/hの区間でも120km/h以上で走っている車も多いと思います。

120km/hに引き上げた分、厳罰化もする、とありますが、

なんか「取り締まりのための取り締まり」が厳しくなるだけのような気もします。

もちろん、私は120km/hには賛成です。

ただ、それ以外の場所、道路での速度違反の取り締まりはどうなるんでしょうか?

うちの近所にも有名な取り締まりスポット(県道)があります。

40km/h制限ですが、60km/hでも全く問題ない、と思われる道です。

高速だけでなく、一般道も見直してもらいたいですね。

もちろん、それで事故が増えるような事があれば問題ですけど。


要はこの記事を読む限り、

「この区間は120km/hにしてもいいよ?その代わりそれ以上出したら容赦しないよ?」

と受け取れるのですが・・・。


なにもアウトバーンのように速度無制限にしてくれ、とは言いません。

ただ、速度違反で捕まえる前に、一度だけでいいから、

「前を走っている乗用車の運転手さん、ちょっと速度が出過ぎていますよ。」

と注意をしてから、にしてほしいのです。

それでも聞き入れないんだったら、厳罰でもいいでしょう。

いきなり「はい、速度違反です。」では、「取り締まりのための取り締まり」

と思われても仕方ないですね・・・。

もっとも、明らかに「猛スピード」で、前の車をあおったり、車線変更を繰り返しながら

追い越しをしていく車は、すぐに捕まえてもいい、と思っていますが。
ブログ一覧 | | ニュース
Posted at 2016/03/24 20:26:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2016年3月24日 20:58
すいません(´・_・`)それ以上です。笑
コメントへの返答
2016年3月24日 21:39
内緒の話しですが、私もたまに・・・。(笑)
2016年3月24日 21:42
あおりはしませんが猛スピードですり抜けは毎回です 笑
コメントへの返答
2016年3月24日 22:48
ホントの話しですが、私は「たまに」を除いては、ほとんど制限速度で走っています。なので時々あおられます・・・。黒いミニバンにあおられると結構怖いです。(苦笑)
2016年3月24日 22:23
>高速だけでなく、一般道も見直してもらいたいですね

同感です。
コメントへの返答
2016年3月24日 22:51
そうなんですよ・・・。速度だけでなく、物陰に隠れて一時停止違反とか・・・。そんなのドライバーともめるだけじゃないですか?だったら、堂々と傘さし運転や、右側を走る自転車とかを取り締まってほしいです。言い訳できないんですから・・・。
2016年3月24日 22:50
60キロでも大丈夫な

ところで40キロは

警察のボーナスステージだから。

改正はないと思いますよ。
コメントへの返答
2016年3月24日 22:52
ですよね・・・。わかっちゃいますが、他に取り締まるべき無謀な自転車がいるだろう!と言いたくなっちゃうんです。
2016年3月24日 22:53
こんばんは。

記事を読んだ印象ですが、新東名では実勢速度が120キロになっているため、現状では120キロくらいでは、さすがに捕まえていないのでしょう。
意味なく制限速度を低くしても、実際は見逃しているというのでは、やっぱりしっくりこないのでしょうね。
コメントへの返答
2016年3月24日 23:00
こんばんは。
私はまだ新東名は数回しか走った事がありませんが、パトカーに捕まっている車を何台も見ました。となると、捕まったドライバーは相当な速度で走っていたんですかね?

それに確かに新東名を100km/hを順守して走っていると、眠くなってしまいます・・・。
やっぱり120km/hは出させてほしいものです。
2016年3月25日 7:06
最近ノルマ達成率が厳しいので、
30キロ制限ゾーンでの取締強化もしています(笑)
コメントへの返答
2016年3月25日 21:19
確かに速度違反は「違反」ですが、実情に伴わない道路も数多くあると思います。だったら、生活道路での無謀な自転車を取り締まった方がよっぽど事故は減ると思うんですがね・・・。
2016年3月25日 8:38
自分は今、オービスの2回目の呼び出しを待っている身ですが、一般道で制限速度が50キロなのに、首都高の制限速度が60キロは納得できない。

せめて80キロにすべき。

でも80キロでもつかまっていましたが(爆)
コメントへの返答
2016年3月25日 21:27
私はどこの高速道路でも「ほぼ」制限速度内で走りますが(たま~に速度外になる時もありますが。笑)、返って怖い目に合う事が多いです。あおられたり、パッシングされたり・・・。なんで速度を守っているのに、こんな目に?と思います。だったら、もっと速く走った方が安全ではないか?と。
2016年3月25日 16:55
以前、現役警察官がテレビのトーク番組に出ていて、
「近隣の所轄警官とは飲み会で良い取り締まりスポットの情報交換してる♪」
「そうそう、飲み会はオイシイんですよ♪」
って笑いながら話してました・・・

はぁ???オイシイ??
危険行為だから取り締まるんじゃなくて、
捕まえやす場所を優先してるんだなぁ・・・( ̄▽ ̄;)

いままでの「法定速度プラス○○kmまではグレーゾーンだから大丈夫」
という定説もへんでしたけどね(^_^;)
コメントへの返答
2016年3月25日 21:32
一体なんのための取り締まりなんだか・・・。
その「飲み会」の後、平気で車を運転して帰宅してるんじゃないでしょうかね?(苦笑)

確かに違反は違反・・・。だったら、もっと自転車も取り締まるべき!歩行者の観点から見ると、無謀な自転車ほど怖いものはありません!しかもナンバープレートがありませんから、逃げられたら終わり・・・。今度、マジで地元の警察に意見しに行こうと思っています。

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation