• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラウダのブログ一覧

2007年08月13日 イイね!

ロータリー・エンジン

ずっと昔、初代サバンナRX-7をちょこっとだけ運転したことがありますが、
ロータリー、ほとんど運転したことがありません。
モーターのように吹けあがるとか、アクセルから足を離した時、
回転の落ちが遅いとか、エンジンブレーキがあまり効かないとか、
燃費が悪いとか(欠点ばかりになっちゃったな・・・。)・・・。
実際のところはどうなんでしょう?
1日くらい、運転してみたいなあ。

ちなみに、今の「RX-8」って、レシプロで言うと、
自動車税は何ccの区分になるんでしょう?
Posted at 2007/08/13 12:17:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年08月13日 イイね!

ネコのマネして、肩を痛めた。

ずいぶん前から、出窓から飛び降りるネコ達を見ていて、
「どうして前足から飛び降りて、ケガしないのかな?」
と不思議に思っていました。

・・・試してみるか・・・。

今日はお隣さんも、お2階さんも帰省で留守なので、
多少、大きな音を出しても迷惑はかからんだろう・・・。

出窓だと結構な高さがあって、万一の際、危ないので、
ダイニングのテーブルから飛び降りてみた。
もちろん、「前足(両腕)」から・・・。

・・・。

肩があ!!!
両肩があ!!!


痛くて転げまわった・・・。
痛いけど、ぐるぐる回るので、脱臼はしなかったみたい・・・。

とりあえず、整形外科でもらって、余っていた大判のシップを
両肩に貼っています・・・。

妻が仕事から帰ってきたら、なんて言われるだろう・・・。
Posted at 2007/08/13 10:01:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 体調 | 暮らし/家族
2007年08月13日 イイね!

静かな朝

今日も妻は仕事のため、一緒に早起きです。
ゴミの日でもありますし・・・。

同じアパートの皆さんは、帰省中の方が多いようで、
とても静かな朝です。

明け方4時半まで流れ星を見てましたが、
その後、雨が降ったようですね。
そのせいか、それほど暑くもなく、
すがすがしいです。
でもこれから暑くなっていくのかな?

ブログ書きながら思い出した・・・。
今日は夕方、歯医者さんでした・・・。(汗)
Posted at 2007/08/13 07:30:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年08月13日 イイね!

流れ星

3時くらいから、駐車場で見てました。
見始めてすぐに1個流れたので、こりゃどんどん見られるぞ!
と思ったのですが、その後中々・・・。
首は痛くなってくるし、もういいか、と思ったらまた1個。
4時を過ぎたら雲が多くなってきて、その隙間からまた1個、
という感じで、結局3個しか見られなかったです。
明日も見られるのかな?
Posted at 2007/08/13 04:27:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | いえ~い! | その他

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation