• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラウダのブログ一覧

2013年10月09日 イイね!

そ、租庸調・・・。(汗)

会社の休憩時間、他部署のおじさん達が世間話しをしてました。

「そろそろ定年で、その先はアルバイト扱いで給料も下がるのに、

年金も下がるな・・・。

物価は上がってくのに、これからの生活、不安だぜ・・・。」



「全くだな・・・。

来年には、あれも上がるんだろ?

あれ?なんつったっけ?

『租庸調』じゃなくて・・・。」


租庸調!?


小学校か中学の社会の授業で聞いたことありますが、

40年ぶりくらいに耳にしました・・・。(汗)

「租庸調」の詳しい説明は、こちら。


このおじさん、「消費税増税」の事を言いたかったのはわかりますが、

「消費税」が出てこなくて、「租庸調」・・・。(苦笑)


もし、今の日本で大きな政治改革が起こったら、普通に

「大化の改新」

とか言いそうです・・・。(笑)
Posted at 2013/10/09 20:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年10月08日 イイね!

生命保険の見直し

某社生命保険の「三大疾病特約」が満期になりましたので、

それを延長する手続きと同時に

生命保険自体の見直しをしました。

だって、今の条件だと、60歳までに死ねば、

保険金は1500万円貰えるのに、

60歳以上になったら、200万円になっちゃうんですもん・・・。
(20代前半に加入したんで、僕が忘れただけかもしれませんが、
そんなの知らなかった。)


保険のおばちゃんと色々相談して、
(こういう時、なんで綺麗なおねえさまじゃないんだ!怒)

生涯、死亡保険金は1000万円にしました。
(ただし、三大疾病のガン、心臓関係、脳梗塞など以外で死亡した場合は700万円)

まあ、これなら60歳以上になった時も安心だろう、と思いましたが、

毎月の保険料が8000円アップ!(汗)

・・・。

なんかなあ・・・。

県民共済とかだけにしとけばよかったのかなあ・・・。

会社の団体生命保険にも加入してますが、

それは65歳までだし・・・。

タバコとかビールを減らすか辞めるかしないと・・・。

でも、せっかく入った「三大疾病」ですから、

死ぬなら、三大疾病で死んだ方が、保険金、多いから、

タバコ辞めて、他の病気で死ぬのもしゃくだし・・・。


難しいなあ、保険って・・・。
Posted at 2013/10/08 21:00:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年10月07日 イイね!

A子ちゃんのメルアドゲット!(笑)

最近、ちょくちょくブログに出て来るA子ちゃん。

僕に対しての言動に問題がある子(笑)ですが、

話しは面白いので、休憩時間に時々話しています。



今日、A子ちゃんが

「ラウダさんって、スマホですか!?」

と聞くので、

「そうだよ。」

と。

「私、最近スマホに買い替えたんです!

でも、使いづらいし、慣れなくて・・・。」

「とにかくいじらないと慣れないよね。」


とメモに手書きで僕のメルアドを教えてあげました。(笑)


そしたらさっき、早速メールが来ました。(笑)

普通なら警戒してメールなんかよこさないのに、

素直にメールしてきた事を考えると、

やっぱりA子ちゃんは、僕の事を好きなんだな?

と確信いたしました。(笑)
Posted at 2013/10/07 21:14:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年10月04日 イイね!

F1プラモデルのタイヤ

新入り、ささみのイタズラが激しいので、

最近は中々プラモデル作製が進みませんでした。

ちょこちょこと作っては片づけないと、

ささみが何をしでかすか・・・。


先日、作製中、ちょっとトイレに行ったら、やられました・・・。

壊されたのではなく、タイヤを1個、持って行っちゃったんです。

そこそこの大きさがありますから、食べちゃったってことは考えられず、

あちこち探してみたんですが、どうしても見つかりません・・・。

タイヤが3個じゃ、どうにもかっこ悪い・・・。

しょうがないから、メーカーから予備パーツとして買うか・・・、

と思っていました。



ったくよ~、と思いながら、ネコのトイレ掃除してたら・・・、

ネコ砂の中に隠してありました・・・。(汗)

見つかったのは良かったんですが、

これは本当にささみのイタズラだったのか?

もしかしたら、嫌がらせではないのか?

と考えてしまいました。(苦笑)


見つけたタイヤは洗剤つけて、ブラシでよ~く洗いました・・・。

今、ささみは涼しい顔して、

プラモデル作製に使う、綿棒を狙っています・・・。


全く、次は何をしでかしてくれるのやら・・・。(汗)
Posted at 2013/10/04 19:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | ペット
2013年10月03日 イイね!

今日の仕事部屋、10月3日。

今日の仕事部屋、10月3日。「半沢直樹」熱が冷めないうちに・・・。

くだらないギャグを・・・。(苦笑)


ウケはそこそこでした。






ただひとつ気になった一言・・・。

パートのおばさんでしたが、

「よくまあ、次から次へと・・・。(諦め顔)」

「いい加減にしなさいよ!」

とでも言いたそうな表情でした・・・。(汗)
Posted at 2013/10/03 20:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 1112
1314 1516 1718 19
20 21 2223 2425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation