• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月12日

DVDとVHS

大昔からF1が好きでしたので、

「○○○○年 F1GP総集編」

のVHSビデオを持っています。

ただ、いつVHSデッキが壊れるか、分からないので、

ヒマを見つけては、DVDにダビングしておきました。

で、昨日、久しぶりに昔の総集編を見てみようかな?

と思い、2000年の総集編を見ようとしました。

もう20年前のものですが、DVDにダビングしたのは、

10年くらい前です。

ところが、DVDはどのデッキ、パソコンを使っても、

「再生できません。」

・・・。

で、VHSは20年前のビデオを再生できました。
(画像は悪いですけどね。)

しかしDVDって、そんなにすぐに見られなくなるんでしょうかね?

100年くらい、もってくださいよ・・・。
ブログ一覧 | テレビ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2021/01/12 12:54:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

伏木
THE TALLさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2021年1月12日 14:32
2000年といえば、バトンのデビューイヤーですね~♪
鈴鹿で一生懸命応援してました・・(懐かしい)
個性的なドライバー(チームオーナーも)が多かったですね(^^;)

そういえば、ハミルトンがナイトの称号を授与されたそうですね。スゴイ!
コメントへの返答
2021年1月12日 22:55
そうです!あのバトン君が20歳でデビューした年です!もっと早くワールドチャンピオンになれるか、と思っていたのですが、それから9年も待たされてしまいましたね・・・。ハミルトンに勝った年もあり、静かにすごいドライバーでしたね。今でもファンです。
2021年1月12日 15:14
2000年といえば、Ferrariでシューマッハがはじめて、チャンピオンになった年ですね😁
Ferrariの黄金時代のはじまりの年だったな~

今年のFerrariからは、考えられないくらい強かった😅

DVDに、焼いていても、けっこうダメになりますよ(爆)
映画とか、後で観ようとしても、観れない時ありますから😅

DVD-Rのメーカーしだいと言う人もいますね。
コメントへの返答
2021年1月12日 23:00
実は2000年、イタリアGPを観戦しに行ったんですよ、タダで。BMWがF1復帰という事で、イタリアGP観戦ツアーという企画を立ててまして、応募したら、見事に当選してしまいました。そう、2000年イタリアGPでシューマッハが優勝して、セナの記録と並んで記者会見で号泣したレースです。懐かしい話しです・・・。
2021年1月14日 22:37
私も同じです。
大事なVHSは、DVD-Rに等速ダビングしてありますが
中には、受け付けないディスクあります。
セットすると「ディスクが入っていません」ってでたり。
CD-Rはまだ経験ないですが、DVDは多いです。
コメントへの返答
2021年1月15日 23:13
たまたまうちにはVHSデッキがまだ2台残っていますので、最悪な結果は逃れられましたが、それにしてもDVDの劣化の速さってなんなの?と思ってしまいます。

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation