• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月15日

車好きには夢のない話し・・・。

確かに書いている事は確かなんでしょうけど、

車好きには、なんとも夢のない話しですわ・・・。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2018/11/15 22:21:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2018年11月15日 22:36
確かにねー。

でもですよ、車がないと行けない場所とか
体験出来ないこと、出会えない人とかってあると思うんですよ。

例えば秘境の温泉とか
急なタイヤパンクとかのアクシデントを助けてくれる優しいおじちゃんとか
最近行かないけど車のオフ会とか
車中泊で雲海みるとか
泣きたい時に1人になれる空間とか

確かに安いものじゃないけど
まねこはものより思い出派なので
車はプライスレスだと思うのね〜
コメントへの返答
2018年11月18日 22:13
車好きには、そもそも「関係のない話し」でしたね。
移動の手段でもありますが、趣味でもありますし。
もっともこんな記事を書かれたら、自動車メーカーも困るんじゃないでしょうかね?
みんながそう思って、車がもっと売れなくなると、国も大変でしょうね・・・。
2018年11月15日 23:15
車が必要ないなら無理して所持する必要はないです。
この記事は筆者が女性であるが故に、車好きでもなくあまり車を必要とする環境でもない様ですね。
車好きに維持費を細かく考えて所持する方は居るんですかねー?笑 多少は考えるかもですが、、、
車が必要な方は維持費とか考えて購入するでしょうし
必要な方は身の丈に合った車を所持すると思います。
ただし、車が必要な方と車が好きな方とは少しニュアンスが違うと思うんですよねー
僕は両方です、仕事でも必要、車が好きなんで車が無い生活は出来ませんし考えられません!
旅も車で行くのと、電車で行くのでは全然違う世界ですか、車を手放して1000万円削減出来るのでしょうが、思い出、経験、出会いは1000万円ではたして買えるんでしょうかね?笑疑問を感じます。
コメントへの返答
2018年11月18日 22:29
我が家こそ、車2台も必要ない生活です。1台で充分、事が足ります。でも私は「趣味」として、「お宝」として、まだ売る気にはなれないです。もちろん色んな費用がかかるのは充分承知の上です。でももし、420の方を売却して、毎月、毎年の車にかかる費用が浮いたとしても、多分、別の事にお金を使ってしまって、貯金なんかできないでしょう・・・。(苦笑)
2018年11月16日 8:19
おはようございます。
クルマ持ってなかったら、みんカラ やってなかったなぁ。

生きていくって、お金かかるよ。
コメントへの返答
2018年11月18日 22:31
こんばんは。
全くその通りです。
みんカラもやっていなければ、車の友達もいなかったでしょう。そういう所も考えて記事を書いてほしいです。
2018年11月16日 8:26
その一人です。

所有しなくても車好きって事で(^^ゞ
コメントへの返答
2018年11月18日 22:35
僕はたとえ車好きじゃなかったとしても、軽でもなんでも、1台は所有していると思います。
例えば灯油を買いに行く時とか、ネコのトイレの砂を買いに行く時とか、通院の時とか、どうぢても車があった方がいい状況が多いですので・・・。
2018年11月16日 16:16
うーむ。その通りではありますが、車好きと車必要な人なので染み入りつつ「だってしょうがないじゃないか」とえなり君バリに突っ込んでしまいまして(^^;;
一時期は手放す事も考えましたが、現在の愛車より出費する車を衝動買いした私は浪費家でしょうかね(´⊙ω⊙`)うひゃひゃ
コメントへの返答
2018年11月18日 22:39
これは個人個人の考え方、ですよね。車が趣味ではなく、そんなに使う日も多くなければ売ってもいいと思います。
ただ、あんまり「節約!節約!」ってのも、つまらないなあ・・・。日本人みんなが、しょっちゅう「衝動買い」をしていたら、景気はずっと良くなると思うのですが。(笑)
2018年11月16日 23:34
お金の損得勘定では、クルマ所有は損しますけど
そんなコトは車好き皆が知っている話しです。
複数台のクルマを所有している世帯への
文面に読み取れますけど…
人の趣味にクレーム言うな!って感じでしょうか(笑)
コメントへの返答
2018年11月18日 22:47
確かに車は色々と費用がかかる物です。でも、それを分かっていて「趣味」として所有している人も多いです。
車には全く興味がない人達でも、車以外になにかしら、「趣味」は持っていると思います。
車ほどお金はかからないかもしれませんが、ホント、「車が好きなんだからいいじゃんか!」という感じです。
僕は着る物とか全く興味がありませんので、そっちにお金はかけたくありません。(笑)
2018年11月18日 0:20
つまんない話ですわ(^^;)
でも「車なんて無くても生活できるからいらない」っていう人、これから増えてくるんじゃないですかね?
都会では特に、駐車場の確保も大変だし;
でも、クルマ無くても、貯めようとしなければお金は貯まらないですよね;私なんか、他のことにきっと使ってしまいますよ;
(^^;)))
コメントへの返答
2018年11月18日 22:51
都会の人達は確かに車がなくても平気!という方々も多くいらっしゃるでしょう。それでもいわゆる高級車は都会で売れています。車が好きなんだから、ある程度費用がかかるのは当たり前、仕方なし!と思われているのでしょう。
僕ももし、車好きではなかったとしても、何かしらにお金使って、貯金なんかしないでしょうね。(苦笑)

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 67 89
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation