• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月08日

N-ONEの車検終了!

平成26年式(2014年)の僕の愛車、

N-ONE ツアラー Lパッケージの車検が終わりました。

交換したパーツはエンジンオイルとオイルフィルター、

フロントブレーキパッドとブレーキフルード。

後は車検整備費用と払いたくない税金で、

トータル75,000円でした。

やっぱり軽は安いなあ・・・。

これがBMWだったら・・・。(汗)

タイヤはあと1年くらいは持ちそうです。

どうかいつまでも壊れないでね?(苦笑)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2025/03/08 21:29:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

RA1プレオ、エンジンオイル乳化
sc905gさん

スープラのミッション&デフオイル交換
るーたんさん

7回目(2回目)の車検
えれぼんさん

スイスポ車検でした
じゅん13さん

オイル交換
ケェ~ンさん

この記事へのコメント

2025年3月10日 14:53
ブレーキパッド交換込みでこのお値段、ずいぶんお安いですね。
この夏に車検なので、同じくらいの値段で済めば良いのですが。
コメントへの返答
2025年3月10日 17:14
行きつけのガソリンスタンドやオートバックスなどで、先に見積もりだけ取りました。で、僕の担当の方に「これより安くしてぇ!」と頼み込みました。(笑)しかし、エネオスのスタンドは安かったですよ。担当の人も「この料金でやっていけるのかなあ?」と言っていました。
2025年3月10日 19:20
軽自動車はランニングコストが安いのでいいです。
ですが任意保険が軽自動車は値上げみたいです。
軽自動車の方が売れてるので売れてる方からたくさん取る
という流れです。
コメントへの返答
2025年3月10日 21:32
あ、なんかその話し聞いた事があるような・・・。高いと1.7倍にもなるというウワサがありますね・・・。

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 67 89
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation