• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラウダのブログ一覧

2006年11月25日 イイね!

妻とカラオケ~!

妻とカラオケ~!ビールでのどのアルコール消毒をしながら、妻とカラオケ中で~す!・・・なんか気持ち悪くなってきました・・・。
Posted at 2006/11/25 22:10:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2006年11月25日 イイね!

スカイライン見てきました。

スカイライン見てきました。通院の合間を縫って、スカイラインを見てきました。
もっと大きいのかな?と思っていたのですが、
実物を見ると、意外に小さく感じました。

でも、




全長・・・4755mm(BMW3シリーズ、4525mm 5シリーズ、4855mm)
全幅・・・1770mm(3シリーズ、1815mm 5シリーズ、1845mm)
全高・・・1450mm(3シリーズ、1425mm 5シリーズ、1470mm)

数字で比較してみると、3シリーズと5シリーズの間、みたいな感じですね。
「4シリーズ」でしょうか?(笑)
自動車雑誌ではレクサスISとスカイラインは比較されています。
で、そのレクサスISはBMW3シリーズと比較されます。
と言うことは、スカイラインもBMW3シリーズがライバル、
と言うことなのでしょうかね?

今日は時間がなかったので試乗はしませんでしたが、
「エンジンは自信があります!」
とセールスさんが言っていました。
それと、3500cc車についているパドル!
この操作感、手触りはかなりいい感触でした。
少なくともレクサスISの小さなパドルより、操作しやすいです。
また、ステアリングを回しても、パドルは回りません。
この辺は個人の好みですけど。
けど、このパドル、なんで2500ccにはつかないんだあ!!!

早くクーペが見てみたいですが、やはり1年後・・・、
だそうです。 3500ccオンリーのようですね・・・。
Posted at 2006/11/25 20:34:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年11月25日 イイね!

病院の日

今日は午前中に通院、午後からは歯医者さんで歯石取り、
夕方はクロ親分のワクチン注射でした。

獣医さんの助手のおねえさまに久しぶりに会いました。(はーと)
チラッと手を見たら、引っ掻きキズが多数・・・。
かわいそうに・・・。
動物病院も大変なんですね・・・。

チラチラとおねえさまを見ていたら、先生に、





















「一緒に空手やりませんか?」





と、誘われました・・・。

なんででしょう???
Posted at 2006/11/25 17:01:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2006年11月25日 イイね!

通院で

月一の通院で、今、帰宅しました・・・。
帰りの東名高速が大渋滞で、疲れました・・・。

通院で、風邪が悪化、なんてシャレにもなりませんね・・・。




























「欧米か!」


関係ないか・・・。
Posted at 2006/11/25 13:05:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 体調 | 暮らし/家族
2006年11月25日 イイね!

次期ラウダ号を夢見てみる

二度目のおはようございます。

今日は月に一度の通院日なので、平日より早起きしないといけないのですが、
いくらなんでも、早く起き過ぎました・・・。

ヒマなんで、「次期ラウダ号」を考えてみます。

1.次は「右ハンドル、AT」になっちゃうだろうなあ・・・。
 やっぱり妻も運転できないと、ねえ・・・。
 妻はAT限定ではありませんが、「左ハンドル、MT」(欧米か!)を
 練習させる勇気が、私にはございません。(笑)

2.やっぱり2ドア!
 実用的な116があるわけですから、4ドアはいらないでしょう・・・。
 オープンもいいですね。

3.排気量は2500ccまで!
 運転が下手なので、あまりパワーがあっても使いこなせないです。
 それに維持費が・・・。(こっちの方が切実)

4.とかなんとか言いながら、7人乗りミニバン
 妻の実家の両親と、同居している義理の姉夫婦、子供(高校生)を乗せて
 福島までお墓参り・・・、を考えると、そんな選択もあります。
 が、1年に一度の行事でミニバン買うのもなあ・・・。

5.やっぱりBMW!
 BMWファンとしては、やっぱりBMWがいいなあ・・・。(欧米か!)
 でも最近のBMW、段々手が届かない価格になってきてるしなあ・・・。

6.やっぱりFR!
 決してFFが嫌いなわけではないのですが、BMWが買えないのなら、
 せめて駆動方式はBMWと一緒がいいなあ。

7.でも一番欲しいのはポルシェ911!(欧米か!)
 夢見るのはタダですからね。(笑)
 現実的には絶対に無理・・・。

8.思い切って「軽」
 妻の車の使い道は、通勤が主ですから、116は僕がもらって、
 通勤用に、「軽自動車」という手もあり!
 この場合のメリットは維持費が安くなる、116にパドルがつけられる。(笑)
 これ、結構、いい手だと思っているんですよ。
 「コペン」ならオープンだし・・・。

色々と考えてみましたが、いい答えは出ませんね。
BMW650カブリオレ、もしくは630クーペもいいし、335もかっこいい・・・。
(上記3台は「ポルシェ並み」に無理!)
Z4も気になってますし、レクサスISも妻はお気に入り、
スカイラインのクーペも1年後にはデビューします・・・。
でも今乗ってる318Ciも、めっちゃ気に入っています。
MTはやっぱり楽しいですからねえ・・・。
ポルシェも乗ってみたいなあ・・・。

こうやって時々、「次期愛車」を考えてみるのも中々楽しいですね。

Posted at 2006/11/25 05:52:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation