• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月30日

妻の運転

今日は妻の実家への往復、妻が運転しました。
超がつくほどの安全運転です。
が、高速道路では、やけに蛇行しているような気が・・・。
(蛇行と言っても、そんなに大げさなものではありませんが)

後で気づいたのですが、風が強かったせいでした。
「居眠り運転」を疑ってしまい、ごめんなさい。(笑)

・・・。

しかし、安全運転の割にはETCゲートを通過する時だけは速いんだよなあ・・・。(苦笑)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2007/12/30 23:34:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年12月30日 23:58
ゲートによって速度感知が違うような気がするんですが気のせいですかね?すぐ開いてくれる所はいいんですけどギリギリのゲートってありません?
コメントへの返答
2007年12月31日 6:32
あります、あります!車側のETCアンテナの設置位置のせいかな?とも思っていましたが・・・。同じ料金所でも妻の車の方が早くバーが上がるような気がしています・・・。
2007年12月31日 0:10
ゲートから想像するに、「よーいドン」を想像しちゃうからでしょうか?(笑)

気分入れ替えて明るくいきます!
コメントへの返答
2007年12月31日 6:35
妻がどうしてETCゲートだけは速いのか、理由はよくわかりませんが、なにか心揺さぶるものがあるのでしょうね。(笑)

人生明るく行きましょう!
2007年12月31日 1:09
ウチのカミさんもけっこうな速度で・・・

しかも「開け!!」って叫ぶんですが!!(爆)
コメントへの返答
2007年12月31日 6:36
想像できる自分が怖いです。(笑)
2007年12月31日 1:23
風に吹かれると、持ってかれて…ホント怖いですよね。。。
そんな時うちはスグに選手交代デス。

ちなみにETCが無いので料金所通りますが「寄せ」は超弱気です(笑)
コメントへの返答
2007年12月31日 6:41
妻は高速でも大体90キロしか出さないので、風の影響も、よっぽどの強風でなければ、そんなに受けないと思っていたのですが、90キロでもそれなりの影響があるんですね・・・。

>「寄せ」は超弱気です(笑)

僕もです。(笑)特にZ4の時は・・・。ボンネット長くて・・・。
2007年12月31日 6:12
おはようございます。

私は未だにETCゲートは”もし開かなかったら・・・・”と言う不安がとれずのろのろ通過です。^_^;

来年も楽しい話題をきたいしています。
今年一年ありがとうございました。

どうぞ良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2007年12月31日 6:43
おはようございます。
僕もETCではかなり減速します。後続車が迷惑かな?と思うくらい・・・。でも原則20キロですよね?

クラビクラさんも良いお年を!

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation