• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラウダのブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

最近、パソコンいじりに凝っているラウダさんは・・・。

最近、パソコンいじりに凝っているラウダさんは・・・。最近パソコンいじりに凝っているラウダさん。

先日ノートPCにメモリを増設し、

なんとか成功して気を良くし、

本当にPCが早くなったのかは分かりませんが(苦笑)、

今回はウインドウズ10から11へのアップデートにチャレンジしてみました。

Youtubeをあれこれ見たのですが、

どれをやっても失敗続き・・・。

元々はウインドウズ8.1だったPCですので、ダメなのかなあ?

と思いつつも色々チャレンジ。

すると昨日、数時間かけて「11」にアップデートする事ができました!

今現在も快適に動いています。

このノートPC、実は全然使っていなくて、

1年以上、電源を入れていなかったんです。

でも11になったことで、最前線になりました。(笑)

もっとも、まだ11の使い方がよく分かりませんが・・・。(苦笑)
Posted at 2022/10/31 19:25:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2022年10月29日 イイね!

ノートPCのメモリを増設してみました。

ノートPCのメモリを増設してみました。ノートPCのメモリを増設したらどうでしょう?

とのご指導がありましたので、やってみました。

このPCは裏面カバーを全部外さないと増設できないので、

ネジ20本以上を外して、バキバキいわせながら(苦笑)、

なんとかカバーを外しました。

ただ、パソコン音痴の僕には、どのメモリが合うのか?

全く分かりません。

このままケーズデンキに持って行き、

「これに合うメモリをください!」

と尋ねてみたところ、

「これは古いパソコンですねえ・・・。

このタイプのメモリはもう無いんですよ・・・。」

・・・。(滝汗)

ネットで色々調べて、このPCに合うメモリを探しまして、

4GBの中古品を発見、買いました。

メモリが届いてからすぐに増設。

やっとなんとかなりました。

ところがChrome OSの動きがなんか遅くなったような気が・・・。

で、普通にウインドウズ10を起動したら、

こちらはサクサク・・・。

なんで?

まあ、いいです。

といあえず、またウインドウズで使います。

メイン機のデスクトップより早いですし・・・。(苦笑)
Posted at 2022/10/29 18:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2022年10月23日 イイね!

壊れたパソコン

壊れたパソコンこのパソコン、かれこれ15年以上前のパソコンなんです。

元々はXPだったモノを7にアップグレードして、

7が使えなくなってからは、隠居状態でした。

たまに電源入れて、動作を確認していたのですが、

今日、スイッチを入れてみたら、

本体は動いているのですが、モニターに信号が行っていません。

いつか捨てようと思っていたものの、

いざ壊れると、捨てるのもったいない・・・。

パソコン修理屋さんに持って行けば、

「11」の新型パソコンを買うより安価に11にできるんじゃないだろうか?

などと妄想が浮かんで来まして・・・。

パソコンに詳しい方、いかがでしょう?

やっぱり普通に廃棄した方がいいですかね?

Posted at 2022/10/23 19:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2022年10月20日 イイね!

パソコン音痴の冒険。その2。

パソコン音痴の冒険。その2。先日はウインドウズ10の32ビットを64ビットにして、

「11」にしよう!

などという、無謀な冒険を考えましたが、

やっぱり僕には無理(根本的に無理?)なので諦めました。

その中でみん友の、はやにさくさんから、

>Windowsは諦めてChrome OS Flexとか?

という案をいただきました。

僕は聞いたことがなかったので調べてみたら、

これなら(苦笑)僕にもできそうだ!

という妙な自信(笑)が出て、先日やってみました。

10年くらい前に買った、ほとんど使っていなかったノートパソコンがあったので、

それを・・・、

数時間かけて・・・、

何度もわからない点を乗り越え・・・、

大成功!!!




「クロームブック」のようにタッチ画面ではありませんし、

小さくもありませんが、ウインドウズ(10)よりサクサク動きます。

ただ、メモリーが2GBしかないので、

本来のスピードは出せないのかな?

このノートパソコン、エイサーなのですが、

メモリー増設ってできるのでしょうか?

そもそも増設すれば、もっと早くなるのでしょうか?

そこがわかれば、「パソコン音痴の冒険。その3」に続くのですが・・・。(笑)

どなたか教えてください!


ちなみに今の僕のパソコンルームはこんな感じです。



デスクの上の2台のデスクトップパソコンはケーブルでつないで、

白いキーボードと白いマウスでコントロールしています。

横のピンクの花のノートパソコンが今回Chrome OS Flexにした物です。

う~ん・・・。

かっこいい部屋だ。(笑)
Posted at 2022/10/20 15:17:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2022年10月18日 イイね!

パソコン音痴の冒険。

僕のサブ機のパソコンは、元々「7」で、それを「10」にしたものです。

しかも32bit・・・。

ウインドウズ11にするには、絶対条件として「64bit」が必要だそうで・・・。

で、色々調べていたら、まず「32bitを64bitにする簡単な方法」

という動画をYoutubeで見つけました。

これならパソコン音痴の僕にもできそうだ!

と変な自信が出てきました。(苦笑)

そしたら、同じくYoutubeで

「10年以上前のパソコンをウインドウズ11にする方法」

という動画も見つけまして、

これも動画の指示どおりやれば簡単そう・・・。(?)

というわけで、パソコン音痴の冒険が始まります!

ただし、いつやるか?は不明です。(苦笑)

なにしろ「10」は2025年まで使えるんですもんね!(笑)
Posted at 2022/10/18 10:40:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 67 89
101112 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation