2011年11月22日
  
				
				
前を走っていた、個人事業主らしき、軽トラ・・・。
業績向上に
「四苦八苦」
している様子でした。(笑)
こんなナンバー付けられたら、
即、変更するけどなあ・・・。(苦笑)
 
				  Posted at 2011/11/22 20:33:29 |  | 
トラックバック(0) | 
街角で | クルマ
 
			 
			
		
			
			
				2011年11月21日
  
				
				愛車、BMW320クーペで
「低重心化だ!」
とか言って、シートポジションをいじくってたら、
合わなくなりました・・・。(汗)
電動シート、メモリーしておいたんですが、
元に戻しても、なんか変・・・。
チルトやテレスコピックもいじっちゃったので、もう大変・・・。
シートは前後スライド、前部と後部で別々に上下、リクライニング・・・。
何をどういじくっても合わない・・・。納得行かない・・・。
こんな経験、ございませんか?
どうやって対処しましたか?
				  Posted at 2011/11/21 20:01:08 |  | 
トラックバック(0) | 
車 | クルマ
 
			 
			
		
			
			
				2011年11月21日
  
				
				さっきまでいい天気だったのですが、
突然の大雨・・・。
雷もすぐ近くで、ズドンズドン落ちています。
まるで真夏のゲリラ豪雨みたいです。
				
  Posted at 2011/11/21 16:02:31 |  | 
トラックバック(0) | モブログ
 
			 
			
		
			
			
				2011年11月20日
  
				
				車の低重心化は大切です。
重たい物が上にあるほど、コーナーリングが厳しくなります。
なので、愛車の重心を下げました。
と、言っても、車高を低くしたわけでも、
サスを替えたわけでもありません。
僕は身長が185センチしかなく(笑)、
座高も低いので(笑)、
以前からドラポジ(シートポジションの高さ)が高めでした。
これを一番下まで下げてみたんです。
んで、コーナー突入!!!
おお!素晴らしい!(って気がした・・・。汗)
ついでに、助手席も・・・。
妻は身長は平均的ですが、
体重が重たいので(笑)、
低重心化は効果てきめんです。(笑)
スイスイ、ヒラヒラと、流れるようなコーナーリング感!(って気がした・・・。汗)
こりゃいいや!
としばらくこれで運転していたのですが、
車幅感覚はわかんねぇや、鼻先(ボンネット)の長さがわかんねぇ、んで、
結局元に戻しました・・・。(苦笑)
低重心化より安全運転の方を優先しました・・・。(汗)
				  Posted at 2011/11/20 18:32:21 |  | 
トラックバック(0) | 
車 | クルマ
 
			 
			
		
			
			
				2011年11月20日
  
				
				今日は休日出勤です・・・。
嵐の次の日は掃除もしなきゃならないので大変です・・・。
				
  Posted at 2011/11/20 06:35:14 |  | 
トラックバック(0) | モブログ