• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラウダのブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

角田くん、デビュー戦入賞、おめでとう!

F1の期待の日本人ドライバー、角田くんが、やってくれましたね。

デビュー戦で9位入賞!!!

あまり映像には映らなかったですが、素晴らしい活躍です。

でも・・・、

実は僕、もう少し上に行けたんじゃないかな?

とも思ってしまいました。

逆にそれだけ期待度が高いんです。

アルファタウリもいいマシンですが、

もっといいマシンに乗せてあげたいなあ・・・。

でもまあ、それは、これからの活躍で変わって来るでしょう。

今はまだ、純粋な心で、角田くんを応援したいと思います。
Posted at 2021/03/29 21:50:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | F-1 | スポーツ
2019年11月28日 イイね!

Juju

元F1ドライバーの野田英樹さんの娘さんです。

この子、本当に日本人初のF1女性ドライバーになれるのでは?

と期待しています。

しかも、ただ「参戦」するだけではなく、

そこそこの成績を残せるのでは?

と・・・。

今後の彼女の活躍に期待します。

Posted at 2019/11/28 21:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | スポーツ
2019年05月27日 イイね!

2019年F1モナコGP

フェルスタッペンには頑張って欲しかったですが、

ニキ・ラウダのヘルメットを被ってくれた、

ハミルトンとベッテルが、1-2フィニッシュって、

何か感じざるを得ません!

ちょっと胸が熱くなりました。
Posted at 2019/05/27 00:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | スポーツ
2019年05月21日 イイね!

ニキ・ラウダ、他界・・・。

私が尊敬していた、元F1ドライバーの

ニキ・ラウダが他界されました。

彼の人生は、語るまでもありません。

今はただ、冥福を祈るだけです。
Posted at 2019/05/21 10:48:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2019年04月14日 イイね!

メルセデス、つえぇなあ・・・。

第3戦中国GP。

またもメルセデスの1-2フィニッシュ。

フェラーリもそこそこの力は持っている、

と思っているのですが、

なんかバタバタしてる感じで・・・。

レッドブルも一応「3強」ですが、

メルセデス、フェラーリに対しては、

まだ差があるように思います。


メルセデスが「1強」ならハミルトンとボッタスで、

対ロズベルグの時のように、

バチバチした対決を見たいのですが・・・。
Posted at 2019/04/14 22:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | スポーツ

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation