
半日いじくったレポです。
ミニノートPCと思うと小さく、
携帯電話だと思うとデカイです。
「電話もできるちっちゃなノートPC」
だと思えばオッケーです。(笑)
ネット上のクチコミでは、
「机の上に置いて、パソコンのように使うには小さすぎて無理がある。
両手で持って、両手の親指で使うのがgoo!」
なんて書いてありましたが、
僕はどっちでもオッケーです。
むしろ、机に置いて使ったほうが使いやすいです。
特にトラックボールの速度や感覚は
慣れないといじりにくいですね。
それに画面タッチは、やっぱり机の上に置いてやった方が
断然使いやすいです。
画面も5インチありますから、
ナビとしても充分使えます。
それに地図も常に最新ですしね。
これは活躍しそうです。
家には妻用パソコンの無線LANがありますので、
それを使えば速いですし、
パケ代の節約にもなります。
カメラ・・・、これは使いにくいですね。
普段持っている携帯の方が楽ですし、
うまく撮れます。
ま、普段使っている携帯も、シャッター押してから実際に撮影するまで、
かなりタイムラグがありますけどね。
メールはまだ「ezweb」に接続できませんが、
8月か9月にはつながるようです。
電話はまだ使っていませんが、
もし使うなら、ブルートゥースかイヤホンマイクが必要ですね。
「ネットブラウザ」、「メール使用」だけを見ると、
iPhoneより断然使いやすいです。
ワンセグも見られますし、録画もできますし。
一番の問題性はやっぱり「携帯性」ですかね?
会社で持ち歩くには、あまりにもデカイ・・・。
机の引き出しに入れておいて、
休み時間にちょっと使う、なら問題ないでしょう。
あとはカラー。
僕は「燃えるようなレッド」がほしかったのですが、
ブラックと水色しかありませんでした。
しかも、なんだか安っぽい皮みたいな・・・。
水色を買いましたが、
多分、かなり汚れが目立つと思います。
でも旅行やドライブなどに使うときは
かなり重宝しそうです。
簡単ですが、まず一言書いてみました。
また何か気付いたら書いてみます。
Posted at 2010/07/04 21:37:41 | |
トラックバック(0) |
携帯 | パソコン/インターネット