• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラウダのブログ一覧

2014年10月08日 イイね!

偶然が重なる。

会社に来る途中、前を走っていたトラックのナンバーが、

うちの固定電話の下4桁と同じでした。

交差点でトラックが左折して、その前の車に追い付いたら、

その車のナンバーが私の携帯電話の下4桁と同じでした。

んんん・・・。

今日は何かあるな。(笑)

ナンバーズとかロト6とか買ってみようかな?(笑)

逆に最悪な1日だったりして。(笑)
Posted at 2014/10/08 07:26:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街角で | 日記
2014年09月23日 イイね!

この自販機

この自販機こんなお菓子の自販機ありますよね。

ジュースの自販機と違って、物が出てくるまで、

時間がかかります。

その上気になるのが、商品が出てくるまで、

お釣りが出てこないんです。

ボーッとしてると、商品は取ってもお釣りを忘れる恐れが。

お釣り、出し渋るなよ、機械なんだから・・・。(苦笑)

Posted at 2014/09/23 07:27:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街角で | 日記
2014年09月09日 イイね!

微妙・・・。

微妙・・・。果汁0.3%・・・。

なんとも微妙・・・。(笑)
Posted at 2014/09/09 07:23:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街角で | 日記
2014年08月30日 イイね!

「日本人はヒロシマの悲劇を忘れのか・・・?」

「日本人はヒロシマの悲劇を忘れのか・・・?」広島平和記念館を見学してきました。

70歳過ぎに見える男性が、

「日本人はヒロシマの悲劇を忘れたのか?」

と呟いていました。

なんの事か?と思いましたが、すぐに分かりました。

見学者の割合です。

勿論、日本人の方が多いのですが、

外国人の割合が高いのです。

真剣な眼差しで展示品や写真を見ていましたが、

日本人は、すーっと通りすぎる人が多い・・・。

確かに悲惨な写真なども多く、目を背けたくなる気もわかります。


夏休みももう終わりますし、たまたまそういう日だったのかもしれません。

記念館を出た後、外国人は神妙な表情で原爆ドームに向かう人が多いのに、

日本人は携帯やスマホをいじりながら、何事もなかったように・・・。

全員が全員ではありません、もちろん。

でもそんな姿を見た老人が、ふと、口に出てしまったのでしょう。

「日本人はヒロシマの悲劇を忘れたのか?」


その言葉にとても重みを感じました。

私はもう一度、平和記念館に入りました。

核兵器だけではなく、やはり戦争はやってはいけません。

なぜ、同じ「人間同士」が殺し合わなきゃいけないのでしょう?


以前、テレビで観た事かあります。

「地球にとって、一番の悲劇は人間が誕生した事だ。」

その言葉もよみがえって来ました。

世界で日本だけが核兵器の被ばく国です。

もっと発言力を持って、世界に訴えるべきではないでしょうか?

私が言っている事が綺麗事、だと言う事もわかっています。

でも、今回広島に来て私が一番、心に刻まれた印象です。

そして、老人が呟いた、

「日本人はヒロシマの悲劇を忘れたのか?」

この言葉は一生忘れないでしょう・・・。

Posted at 2014/08/30 20:42:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街角で | 旅行/地域
2014年07月17日 イイね!

カラスのカー君・・・。

カラスのカー君・・・。今朝、会社の敷地内に、

一羽のカラスがいました。

私はカラスが好きなので、

近寄ってみたのですが、

ケガでもしているのか、動きません。

カラスにしては小柄なので、まだ大人になっていなくて、

近くの巣から落ちたのかも・・・。

羽ばたくそぶりも見せず、数歩飛び跳ねると、その場にしゃがみ込んでいまいます。

病気なのかもしれません。



つぶらな瞳で私を見るのですが、どうしていいのかわかりません。

このままほうっておいたら、死んじゃうかも。

野鳥ですから、勝手に飼うわけにもいきませんし。

とりあえず会社の庶務課の人に連絡を取りまして、引き取ってもらいました。

後になって連絡が来まして、獣医さんに連れて行った、とのことです。

もし病気じゃなかったら、元気が出るまで保護しておいてもらい、

病気やケガだったら治療し、治ったら山に戻すそうです。

元気になって戻って来いよ!


「頑張ってきやす!」

獣医さんからいい報告が来るまで、心配です・・・。
Posted at 2014/07/17 20:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街角で | 日記

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 67 89
101112 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation