2011年10月21日
悪性腫瘍を切り取った尻尾の、抜糸をしました。
元々、尻尾を触られるのが嫌いだった親分、
先生に向かって、「シャー!!!」っとすんごい威嚇をしてました・・・。(汗)
先生も、「大きな声ですねえ。」と驚いてました・・・。(苦笑)
親分はすっかり元気で食欲もありますが、
体重を計ったら、ぴったり5kg・・・。
2年ほど前は8kgあったんですがねえ・・・。
その時は「ダイエットさせないと、腎臓病になります!」
と言われていたので、必死に痩せさせよう、としたのにダメ・・・。
5kgまで痩せて、腎臓の負担は減ったかもしれませんが、
3kgも痩せるとそれはそれで心配だったりします・・・。
Posted at 2011/10/21 20:22:13 | |
トラックバック(0) |
ネコ | ペット
2011年10月20日
妻が「このエレベーター、下行き?」
と聞いてきました・・・。
僕には、「下行き」が・・・、
「死体遺棄」
に聞こえ、焦りました・・・。
Posted at 2011/10/20 20:25:02 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2011年10月19日
すんごいかわいい。
こういうクマを飼いたいけど、デカくなると殺られるなあ・・・。(笑)
Posted at 2011/10/19 20:04:35 | |
トラックバック(0) |
テレビ | ペット
2011年10月18日

先日、靴2足買っちゃって、
今月も小遣いが厳しいなあ、
と思っていたら、とあるルートから、
「配当金」
が入りました!(笑)
やっぱ、金は天下の回りモノだなあ。
使えば入ってくるのだ!
妻には内緒にしておこうと思ったんですが、
ついしゃべっちゃいました。
ってか、家計の口座に入るから
バレちゃうんですがね・・・。(涙)
Posted at 2011/10/18 20:48:12 | |
トラックバック(0) |
いえ~い! | 日記
2011年10月17日
よく見かけますよね?
「32-98」のMINI。
外人から見たら、不思議じゃないでしょうか?
で、もし英語で
「ニホンノ『MINI』ハ、ナゼ『3298』トイウ、ナンバーガ、オオイノデスカ?」
と聞かれたら、どう答えたらいいんでしょう?
早速翻訳サイトで、
「3」は「ミ」、「2」は「ニ」、「9」は「ク」、「8」は「パ」とも読むからです。
と入力して、英語にしてみたところ・・・、
It is because "ミ" and "2" read "3" and "パ" reads "ク" and "8" "ニ" and "9."
ですって。(汗)
これじゃあ、多分通じないと思うんですが・・・。
「スリーは、『さん』じゃないんですか!?」
と聞き返されたらもうアウトですね・・・。
「スリーは「ミ」とも読むんです!」
これを翻訳サイトに入力したら、
「"ミ" reads three!」
だそうです。(笑)
英語に詳しい方、模範解答を教えてください!!!
ちなみに、フランス語では、
"3" sont parce que "ni", "9" ont lu "ku", "8" avec le "papa" comme pour "mi", "2."
で、中国語では、
「3」「mi」,「2」「ni」,「9」「ku」,也因为读「8」「pa」。
だそうです。(笑)
Posted at 2011/10/17 21:01:16 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ