• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラウダのブログ一覧

2013年09月19日 イイね!

初めて買った外車、「フィアット」

初めて買った外車、「フィアット」僕が初めて買った外車です。

「フィアット・レガータ85S」

写真の年月日は1988年3月15日になってますから、

今から25年前ですね。

ってことは、24歳の時。

ただ、買ったのはこの写真を撮った日より1年半くらい前だったと思います。


なんか急に「左ハンドル」に憧れて、

なんでもいいから、安い左ハンドルの中古車!

を探していたら、見つけた車です。

3速AT、82馬力・・・。

めちゃくちゃ非力でした!

レガータには「100Si」だったか「100iS」というグレードもありまして、

それは100馬力でMTでした。

いきなり左ハンドルのMTを運転する勇気はなく、

ATの「85S」で・・・。

今はもうなくなっちゃいましたが、当時は「JAX」が取り扱いしてまして、

セールスさんとも仲良くなり、

程度のいい車を探してもらいました。

もちろん、試乗もしまして、

この車に決定!

車両価格はたしか、188万円だったと記憶しています。


いやあ、しかし、この車、よく壊れました!

ウインカー以外、全部壊れた、と言っても過言ではありません。(笑)

毎月どっか壊れて、1週間入院・・・、って感じ・・・。

ただ、シートの出来は素晴らしかったです。

なんの変哲もない形状でしたが、

ホールド感もしっかりあるし、

長距離でも、とにかく疲れませんでした。

(長距離乗る時は、どこが壊れるか?で精神的に疲れましたが。笑)

金はかかる車でしたが、それでも2年ちょっと乗りましたよ。

直しても直しても直らないオイル漏れがあったので、

いつもトランクにオイルの4リッター缶を積んでましたけどね。(笑)
Posted at 2013/09/19 20:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年09月18日 イイね!

二輪車講習会

来週、会社でバイク通勤者の中から何十人か、

「二輪車講習会」に参加させられます。

今回は僕にお声がかかりまして、参加することになりました。

警察から交通課の方がいらして、

基本的なバイクの運転技術を教えてくれたりするそうです。


で、県警からは「女性白バイ隊」から数名来られるそうです。

それが一番の楽しみなんですが(笑)、上司に

「ラウダ・・・、頼むから『写真撮らせてください!』とか言わないでくれよ?

か、会社の問題になっちまうから・・・、な?」

と、かなりの真顔でお願いされちゃいました・・・。(苦笑)

そんな気、さらさらないんですがねえ・・・。(笑)

僕は純粋にバイクの運転技術を向上させたいだけですよ?(笑)
Posted at 2013/09/18 19:59:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年09月17日 イイね!

「ラウダさん、元気ないですね・・・?」

先日、「ラウダさんは大丈夫です!」

と、言ってきた、バイトの女の子、A子ちゃん。

今日は、

「ラウダさん、今日はなんか元気ないですね?」

と声をかけてきました。

「いやあ、昨日台風だったから、家でゴロゴロしてたらだるくって・・・。」

「そうですか・・・。ならいいんですけど・・・、

何か悩みがあるんなら言ってくださいね?

私、お話しを聞くくらいならできますから!」



・・・。(汗)

なんか、どっちが年上なんだかわからなくなってきました・・・。(苦笑)


ん?待てよ?

もしかしたら・・・、


A子ちゃんは僕の事を好きになってしまったのかもしれない!!!(笑)


う~ん、単なる妄想では終わらないかも・・・。(笑)

今度メルアド聞いてみようかなあ?(笑)
Posted at 2013/09/17 21:26:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年09月15日 イイね!

ささみ君、1ヶ月・・・。

ささみ君、1ヶ月・・・。我が家の新入り、「ささみ君」も

うちに来て早1ヶ月・・・。

ビビってたのは最初の数日だけ・・・。

今はもう、やりたい放題・・・。



「あのう、そのイスは僕の特等席なんですけど・・・。」

と言っても、

「あん?聞こえにゃ~い!」

・・・。


マリア若頭もささみ君の教育に、手を焼いている様子です・・・。(苦笑)
Posted at 2013/09/15 20:34:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2013年09月14日 イイね!

ロケットと一緒に飛んだカエル・・・。

「奇跡の1枚」だそうですが・・・。


NASAが打ちあげた無人月探査機の発射瞬間の写真にカエルが・・・。

生きて帰ってこられたかな?


いや、これはカエルに見えるけど、

もしかしたら、「フライング・ヒューマノイド」かもしれん・・・。(苦笑)
Posted at 2013/09/14 21:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 面白い話し | ニュース

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 5 67
8910 11 1213 14
1516 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation