• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月17日

やっぱり安物はダメか・・・。

やっぱり安物はダメか・・・。 コーヒー豆挽きなんですけどね。

最初は「手動でいいや。」

と安い手でぐるぐる回す機械をかったのですが、

買って2ヶ月もしないうちに、歯がダメになったみたいです。

全然手応えがなくなりました。

意外に面倒だったので、

これまた安いUSB給電式の電動豆挽き機を買いました。

これはこれで楽なんですが、

豆を挽くのに異様に時間がかかりました・・・。

何物も「安かろう、悪かろう。」なんでしょうかねえ・・・。

どなたかオススメの豆挽き機、ご存知ないでしょうか?

あんまり高くない物で・・・。(苦笑)
ブログ一覧 | 買い物 | ショッピング
Posted at 2023/01/17 20:43:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

この記事へのコメント

2023年1月17日 20:46
こんばんは。
チョコ父は「カリタのミニミル」を使ってます。
一人分の豆を挽く事ができます。^_^
コメントへの返答
2023年1月17日 20:58
こんばんは。早速の情報を有難うございます!Amazonなどで調べてみます!
2023年1月17日 21:17
私はカルディで中挽きで挽いてもらっちゃうのですが;
YouTubeでCAFICTさんの動画をよく観ています。
すごく勉強になります。
おすすめの器具などの紹介もありますので、参考になれば。
😊
コメントへの返答
2023年1月17日 21:36
僕もよく挽いてもらっていたのですが、最近凝っているのがエスプレッソなので、「極細挽き」にするため、豆挽きを買いましたが!この結果・・・。スターバックスでエスプレッソ用の豆を挽いてもらっても「極細」にならない(言えばしてくれるのかな?)です。CAFICTさんの動画はこれから見てみますね!情報有難うございました。
2023年1月18日 10:33
うちも手回しのミル2台使い潰して、ちょっと高い電動ミルへ乗り換えましたが、それも寿命が来てしまい、今はデロンギの全自動コーヒーメーカーに落ち着いてます。
デロンギ製は少々お高いですが、一杯ごとに豆挽きから抽出までワンタッチなので、色々な手間を考えるとコスパ良いかと思ってます…☕️
コメントへの返答
2023年1月18日 19:50
デロンギ、憧れます。ただ、うちが狭く置き場所がなく・・・。(涙)1日1杯(夫婦で2杯)のエスプレッソに使うだけですので、妻は「豆なんか買わないで挽いてもらってくれば良いじゃん。」なんて言っています・・・。夢がないなあ・・・。(笑)

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation