• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月23日

アイドリングストップのメリットとデメリット。

何を今さら・・・、なお話ですが、

僕はこの動画を見て、

アイドリングストップはやめました。

妻は相変わらず、Eco-Proモードですが・・・。(苦笑)

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2019/01/23 21:36:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0810
どどまいやさん

この記事へのコメント

2019年1月23日 23:24
アイドリングストップ機能は邪魔で仕方がないです笑
僕の勝手な感覚ですが
エンジンを頻繁にオンオフするのは、バッテリー、プラグ、イグニッションコイル、スターター等にオン状態以上に負荷が掛かる気がしていつもアイドリングストップ機能はオフにしてます、、、
勝手な感覚ですが笑
そうじゃないかもですが、、何となくそう思ってしまいます。
コメントへの返答
2019年1月24日 0:14
何かしらに負荷かかってますよね?寿命を縮めているような・・・。妻は「アイドリングストップ派」なので、118と420でこの先どう変わっていくか、見てみたいと思います。
2019年1月24日 16:58
私もいちいち切りますね。小型車の場合、止まってから再始動に感覚的にえらく時間が掛かるのです。発進がツーテンポ遅れて、後続車は「スマフォいじってんじゃねぇか?」と誤解されそう。
コメントへの返答
2019年1月24日 22:37
僕は初めてのアイドリングストップ車が、初代スカイアクティブのデミオでしたが、その時は「おお、これで燃費が良くなる!」なんて思って乗っていましたが、最近はOFFですね。特に雨の日、アイドリングストップ使っていると、ワイパーが一瞬止まるのが、どうしても嫌なんです・・・。カッコ悪い・・・。
2019年1月26日 23:04
私はアイスト派です。
アイストしないと気分が悪い.....
今は朝寒いので、通勤時はしない日もあります。
すると信号待ちで止まらないので、気分悪し...
ただ6秒以内だと再始動で余計に燃料を使用とどこかで読み
今は、6秒以上停止する時を車が予測して
アイスト、on、off してくれる機能が欲しいです。
コメントへの返答
2019年1月26日 23:37
僕も今までアイドリングストップしていましたが、バッテリーを含め、各所への負担を考えたら、僕の乗り方ではメリットが少ないと考え、やめました。妻は妻でメリットを感じている、というので、好きなようにさせていますが、おっしゃるようにアイドリングがストップして、すぐにまたエンジンがかかるような場面、どうにかならないでしょうかね?

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 67 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation