2016年04月29日
今月の「JAF Mate」に「この(希望)ナンバーに決めた理由、
というページがありました。
まず「5」ナンバーで一番多いナンバーは「1122」(いい夫婦)だそうです。
他には、誕生日、結婚記念日、住所の番地、電話番号などが多く、
飛行機や新幹線、特撮ヒーローなど由来が豊富な「8823」(ハヤブサ)も多いそうです。
面白いところでは、警察官なので「110」、花屋さんなので「878」、床屋さんなので「1538」(行こう散髪)、
薬剤師なので「8931」(ヤ○ザと間違われそう・・・。)
アイルトン・セナがF1で初優勝した時のナンバー、「12」
猫好きなので、ネコの日にちなんで「222」、矢沢永吉さんのファンなので「830」、
渡辺美里のファンなので「3310」、コブクロのファンなので「5296」、
長嶋茂雄と松井秀喜のファンなので「3355」、生レバーが食べたいから「7008」(笑)、
アニメ「クレヨンしんちゃんの家の車が「5309」(こすりまくる)・・・笑。
マツダRX-7、RX-8と乗り継いだので「78」、アルファロメオMitoに乗っているから「310」、
日産ジュークだから「2319」、無事故でいたいから「625」、
希望ナンバーがなかった頃「2253」(夫婦誤算)だったので(笑)、「1122」。
髪の毛が増えるように「2323」(苦笑)、「9674」で「苦労無し!」、
円周率から「3141」、お孫さんの掛け算のため「4728」・・・。
皆さん、色々考えているんですね・・・。
ちなみに希望ナンバー以外では下二ケタ「42」と「49」は欠番だそうです・・・。
Posted at 2016/04/29 20:35:45 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2016年04月29日
街角や社内でよく見かけますし、私もそうなんですが、
携帯(スマホ)で会話する時って、つい大きな声にならないですか?
固定電話のコードレスフォンで話す時は、
ひそひそ話しもできますが、携帯だとできません。(笑)
Posted at 2016/04/29 17:47:23 | |
トラックバック(0) |
携帯 | 日記
2016年04月29日
コンビニにコーヒーを買いに行ったら、
1台の黒塗りの大きなベンツに、大きな紙で
「迷惑駐車お断り!」
という貼り紙が、フロントウインドに1枚、サイドウインドに4枚、
貼ってありました。
コンビニの店員さんが貼ったんだと思いますが・・・、
このベンツ、スリーポインテッド・スターや
エンブレム、ホイールなどが「金色」でして、
ウインドはフロント以外、フルスモーク・・・。
持ち主は多分、ヤ○ザ屋さんではないか?と・・・。(汗)
こりゃ揉めるぞ・・・。
しかしコンビニの店員さん、勇気あるなあ。(苦笑)
Posted at 2016/04/29 10:05:10 | |
トラックバック(0) |
街角で | 日記