• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月13日

亀田ファミリー

どうも大変なことになりそうですね。
反則を指示してたとか・・・。
「言い訳」もしていますが、全国放送で流れちゃってますしねえ・・・。
25日の試合も中止になったそうですし、
今後、どうなるんでしょうね。
ブログ一覧 | テレビ | スポーツ
Posted at 2007/10/13 16:44:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

夏季休暇
hidetonoさん

キリ番
ハチナナさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年10月13日 16:52
切腹は・・・するのかなぁ??(笑)
コメントへの返答
2007年10月13日 17:15
その件に関しては何も言ってませんね・・・。(苦笑)
2007年10月13日 17:23
いよいよ年貢の納め時ですかね。
反則指示はさすがにまずいかと・・・言い訳も苦しいしね。
コメントへの返答
2007年10月13日 17:25
亀田ファンには申し訳ないですが、やっぱり反則はまずいですよね・・・。素質はあるのでしょうから、実力で勝負してほしいですね。
2007年10月13日 17:23
切腹して欲しいな~。
それにしてもえげつない指示だな~
コメントへの返答
2007年10月13日 17:27
切腹はどう言い訳するんでしょうね?それより、きちんと負けを認めてほしいです。常識をわきまえた言葉遣いで。
2007年10月13日 17:39
あの試合は終盤から見てましたけど酷かったですね。

対戦相手の内藤も試合後はその件でかなりキレてたらしいです。

JBCに直訴しようかと言ってるみたいですよ。
コメントへの返答
2007年10月13日 18:03
僕は最初から見てましたけど、なんだかボクシングじゃなくなっていましたね・・・。試合前のレフェリーが注意する時から、おやじさんの方、ケンカ腰でしたしね・・・。格闘技だって「スポーツ」なんですから・・・。
2007年10月13日 18:08
あのセコンドでの指示の
話ですよねぇ。
キ○タマ入れろ。
ヒジで目ぇ狙え・・・
フザけてますね(>_<)
コメントへの返答
2007年10月13日 18:21
もはや「スポーツ」ではないですよね。厳しい制裁が必要かと思います。
2007年10月13日 18:48
今ごろ、本物の武蔵坊弁慶が
怒っておることでしょうねえ。
コメントへの返答
2007年10月13日 20:21
怒り心頭でしょうね・・・。反則ですからね・・・。
2007年10月13日 19:37
クリンチをしてヘッドロックをする度、亀田選手は親指で内藤選手の傷口をグリグリとサミングしていたそうですので、それを聞いたらボクシング界追放だと俺は思います。
コメントへの返答
2007年10月13日 20:23
追放、とのウワサもありますね・・・。まずスポーツであること、を覚えて欲しいですね。
2007年10月13日 23:14
じうは、接吻するって言ってたとか?
コメントへの返答
2007年10月13日 23:22
ははは!(笑)だったら、紳士的に負けを認めたうえでして欲しいですね!(笑)
2007年10月14日 0:29
うーん。
実はわたし、試合を録画してたんですよね。
で、件のシーンを見直してみましたら……
ちゃんと記録されてました。(^^;;;

しっかり言っちゃってますねぇ。

「キン○マ入れてもかまへんから」

って……(^^;;;
(さすがに小声ではありましたけど)

有罪!
コメントへの返答
2007年10月14日 8:25
僕も録画していたのですが、あまりの試合に(試合とも呼べない)すぐ、他の番組を録画しちゃいました。検証すべきだったかなあ?ただ、ボクシング協会も把握しているでしょうから、厳しい裁定が下るでしょうね。
2007年10月14日 4:46
おはようございます。

この試合、途中まで見てチャンネル変えました。
ここまでくるのには大変な努力をしているとは思いますがアレではチャンピオンの資格無しと思います。
コメントへの返答
2007年10月14日 8:27
僕は最後まで見てしまいましたが、最終ラウンドなんて、本当に「ボクシング」ではなかったですね・・・。素質もあって、努力も人一倍していたでしょう。しかし、その結果があの試合では・・・。「ボクサー」としての資格もないと思います。
2007年10月14日 7:42
おはようです~♪

まだビデオ見てませんが、ほんとにボクシング止めて欲しいですね。
というか、そもそもスポーツや格闘技など以前に社会一般のルールやモラルも守れない人種だと思っちゃいますね。
コメントへの返答
2007年10月14日 8:29
おっしゃるとおりだと思います。目上の人に敬語も使えないようでは、いくら強くても尊敬はされないと思います。ボクシングの前に、人としての最低限のモラルの勉強をしてほしいです。
2007年10月14日 19:51
 彼らが今心の中で思ってる、その本心ってのは、おそらく時計の針を2年分ぐらい戻したいってことだと思いますよ。彼ら親子がボクシングをはじめるきっかけというか、最初の志はあんな金に汚れた興行戦争に参加したかったのではなく純粋な戦いだったような気がします。
 TBSや所属ジムも罪ですよ。何も知らない素人同然の彼らにボクシングではなく興行(ビジネス)だけを教え込んだのですから。
 それにあの協栄ジムってのも、元々鬼塚時代から作り試合の名門と言われるジムだったんですよね。もちろんだからと言って彼らのしたことが許されるとは思いません。
 少なくとも自分より目上の立場の人(相手は年上でありしかも世界チャンピオン)にあの失礼な態度は許せません。

 サミングについては試合をリアルタイムで見てたときから気づいてました。思わず画面に向かって「おい!レフェリー いまのサミングやろ!!」と怒鳴ってましたから(笑
 あの最終ラウンドの投げ飛ばしの反則は、どうせ勝てないのならせめて実力による負けではなく若さゆえの行き過ぎた行為による反則負けというスタイルをとりたかったのが見え見えでした。
 興行と名のつく以上、ガチンコ一本やりでは面白みがないのは確かですが、やはりプロレスとは違いボクシングはセメントが基本なのですから演出よりも実力!そして対戦相手をリスペクトする気持ちを持ってもらいたいもんです。

 ありゃ 長文失礼しました
コメントへの返答
2007年10月14日 20:53
はまぐり合わせさんのおっしゃりたいこと、よく分かりました。そしておっしゃるとおりだとも思います。マスコミにあおられたファンもいけなかったのかもしれませんね。
僕は純粋に「ボクシング」を見たかったです。

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 67 89
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation