2019年10月01日
昨夜から今夜にかけて、
みんカラが異常に重たいんですけど・・・。
書き込みしようとしてもできないです・・・。
みんカラも無料ですが、増税してるのでしょうか?(苦笑)
Posted at 2019/10/01 23:10:16 | |
トラックバック(0) |
パソコン | パソコン/インターネット
2019年08月23日
みんカラさ~ん!
最近、エラーが多いですよ~!
困ってますので、大至急、改善をお願いしまーす!
Posted at 2019/08/23 23:06:04 | |
トラックバック(0) |
パソコン | パソコン/インターネット
2019年04月11日
うちには「7」が2台あります。
1台は「XP」を無理矢理(笑)「7」にしたので、
壊れてはいませんが、「10」にはできないでしょうね・・・。
もう1台は毎日使っています。
これは「10」に無料アップグレードできた時に、
富士通から
「ソフトが使用できなくなる恐れがありますので、『10』への
無料アップグレードは控えて下さい。」
なんて毎日のようにメッセージが来てたので、
アップグレードしなかったんです。
(しときゃ良かった・・・。)
で、今頃になって、
「Windows7をお使いのお客様へ。」
と「10への買い換え」のお知らせが来ています・・・。
(ふざけるな!苦笑)
まだ容量的にもメモリーも余裕があるので、
「10」にアップグレードしようと思っています。
ただ自分でやれる事ではない、と・・・。(汗)
ケーズデンキに持って行って、アップグレードしてもらうかな?
「10」って一体いくらするんでしょう???
Posted at 2019/04/11 22:46:32 | |
トラックバック(0) |
パソコン | パソコン/インターネット
2019年02月01日

月に1回程度、
アップルからこんなメールが
パソコンに来ます。
最近はi-Padもほとんど使っていませんし、
バッテリーが無くなっている事もあります。
スマホはアンドロイドですし、
アップルのお世話にはそんなになっていないのですが・・・。
このメールは信じていいのでしょうか?
念のため無視していますが、
i-Padは普通に使えています。
お詳しい方、お教えください。
よろしくお願いいたします。
Posted at 2019/02/01 20:01:04 | |
トラックバック(0) |
パソコン | パソコン/インターネット
2019年01月18日
なんだか色々変わりましたが、
一番困っているのは、
以前でしたら、ブログを書いたり、整備手帳を書いたり、と
更新した方から、最初に上がって来ていたのに、
変わってから、その順序がめちゃくちゃになっている事・・・。
何年も更新していない人が一番最初に来たり、
毎日更新されている方が、最後の方になっていたり・・・。
これ、何か方法あるんですか?
何年も前、みんカラがしょっちゅう「改良」と言う名の「改悪」をやっていましたが、
なんとなく慣れてしまいましたが、
ここ最近ではかなり大きな「変革」なので、
あの頃は若かったラウダさんも、
もう歳なので、付いていけません・・・。
Posted at 2019/01/18 21:40:27 | |
トラックバック(0) |
パソコン | パソコン/インターネット