• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラウダのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

自転車どうしの事故で救急車が来た!

会社の前の通りで、なにやら事故があったらしく、
警察が来たそうです。

すぐに救急車も・・・。

僕はその場にいなかったので、
状況を見ていた人に聞きました。


どういった具合だったかはわかりませんが、
中年男性同士の自転車事故。

事故自体では双方ケガはなかったようですが、

「おめえ、どこ見て走ってんだ!」

「なんだと?てめえ!」


って感じでケンカし始めたそうです。

それを見てた誰かが警察に110番したらしい・・・。

警官が来ると、双方ヒートアップ!!!

殴り合いになっちゃって、片方の人が顔から流血・・・。

そんで警察が救急車を呼んだらしいです・・・。

・・・。

まったくいい歳したおじさん同士がなにやってんでしょうかねえ???



ケンカはいけませんが、

殴りあわなきゃいけないのが、ボクシング・・・。

・・・。

亀田くん・・・。

挑戦者も試合前は元気が良かったですが、

なんだか、お互いお見合いが多くて、

つまらないボクシングでした・・・。
Posted at 2011/08/31 21:29:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街角で | 日記
2011年08月30日 イイね!

挨拶文

今週末、ご子息がご結婚されるおじさんがいます。

披露宴の最後に挨拶をしなきゃ、

と悩んでいました。

今日、何かの雑誌から、「挨拶(例文)の仕方」の記事を切り抜いて
会社に持ってきました。

「これで何とかなるな・・・。」

とちょっと安心したようなんですが、
いかんせん、切り抜きなので、字が小さい・・・。


「ラウダよう、この例文、パソコンでもっと大きな字で書いてくれないか?」


と頼まれまして、快諾しました。

で、おじさん、


「そんでさあ、『賜る』とか、『ご多幸』とか、読み方が難しいヤツは平仮名にしてくれないか?」


とも・・・。


ま、5分もあればできるので、すぐ書きあげました。


「○○さん、こんな感じでいいですか?」


と印刷したものを見てもらうと、


「おまえよう!
いくらオレだって、『皆様』や『本日』くらいは読めるよ!
イヤミなヤツだなあ・・・。」

と文句言われました・・・。(苦笑)


はい、例文の全てを平仮名で書いてあげたんですが・・・。(笑)



「みなさま、ほんじつは、おいそがしいところ、わかいふたりのために
このひろうえんに、おあつまりいただき、
まことにありがとうございます。」


・・・。


かえって読みにくくなってました。(笑)
Posted at 2011/08/30 19:26:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年08月29日 イイね!

今日は日産ノートを見てきました。

ネットで調べたら、近所の日産に
ノートの介護福祉車両があることがわかりました。
今まで次期愛車に「介護福祉車両」を考えていたのですが、
実際にどんな車なのか?
見たことがなかったので、ゆっくり見させてもらいました。

やっぱりカタログで見るのとは違いますね。

最大の欠点は、助手席のシートバックの腰のあたりに
モーターを入れてますので、シートバックが分厚いこと。
つまり、助手席の後ろのニースペースがほとんどないこと、です。

これだったら義母にはちょっと我慢していただいて、
普通の車の方が良さそうです。

確かに電動スライドアップ助手席は便利そうですが、
スーパーや病院の狭い駐車スペースでは
役に立ちません・・・。

で、ノート。
試乗したんですが、中々いいですねえ・・・。

ビュンビュン系で、しかも

「え!?」

って言うくらいお安くて・・・。

さらに「ちゃぶんR」の下取りもダイハツより高い・・・。


まあ、急いだ車探しでもないので、

もっといろんな車を見てみたいと思います。

このクラスではベストセラーのフィットがまだですしね!
Posted at 2011/08/29 20:01:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年08月28日 イイね!

妻の次期愛車を考える・・・。

最近、他のネタがないので、車ネタです。(苦笑)

妻は今、「ちゃぶんR」を愛車にしています。

近所の「街乗り」ならまあ、問題もないのですが、
1時間以上かかる走行はかなり疲れます。

それ以上に困ってるのが、完全なパワー不足・・・。
ちょっとした上り坂でもアクセルをグッと踏まないとなりません。
これ、結構ストレスなんですよね・・・。

なので、コンパクトカーに替えようか?
という案も出ているのですが、
妻の運転技術上、あまり大きな車はNGです。

そして譲れないのが、

「大人4人乗って、車椅子も載せられること。」

これ、重要。

マーチ、パッソ、ヴィッツは載らないんですよねえ・・・。

今日見て来たスイフトも厳しそうだしなあ・・・。

日産ノート、トヨタラクティスもいいですが、
この辺になるとお値段が・・・。

なんかないかなあ?

ホンダ・フィットかなあ?

今度見てきます。

ルノーはありえないそうです。(苦笑)
Posted at 2011/08/28 23:14:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年08月28日 イイね!

スズキ・スイフト「湘南バージョン」

スズキ・スイフト「湘南バージョン」昨日の新聞に入っていた広告です。
フルエアロでお買い得~!





で、さっきディーラーに行ったんですが、
「湘南バージョン」は現物がありませんでした・・・。

最上級グレードの「XS」がありましたので、
見せてもらいました。





驚いたことに

「パドル付き」!!!
(湘南バージョンはパドル無し・・・。)


シートもコンパクトカーにしては中々大きくてよろしい感じ。

問題はトランクが狭いです。

大人4人乗って、車椅子が載るかなあ?

ギリギリのところです。

ワゴンRの方が圧倒的に広いし、
地面からの高さも低いですねえ・・・。

それとスイフトには介護福祉車両はないそうで・・・。


スタイルは気に入ったんですがねえ・・・。

ま、今度試乗させてもらいます!!!
Posted at 2011/08/28 20:04:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation