• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラウダのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

今夜は寝ます・・・。

会社で「いねえさまネタ」があったのですが、
ボクシングで長谷川が負けてしまったので、
今夜はふて寝します・・・。

ってか、寝られない!!!
Posted at 2010/04/30 23:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年04月30日 イイね!

ボクシング(結果あり)

あ~あ・・・。


大ショック・・・。


長谷川穂積、負けちゃった・・・。(涙)


一番好きなボクサーだったのになあ。


ショックで夕飯が食べられないです・・・。(涙)


はあ・・・。
Posted at 2010/04/30 19:49:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月29日 イイね!

スタイラスペン買いました。

スタイラスペン買いました。パソコンの画面タッチを生かすため
(と言うか、画面が指のタッチで汚れるのを防ぐため)
に「スタイラスペン」を買いました。

写真に落書きや文字を書く時に便利です。

ただ、マウスの代わりに使おうとして、
「閉じる」の「×マーク」など、
小さな箇所をタッチしようとすると、
指が震えて、うまくいきません。(苦笑)
Posted at 2010/04/29 23:01:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2010年04月29日 イイね!

500円玉貯金、リベンジ!

先日、500円玉貯金で大騒ぎしまして、
それから、ゆうちょ銀行に近寄りがたくなっていました。

でもこのままでは貯金は貯まらない。
それに、500円玉も増えてきましたので、
今日リベンジしてきました。

ATMを前に、まず深呼吸。


そしてお金の投入口の確認。


「右がお札、左が硬貨・・・。」


確認ヨシ!



と指差し呼称。(笑)


充分確認した後、キャッシュカードの挿入・・・。


おっと、あぶねえ・・・。
これは「セブン銀行」のカードだ・・・。
(パッと見、色が似てるもんで・・・。汗)


慌てず騒がず、落ち着いて・・・。

さあ、ゆうちょ銀行のカードを挿入。

すると、まず、お札の投入口が開きます。

「ふ・・・。慌て者はここに硬貨を入れちゃうんだよな・・・。」(笑)



ここはしばらく投入口を見つめます。


そして次に硬貨の投入口が開き・・・、



あれ!?


・・・。(汗)


開かない・・・。



慌てるな、ラウダ!
ここは落ち着け!

しばらくの間、投入口が開くのを待ってましたら、


「もう一度最初からやり直してください。」




なんでやねん!!!




カードが戻ってきちゃったので、最初からやり直し・・・。



まずお札の投入口が開いて・・・、
次に硬貨の投入口が・・・、



開かない!!!





「もう一度最初からやり直してください。」





なんだよ~!!!



カードを入れて・・・(汗)、お札の投入口が開いて(汗)、


・・・。


よく画面を見たら、


「硬貨をご利用のお客様は、『硬貨』のボタンを押してください。」



と出ていました・・・。


で、「硬貨」のボタン(タッチパネル)を触ると、
硬貨の投入口が開きました!!!

僕が待ちかねていた、
「硬貨投入」が、やっと叶ったのです!



サイフの中にあった500円玉数枚を投入。

投入口の扉が閉まって、ガチャガチャガチャ!と数えております。

金額も間違いなし!


やっとできた!(涙)



まさかこんなに苦労するとは・・・。

なんか100円ショップで500円玉貯金箱を買った方が簡単だったなあ・・・。

まあいいや。

これも勉強・・・。

次回からはもっとスマートに貯金ができると思います!!!(苦笑)




Posted at 2010/04/29 20:11:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年04月28日 イイね!

オーストラリアから見た世界地図

「5分」くらいから始まります。

思わず笑ってしまいましたが、

この動画、結構勉強になります。

Posted at 2010/04/28 23:50:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | テレビ | ニュース

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation