• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月16日

今日の妻の一言(9月16日)

妻の働くレストランは今日も満員だったそうです。
順番待ちのお客様がたくさん・・・。 その中で

「子供がいるんだから早く案内してよ!」

と怒る客・・・。

妻、





「なんでしたら、お帰りになられてもいいんですよ?」



と言いかけたそうです。(苦笑)
言っちゃえばよかったのに・・・。
ブログ一覧 | 妻の一言 | 暮らし/家族
Posted at 2007/09/16 22:16:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 肉匠坂井 】で焼肉三昧🥩😁
bighand045さん

祝・みんカラ歴2年!
gen-1985さん

撥水性
ハルアさん

ファイナル・カウントダウン
avot-kunさん

雨が降る前に車検の準備
彼ら快さん

✨ ON THE ROAD✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年9月16日 22:19
う~
ストレスの溜まる職場ですね。
奥様かわいそう・・・。
コメントへの返答
2007年9月16日 22:21
グチを聞かされる僕もかわいそうです。(笑)
2007年9月16日 22:21
いろんな客がいるんですね(汗;

でも!この客

マジ最低
コメントへの返答
2007年9月16日 22:29
妻のレストランに限らず、最近、客層が悪くなっていると思います。親の責任ですね・・・。
2007年9月16日 22:23
子供がいるから早くして欲しい気持ちは分かるけど
ソレを口にしたら、帰れといいたい。
そうですよね

奥様、よく耐えられました。
私がその客の輪の中にいたら
「は?」と言います(爆)
もしくは「ぁ?」(爆)

えぇ、目が合ったらにっこりするだけですけどね(フフーリ
コメントへの返答
2007年9月16日 22:32
順番待ちをしているお客さんは何人もいるのに、いくらお子さんがいるからと、そのお客さんだけを優先できないじゃないですか?妻も早く案内してあげたかったそうですが、その一言で、ブチキレ寸前まで行ったそうです。(苦笑)
2007年9月16日 22:26
さっくり 言ってみたいでしょうねえ
コメントへの返答
2007年9月16日 22:36
僕も以前は接客業だったのですが、ある時、横入りしたお客さんがいたので、「こちらのお客様が先です。」と言ったら、逆ギレされました。「本社にクレームいれるからな!このやろう!」と言われました。が、僕はすでに退職を決めていましたので、「どうぞお好きなように。」と言い返しました。気持ち良かったです。(笑)
2007年9月16日 22:29
ウチのカミさんだったら、つまみ出してますよ、きっと・・・(苦笑)
コメントへの返答
2007年9月16日 22:37
なんでもかんでも、お客さんの勝手にさせるわけにはいきませんからね。こういうこと言う客は、「お客さん」じゃなくていいです。つまみ出しましょう。(笑)
2007年9月16日 22:32
順番が来るまで、黙って待っている、ただそれだけです・・・。
コメントへの返答
2007年9月16日 22:38
それができない客が増えているそうですよ・・・。嫌になりますよね・・・。
2007年9月16日 22:58
子供に待つことを教育するのが親の責務だ~~~!
それが嫌なら公共の場に連れてくるなっ!
ですよねぇ。
自己中な輩にはマイリますね。
さすが奥様、出来てるお方!
コメントへの返答
2007年9月16日 23:01
子供がいなくても、素直に順番待ちができないおばさんも増えているようです。ったく、今度客のフリして妻の店行って、ふざけた客を怒鳴りつけてやろうかな?と思ってます。
2007年9月16日 23:20
こんばんは♪

お上品なお店なのにねえ!
下品な客が来るとまいっちゃいますね!
私がソコにいたら(客として)
「はあ~?!」
って言って顔見ただろうな。
ま、ソレはさておき、そういうバヤイは上のモンが適切な対応をすべきと思いますな。ヘンな客はヘンな評判を撒き散らす事がございますから、注意せねばなりませぬ。
コメントへの返答
2007年9月16日 23:35
まあ、客席数に限りがあるのは仕方ないとして、会社側は、「人件費削減」とか言って、従業員数を減らすべきではない!と思っております。あの店の本社の考え方も間違っていると思っています。
2007年9月17日 1:34
おお!そのネタはタイムリ~!先日とあるファミレスで店員に順番待ちのことで延々文句言ってる客がいたのですがその客が「○○だったらもっと早いぞ」って言った直後に周りから「ならその店行けよ!ボケ」って声が飛びました。
 なんか気持ちよかったです。だって早く食べたいって気持ちはみんな一緒ですからね。自分の勝手な都合で周囲を不愉快にするヤツの気が知れません。
コメントへの返答
2007年9月17日 10:36
本当に最近モラルが低下しているように思います。こういう小さなことから、大きな事件まで、以前に比べて確実に多くなっていると思っています。僕達はこういう風にはならないように気をつけないといけませんね・・・。
2007年9月17日 6:03
おはようございます。

いろんな客がいますね。

周りの状況を見れば分かる筈なんですけどね。

ストレスが溜まってしまうのも納得です。


コメントへの返答
2007年9月17日 10:37
そういう客は周りのことなんか考えないんでしょうね。自分達さえ良ければ、それでいいんでしょう。こういう人間は外出しないでほしいです。
2007年9月17日 8:18
子供がいても順番は守るものでしょうに。
その客がアホなだけです。

アホの事なんか忘れてしまいましょう!
コメントへの返答
2007年9月17日 10:38
そんなに順番待ちが嫌ならば、家でメシ食え!って感じですよね。こういうやつはもはや「お客さん」ではないと思います。
2007年9月17日 9:25
こんにちわ~♪

んじゃ、混雑してない店行けよって言いたくなりますね(^^;
なんて身勝手な・・・そんなのに育てられる子供がろくな大人になるはずもないですよね~。
コメントへの返答
2007年9月17日 10:40
この親を育てた親の顔を見てみたいものです。こういうやつは外出禁止!どうせどこに行っても、文句ばっかり言って、迷惑かけるんでしょうから!

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
56789 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation