• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラウダのブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

ラウダさんのプラモデル・コレクション!

ラウダさんのプラモデル・コレクション!なんか知らんうちに、

こんなにプラモデルを集めてました・・・。(汗)

スケールはすべて1/20です。








これが今作っている、フェラーリ312T2、1976年モナコGP仕様です。





これも同じくフェラーリ312T2の1976年モナコGP仕様・・・。

こちらは「レジンキット」と言って、組み立てが難しいです・・・。



同じ「フェラーリ312T2」で、メーカーによって、

どんな感じの作風になるのか?

を比べたいんです。



この2台が出来上がったら、次は、



これ、行きましょう。
1982年 フェラーリ126C2 ベルギーGP仕様。

詳しい方ならすぐにお分かりかと思いますが、

1997年ワールドチャンピオン、ジャック・ビルヌーヴのお父さん、

ジル・ビルヌーヴ(当時は『ジル・ヴィルニューヴ』と呼んでました。)が事故死したGPのモデルです。




次は、


マクラーレンMP4-27、オーストラリアGP仕様。

もちろん、ジェンソン・バトンが優勝したGPです。

バトンと言えば、



これも作らなきゃ!

2009年、ワールドチャンピオンになった年のマシン、

ブラウンGP BGP001、オーストラリアGP仕様です。



僕がF1ドライバーで好きなのが、バトンとニキ・ラウダ。

なので、ラウダが復帰後にワールドチャンピオンになった、

1984年の・・・、


マクラーレンMP4/2 TAGポルシェ。

これはモナコGP仕様・・・。


ん・・・?

1984年のモナコGPで優勝したのは、

アラン・プロスト・・・。(苦笑)

まあ、気にしません。

ちゃんと、ニキ・ラウダ仕様で作ります。



ほんでもって、僕が一番、興味を持っているのが、



1979年 フェラーリ312T4です。

このモデルは今年、限定生産されている、

非常に細かいモデルです。

このマシンの何がすごいか?

と言いますと、当時のF1はウイングカー(グランド・エフェクト・カー)時代。

この「ウイングカー」には、フェラーリが使っていた、

水平対向12気筒エンジンは、幅が広くて、不利だったんです。

それをうまいことまとめて、ジョディ・シェクターが

ワールドチャンピオンになったマシン。

それがかなり精密に再現されているモデルです。

でも作る時は、「ジル・ビルヌーヴ仕様」で作ります。



フェラーリ312T2、T4を作るのなら、T3もなきゃ・・・(笑)、

というわけで、30数年前に発売されてた、


タミヤのフェラーリ312T3をヤフオクで買いました・・・。(汗)

組み立てはなんとかなりますが、

デカールが多分、ダメになっちゃってるでしょうねえ・・・。(苦笑)


そんなこんなでこんなに集めましたが、

まだ1台も完成しておりません・・・。(汗)

でも、まだ欲しいモデルがあるんですよねえ・・・。

それはとりあえず、今持っているモデルを組み立てたら考えます。(苦笑)
Posted at 2012/12/21 20:26:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | F-1 | 趣味
2012年12月21日 イイね!

2012.12.21.人類滅亡の日(笑)

マヤ文明の予言によると、

今日が人類滅亡の日、だそうです。(笑)

(笑)なんて言ってる場合じゃない事が起きるのでしょうか?

ちょっとワクワクしてます。(笑)
Posted at 2012/12/21 07:22:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation