• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月08日

N-ONEとミラ・イースとの乗り比べ。

我が家はご存知の通り、妻がミラ・イース、

僕がN-ONEと軽2台体制になりました。

そこで、この2台を乗り比べて気づいた事を書いてみます。

ちなみにミラ・イースは2018年式、N-ONEは2014年式です。

走行距離はミラ・イースが30000㎞、N-ONEは73000㎞です。


まずミラ・イースには「自動ブレーキ」があり、

N-ONEには付いておりません。

4年間の間で安全先進システムもだいぶ発展したんですね。

・乗り心地

圧倒的にミラ・イースの方がいいです。

N-ONEはサスをホンダ純正のモデューロに交換しているせいか、

かなり固めです。小さな段差でも跳ねるような感じです。

その代わり街中の交差点を曲がる時でも、あまりロールしないので、

安心感はあります。


・燃費

これはもう圧倒的にミラ・イースですね。

街乗りでも軽く20㎞/lは走ります。


・運動性能

これはN-ONE。 ターボも付いていますし。

パドルシフトを使ってキビキビ、楽しく走れます。


・積載性

ミラ・イースはリアシートが一体可倒式なんですよねえ・・・。

N-ONEは左右別々に倒れてくれます。


・これは許せん!

ミラ・イースにはリアワイパーがありません!

シートヒーターが標準で付いていますが、

これをオプションにして、リアワイパーは標準にしてほしかったです。

N-ONEは10年前の車だからでしょうか、

車内のミシミシ音が気になります。(かなり)

アイドリング状態では静かですが、

走りだすとエンジン音もかなり響いてきます。


細かいところを挙げればキリがありませんが、

大体のところで書いてみました。

また何か気づいたら書くかもしれません。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2024/09/08 08:07:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

N-ONE、リアタワーバー
ラウダさん

ミラ買いました!
'遮那,さん

愛車と出会って2年!
nimojiさん

気温差10度 31.4km/l ミ ...
kickerkickさん

軽自動車の燃費
gankun33さん

足車の買い替え
みやGさん

この記事へのコメント

2024年9月8日 19:19
我が家も軽自動車2台、です。
コメントへの返答
2024年9月8日 21:39
乗り比べて大分違いますか?

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation