• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月26日

石油ファンヒーターを修理してみた。

昨夜、突然着火しなくなった、予備のファンヒーター。

予備とは言え、毎日使っています。

もう30年前のモノなので、買い換えも仕方無し、

なんですが、以前たまたまYouTubeで

「ファンヒーターの修理」

を見たことがあったので、僕もやってみました。

ファンヒーターの故障は、そのほとんどが「着火センサーの不良」

だそうで、これさえ綺麗に掃除してあげれば大体直るんだそうです。

で、2時間弱かけて修理、清掃してみたら、

あら、不思議!

僕でも出来ちゃいました!

しかも以前のようなガス臭さも減りました!

さすが、オレ!

と思いましたが、なぜかネジが4本余りました・・・。(汗)

大丈夫かなあ?

また近々、分解してみます・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/26 20:45:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ホビー用品!^^
レガッテムさん

昨晩みた夢の続き
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2023年1月26日 20:49
こんばんは。
凄い。
ストーブを治せるなんて凄い。

ネジとかボルトは余るようにできてます。
コメントへの返答
2023年1月26日 21:56
重要な箇所より、外面のカバーを外すのに難儀しました。着火センサーまでたどり着ければ、もう勝ったようなものです。(笑)ネジは気になっていますが・・・。(苦笑)
2023年1月26日 23:23
へ~♪
ストーブを☆
たいしたもんだ😊

で、余ったネジは、ラウダさんの背中のネジじゃないですか?
いつ落ちたんでしょうね(^^;)
コメントへの返答
2023年1月27日 11:36
僕は「ネジ止め」じゃなくて、両面テープしか使っていないので(笑)、僕のではないはずです。(笑)

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation