• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月08日

ファミリー走行(動画)

ペースカーを先導に、スロー走行で走る「ファミリー走行」の動画です。
スローと言ってもストレートでは120kmくらいまで出せました。
パドルシフト駆使!でとても楽しかったです。
ピットレーンからスタートして2周走り、3周目にピットレーンに戻りました。

まずは受付でこんなステッカーをもらい、フロントガラスの左上に貼って、


簡単な注意事項の説明を受け・・・、


サーキットのレイアウトは、皆さんご存知のとおりかと思います。


いよいよスタート!




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=lLxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXIjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8DqIZgVPU3bkZpleRWp_EbH7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

パドル、パコパコ!で走りました!
雨じゃなかったらオープンで走りたかったなあ・・・。
そしたら、気分はF-1ドライバー!(笑)
確かにかなりスローペースでしたが、
本当に楽しかったです。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2007/10/08 20:41:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

2007年10月8日 20:57
こんばんは!

すみませんが動画見れないんですけど・・・
私の環境だけかな?
コメントへの返答
2007年10月8日 22:01
この動画、時々見られないんですよ・・・。
2007年10月8日 20:58
今度は見れました。

すみませんm(__)m
コメントへの返答
2007年10月8日 22:01
見ていただけてよかったです!
2007年10月8日 21:06
こんばんは!
ファミリー走行に出走されたんですね!

今日、赤いフェラーリのリュック背負ったラウダさんを見かけたので、Uターンしたのですが・・ラウダさんご夫妻は出店ブースの中に・・
ホクトを連れて中には入れませんので・・・(^^ゞ
その後、お会いできませんでした・・
次回、よろしくお願い致します!
コメントへの返答
2007年10月8日 22:03
それは大変失礼しました・・・。なにぶん、僕も妻も舞い上がっていましたので、周りに目が行かなかったもので・・・。機会があれば次回、お会いしましょう!
2007年10月8日 21:12
おおおっ!サーキット走行楽しそう!
でも雨が残念。ペースカーもも少し早くてもよかったですね。
コメントへの返答
2007年10月8日 22:04
楽しかったですよ!雨じゃなくて、もう少しペースが速かったら、もっと面白かったと思います。
2007年10月8日 22:12
お疲れ様でした。

ファミリー走行でオープンで走ってるカブいましたよ。

ラウダさんのオープンも見たかったな~(笑)
コメントへの返答
2007年10月8日 22:15
マジですか!いや、実は妻と「このくらいの雨ならオープンで走れたかもね。」なんて話しもしていたんですよ・・・。もったいないことしたなあ・・・。
2007年10月8日 22:40
こばわ(^^♪
動画、拝見しました♪ラウダさんご夫婦の会話が面白いですwww
一体、何台くらい集まったのでしょう???
雨が残念でしたネッ
コメントへの返答
2007年10月8日 22:42
かなり真面目な会話だったのですが・・・。(笑)あいにくの雨でしたが、楽しかったですよ。一体何台集まったんでしょうか?後日雑誌に載ると思います!
2007年10月8日 22:46
お疲れ様でした~
生憎の天気でしたね!

CB1ブースでおたけんこさんと一緒に座っていたのがわたしです。
ラウダさんは有名人なので、つい知っているような感じですが今日が初対面なのを忘れ、自己紹介をし損ないました。すいませんm(u_u)m

ファミリー走行では私も手を振って応援していました。
今年のファミリー走行おもしろかったのでは?
コメントへの返答
2007年10月8日 22:49
お疲れ様でした!こちらこそ、まともなご挨拶ができず、失礼いたしました。ファミリー走行開始の時、手を振っていただけたんですね!有難うございました!ちょっとスローペースでしたが、とても面白かったです!
2007年10月8日 23:03
行ってきましたかぁ!
すごい雨ではありませんでしたかぁexclamation&question

走れて良かったですね(笑)
コメントへの返答
2007年10月8日 23:06
はい、行ってきました!雨はそれほどではなかったですよ。時々強くなりましたが・・・。でもとても楽しかったです!
2007年10月8日 23:37
ゆっくりでも楽しめたようで!!

次回はヘルメットにレーシングスーツでいかがでしょう??
コメントへの返答
2007年10月8日 23:41
先週、F-1が走ったばかりなんだあ、と思うと楽しくて仕方なかったです。でも、本格的なサーキット走行は僕には無理ですよ・・・。案外、スピードが怖いので・・・。
2007年10月9日 0:11
こんばんは。やっぱり富士はコース幅が広くて楽しそうですね。来年こそは参加したいです。ファミリーじゃないほうに(笑)
コメントへの返答
2007年10月9日 6:58
本格的な走行の方は、好きな人にはたまらなそうでしたよ!
2007年10月9日 0:48
ファミリー走行は本当に楽しそうでしたね。
直線ではけっこうスピード出てたんですね。
来年こそは私もサーキット走りたいです。
コメントへの返答
2007年10月9日 6:58
はい、走行中に冗談がいえるくらいの余裕がありましたし。楽しかったです!
2007年10月9日 1:15
こんばんは!
姿を探したのですが、見つけられませんでした。
今年のファミリー走行は昨年より速かったんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2007年10月9日 7:00
去年より速かったですか?雨でしたので、遅いと思っていました。

次の機会にお会いしましょう!
2007年10月9日 13:29
ラウダさんがファミリー走行をしている時は、SAKOさん、しげちょさん、くろ3さん、zdm1929さんと御殿場市内のココスでだべっていました(爆)
コメントへの返答
2007年10月9日 18:23
そうだったんですかあ・・・。ファミリー走行、面白かったですよ?
2007年10月11日 21:35
お久しぶりですNAFNAFです。
この動画を見て気がつきました!
ラウダさんの後ろを走っていたのは
NAFNAF号でした。(笑)
つーことは私は4位でしたね。(爆)
アドレス教えてください。
大量にラウダさんの車の後ろ姿たくさん撮っていましたので
差し上げます♪(^_^;)
コメントへの返答
2007年10月11日 22:14
お久しぶりです!
なんと後ろはNAFNAFさんでしたか!
楽しさで後ろを見る余裕もありませんでした!さっそくメッセージでメルアド送りますので、よろしくお願いいたします!

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation