2011年02月15日
「外科」
・・・げか・・・
蚊に驚くこと。→「ゲ!蚊」
「内科」
・・・ないか・・・
探し物が見つからないこと。→「ないか・・・。」
「腹痛」
・・・「ハラいた」と読む場合・・・
巨人の原監督を見つけた時。→「原、いた!」
・・・「ふくつう」と読む場合・・・
絶対に屈しないこと。→「不屈」
「病院」
・・・びょういん・・・。
髪の毛を切ったり、整えたりするところ。→「びよういん」
「胃潰瘍」
・・・いかいよう・・・
異様なイカのこと。→イカ、異様
「十二指腸潰瘍」
・・・じゅうにしちょうかいよう・・・
全国のうち、12の市長だけが集まった、異様な会合。→12市長か、異様・・・。
「アレルギー」
・・・あれるぎー・・・
国会で荒れる議員のこと。→「荒れる議員」
「鼻炎」
・・・びえん・・・
美しい宴(うたげ)のこと。→「美宴」
「花粉症」
・・・かふんしょう・・・
「蚊」のフンで引き起こされる鼻炎のこと。→「蚊フン症」
「肺炎」
・・・はいえん・・・
肺の炎症。日本円でしか治療できない。→「はい!円!」
「胃炎」
・・・いえん・・・
内緒話のこと。→「言えん!」
「大腸菌」
・・・だいちょうきん・・・
「大地銀行」に預金すること。→「大地預金」
「サルモネラ」
・・・さるもねら・・・
この菌に侵されると、サルも寝るから。→「サルも寝ら」
「消化器」
・・・しょうかき・・・
火を消す道具→「消火器」
「食道」
・・・しょくどう・・・
「レストラン」のこと→「食堂」
「胆石」
・・・たんせき・・・
去年、ラウダさんがかかった病気。
「淡」や「咳」が出る→「淡咳」
「不眠症」
・・・ふみんしょう・・・
大阪府民と京都府民しかかからない病気→「府民症」
「不健康」
・・・ふけんこう・・・
大阪、京都、その他県民の子供→「府県子(ふけんこ)」
「薬剤師」
・・・やくざいし・・・
暴力団に医師のこと→「ヤクザ医師」
「脳溢血」
・・・のういっけつ・・・
「巨人の星」のとうちゃん、「一徹」を拒むこと→「No!一徹!」
「ウイルス」
・・・ういるす・・・
フランス語と日本語の造語。
「ハイ!(ウィ)」
と「留守」・・・→「ウイ!留守!」
「心筋梗塞」
・・・しんきんこうそく・・・
信用金庫(信金)を縛り付けること→「信金、拘束」
なお、これを拒むと、脳梗塞(No!拘束)になる。
「結石」
・・・けっせき・・・
「出席」の反対→「欠席」
「重体」
・・・じゅうたい・・・
道路が混んでいること→「渋滞」
「死亡原因」
・・・しぼうげんいん・・・
脂肪を減らして、吸引すること→「脂肪減引」
「膵臓がん」
・・すいぞうがん・・・
水道水を流す管のこと→「水道管」
またこんなくだらないこと考えて、
貴重な時間を失ってしまいました・・・。
Posted at 2011/02/15 20:40:53 | |
トラックバック(0) |
意味なし・・・ | 日記