2024年06月30日
皆様、ご無沙汰しております。
タイトルにもありますように、
私、本日をもちまして、33年間勤めた会社を
定年となります。
もっとも、明日からは「再雇用OB」
としまして、65歳まで同じ職場で勤務いたします。
変わるのはお給料ですね。(苦笑)
時給になりますので、下がります・・・。(涙)
しかし、年の流れは速いですなあ・・・。
こないだ専門学校を卒業したばかりだというのに。(笑)
これからは健康に気をつけて・・・、
なんて思いもありますが、
どうせ何も変わらない人生を進んで行くのでしょう。
・・・。
早く自分専用の車が欲しい」なあ・・・。
Posted at 2024/06/30 18:56:54 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2024年02月07日
僕はイライラしとります!!!(怒)
作業着の試着や安全靴の試し履きは、
僕の担当なので、
社内の必要な社員に貸与しております。
が!!!
最近の(じじいらしい言い方)若いモンは・・・。
しかも男に多い!!!
試着させると、
「大きいですか?小さいですか?」
と自分で決められない・・・。
中には
「似合ってますか?」
などとのたまう者も・・・。
ユニクロで私服を買ってるんじゃない!
自分で決めろや!
安全靴も同じ・・・。
「ピッタリですかねえ?」
って、オレに聞くな!
自分の事だろ!
・・・はあ・・・。
最近、こんな輩が多くて疲れます・・・。
Posted at 2024/02/07 21:30:05 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2024年01月24日

う~ん、恐らく
「1人1缶」
だろうな・・・。(苦笑)
それとも本当に毎日みんなに、くれるのかな?(笑)
Posted at 2024/01/24 11:03:27 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2024年01月04日
僕の第二の故郷、能登半島の大地震が正月早々に発生して、
犠牲になられた多数の方々に、まずお悔やみ申し上げます。
能登半島には高校2年の時に初めて行き、
その後40回近く訪れていた場所で、
今年あたり、行きたいなあと思っていた矢先でした。
しかも翌日には航空機事故・・・。
さて、そんな暗い気持ちの中、
現実がやって来ます。
今日から仕事でした。
まあ、年初の初出勤って、トラブルが発生しやすく、
案の定、残業となってしまいました。
でも頑張って行かないと!
Posted at 2024/01/04 18:43:33 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2023年12月04日
会社で若者が僕に
「昨日は12月3日で、1、2、3でしたね?
ラウダさんは今日も1、2,3!で仕事を始めてください!」
とか生意気な(笑)事を言って来たので、
「1、2、3と言ったら『ダァー!!!』なんだよ!」
と教えてあげたのですが、若者はアントニオ猪木を知りませんでした・・・。
おかげでみんなの前で恥かきました・・・。(汗)
Posted at 2023/12/04 20:29:56 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記