• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラウダのブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

ウインカーの球切れ

車じゃなく、ポンコツスクーターなんですがね・・・。

会社の帰り、右折のウインカー出したら、

点灯するだけで、点滅しない・・・。

後ろのウインカー見たら、球切れです・・・。

すぐにこのスクーターを買ったバイク屋さんに行きました。

「すみませ~ん。」

店主登場。

「はい。あれ?このバイク、

まだ乗ってたの?

・・・。

「とっくに廃車になってるかと思ってたよ。」


・・・。


「エンジンは好調です。

でも、ウインカーの球が切れちゃいまして・・・。」

と、早速交換をお願いしました。

「はいよ!」

と、リアブレーキランプあたりをバラし始め、

「あ~、切れてるねえ・・・。」

で、交換してもらったんですが、

状況変わらず・・・。(汗)

「あちゃあ、基盤がサビちゃって、ダメだなあ・・・。

どうする?

・・・。(汗)

「どうする?」って、なんとかしてもらわないと・・・。

それとも、バイク買い替えろ、ってか!?

ウィンドウズXPのメーカーサポートみたいなこと、

言わないでくださいよ、全く・・・。(苦笑)

「なんとかしてくださいよ・・・。」

とお願いしまして、

「じゃあ、しょうがねぇな。(苦笑)」

・・・。

「しょうがねぇな・・・。」って・・・。

基盤をヤスリみたいので削って、

エアで吹いて、CRC-556みたいなの吹き付けて、

球、つけ直して・・・。

「はいよ!出来上がり~!」

・・・。

「あら?点滅しねえな・・・。」

とつぶやくと、スクーターをバンバン叩き始めました・・・。

すると、ようやく、カッチンカッチン・・・。

「もうね、ボロ(あんたが言うな!)だから・・・。」


しばらく様子を見ていたんですが、

とりあえず直ったようです。

「有難うございます。おいくらですか?」

「えっとね、工賃含めて1500円。」

・・・。

高くねぇか?

しかも、また、そのうち再発しそう・・・。

「ボロだから(だからあんたが言うな!って!)、しょうがないんだよ。

また点滅しなくなったら、とりあえず、

ぶっ叩いて。(笑)


まあ、ウインカーレンズの取り外し方もわかったし、

今度、自分でやってみて、なんとか直してみせます。(苦笑)

でも、うちから会社まで、右折なし・・・。

帰りもちょっと遠回りして帰れば、右折の必要なし・・・。


まだまだ現役で頑張ってもらうぞ!

Posted at 2014/01/28 20:39:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
56 7 8 910 11
12 13 14 1516 17 18
19 2021 22 2324 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation