• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラウダのブログ一覧

2022年04月19日 イイね!

駅弁

近所の小さなスーパーマーケットで、

先日の日曜日、

「駅弁祭り」

が開催されていました。

小さなスーパーなので、あまり種類は多くなかったのですが、

僕は「炭火焼肉としぐれ煮弁当」、



妻は「JRコンテナ弁当 神戸のすき焼き」

を買いました。

内容はこんな感じで。




これがまたね、ふたつとも美味しくて・・・。

やっぱり冷めてもコンビニ弁当より断然美味しかったです。

「JRコンテナ弁当」は食べ終わった後、

27分の1に縮小されたコンテナが、小物入れにできて、

中々いい感じでした。



本当は長距離ローカル電車の中でビールと一緒に食べたかったのですが、

家でも充分、楽しめました。
Posted at 2022/04/19 22:03:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2022年04月06日 イイね!

固定寿司

今夜、妻と「回らない寿司店」に行きました。

妻は日本酒の熱燗、僕はビール。

やっぱり「固定寿司」は美味しかったです。

ネタがどれもとろけるようでした。

おかげで妻も上機嫌です。(笑)
Posted at 2022/04/06 20:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2022年02月17日 イイね!

フレンチ・レストラン「モナリザ恵比寿店」に行きました。

フレンチ・レストラン「モナリザ恵比寿店」に行きました。先週の12日土曜日、

2年半ぶりくらいに、ラウダ家ごひいきの、

レストラン・モナリザ恵比寿店に行きました。



メニューです。

まずはスパークリングワインをボトルで頼んで・・・。(笑)




まずはモナリザ伝統のミニハンバーガーと、
ワカサギのフライ、奥の物は・・・、なんだったけ?(苦笑)
野菜のムースですね。
お皿が2枚重ねられており、間に花びらを挟んでいました。
春ですねえ。



こちらは天使の海老とカリフラワーの軽い泡 クスクス添え。
「クスクス」というのはパスタの一種だそうです。
お皿のデザインはオーナーの河野シェフのデザインだそうです。




鱈の白子のムニエル カブのアクセント春菊のソース。




これがめちゃくちゃ美味しかった!
能登牛フィレ肉のポワレ 赤ワインソース
能登赤土彩り野菜添え。
僕は能登半島が大好きで、30回以上行っていますが、
能登牛は食べた事がありませんでした。
フルボディーの赤ワインがよく合いました。




季節のフルーツスープ。
今回はイチゴでした。
ここで僕はデザートワイン、妻はシェリー酒を頼みました。




デザート。
チョコレートのアイスクリームが美味しかったです。




最後にコーヒーと焼き菓子が出て来ました。


とにかく今回のメインは僕の大好きなフィレ肉、そして赤ワインソースが
本当に美味しくて感動しました。

また近いうちに行きたいです。




Posted at 2022/02/17 22:35:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2021年11月30日 イイね!

白身魚、三種の刺身。

今日の夕飯では、ヤガラ、ホウボウ、アカカマスの三種類の刺身の食べ比べをしてみました。

わさび、もみじおろし、と醤油。

一品一品食べると、違いは分かりづらいのですが、

食べ比べてみると、味や風味、歯ごたえが三種で全く違いました。

ヤガラは中々入手できませんが、これが一番淡泊でした。

ホウボウは僕の好物です。

これはもみじおろしで食べるのがいいです。

カマスは歯ごたえがあり、若干ですが、臭みを感じましたが、

気になるほどではありません。

三種類食べ比べてみたら、

それぞれに合う日本酒があり、

さらには白ワインも試してみましたので、

今は刺身の味がどーのこーのより、

酔っ払ってしまいました・・・。(苦笑)
Posted at 2021/11/30 22:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2021年05月25日 イイね!

魚を捌いた。

本当に久しぶりに魚(アジ)を捌いた。

ウロコを落として、ゼイゴも落として、

お腹を切って、内蔵出して・・・。

なんか笑顔になった。(笑)

嫌いな上司の顔が浮かんで来た。(苦笑)

へへへ。ざまあみろってんだ。(笑)

今夜は危ないラウダさんでした。

危ない日に刃物は危険です。
Posted at 2021/05/25 21:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 67 89
101112 1314 15 16
17 18 1920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation