• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラウダのブログ一覧

2011年09月15日 イイね!

最近のクロ親分。

ニボシの袋の音に反応し、
ネコパンチでニボシを捕獲。
その時、ニボシの頭は砕け散りました・・・。

Posted at 2011/09/15 19:14:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2011年09月14日 イイね!

なぜだ!なぜ、知っているんだ!

昨日の「高い所大好き」のブログに引き続き、
また今日、似たような話がありました。


昨日とは別の部署のおじさんが、

「ラウダ!おまえ、虫、平気だったよな?」

と・・・。

「は、は?(汗)」


「脚立にも乗れる、おまえにうってつけの仕事があるんだ。」


「・・・。(嫌な予感)」


「駐車場の前に、大きな桜の木があるだろ?」


「は、はい・・・。」


「それに毛虫がたくさんくっついてるんだ。
脚立に乗って、殺虫剤まいてくれないか?」


「・・・。

い、いや、高い所は好きですけど、

虫はダメですよ!」



「そうか?セミ食ってるのに!?(笑)」


な、なぜだ!?

もしかしたら、オレのブログ、読んでるのか!?(滝汗)



「け、毛虫はダメです!」
(ネタ的にはあり、ですが・・・)


「脚立に乗って、殺虫剤まいて、
糸を引いて落ちてくる毛虫と一緒に
写真撮ってやるぞ!?」




ゲゲ~!
間違いなく、ブログ読んでる!!!
(滝汗)


「いやあ・・・、色々危険ですし、業者さん呼びましょう・・・。(汗)」


「ははは~。じゃあな!」


・・・。

最初から僕にやらせるつもりはなかった様子・・・。

ブログを見て、からかいに来たのだろうか・・・?



余計なことは書けないなあ・・・。(汗)


Posted at 2011/09/14 21:26:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年09月13日 イイね!

階段の踊り場の蛍光灯

え~、皆様、お久しぶりです・・・。

別に体調が悪かったわけではありませんが、
毎日暑くて、くたばっておりました・・・。

今日も暑かったっすねえ・・・。


で、会社の休憩室で一休みしていたら、
上司が
「ラウダ、おまえ、高い所、平気だったよな?」
と聞いてきました。

「はい、平気です。」

「じゃあさ、あそこの階段の踊り場の蛍光灯、交換してくれないか?
切れてるみたいなんだ。」

「はい、で、どこですか?」

と、後をついて行くと・・・、

・・・。(汗)


地上、約5メートルのところ・・・。


「あのう、これは危なくないですか?(汗)
業者さんに頼んだ方が・・・。」


「そうなんだけどさあ、電話してもすぐに来てくれないんだよ。
頼むよ。」


・・・。


頼むよ、と言われたら断れません・・・。


倉庫から2メートルの脚立を持ってきて、
それを伸ばして、4メートルに・・・。

別の2人のおじさんがその脚立を支えてくれました。

ちゃんとヘルメットもかぶって、
慎重に上りました。


ところがこの蛍光灯、ご親切に天井から鎖で釣るしてあって、
抑えてないとグラグラして、交換なんかできません・・・。

高いところは好きですが、
どうも意味が違うんじゃないか?と・・・。

ま、しょうがないですね・・・。

脚立の上に立って、両手を離し、
蛍光灯を外しました。

すると、たまっていたホコリがどさっ!と落ちました。


下で脚立を支えていたおじさん2人は、
脚立から手を離し、

「うへ!!!」


・・・。


当然、脚立はグラグラ・・・。


・・・。


これで落ちたら、死にはしないだろうけど、
ケガはするよなあ・・・。
労災だろうけど、
社内には、

「本人の不注意により事故」

という報告が流れるんだろうなあ・・・、

と思ったので、根性で落ちませんでした。(笑)



結局2本、蛍光灯を替えたのですが、
球切れではなく、
機器そのものが壊れていたようで、
僕にはなすすべもなく、
業者さんに電話してました・・・。

・・・。


始めっから、そーしてくれ!
Posted at 2011/09/13 20:26:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年09月08日 イイね!

工藤静香似のおねえさまは、こんな感じ。

工藤静香似のおねえさまは、こんな感じ。職場の工藤静香似のおねえさまは

こんな感じです。

よく似てる絵が作れました。

明日、本人にも見てもらおう!っと!
Posted at 2011/09/08 21:56:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2011年09月08日 イイね!

「高い!」から「美味しい!」とは限らない。

クロ親分とマリア若頭、
最近、ゴハンの量が減りました。

クロ親分にいたっては、ついに体重が6kgを割っていました・・・。(汗)

ダイエットはいいことですが、
こんな急激に体重が減ると、心配でもあります。

ただ、「ゴハンの要求」はすごかったんです。

でも、いつものゴハンをあげても、ほとんど食べませんでした。

なので、ペットショップに行って、
いかにも美味しそうな、高価なゴハンを買ってきたのですが、
やっぱり食べません・・・。

どっか悪いのかなあ?

と心配してたんですが、以前あげていた、
やっすいキャットフードを買って来たんですが・・・。

・・・。

めっちゃ食ってます・・・。(汗)

飼い主が貧乏だとネコも貧乏性になるのかなあ?(苦笑)

喜んでいいものやら・・・。
Posted at 2011/09/08 19:00:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | ネコ | ペット

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 2 3
45 6 7 8910
1112 13 14 1516 17
18 19 20 21 22 2324
252627282930 

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation