• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラウダのブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

コーディングしてもらいました!

もう20年来のお付き合いのある、

TKCOMさんに、コーディングしてもらいました!

先日の点検時、ディーラーで

「デイライトにしてほしい。」

と頼みましたが、2016年式の車なので、

出来ることはできますが、ディーラーとしては、ちょっと・・・、

との事をブログアップしましたら、

TKCOMさんが、

「やってまげますよ。」

とメールをくださり、昨日、施工してもらいました。

コーデディング内容は

①デイライトメニュー表示
ECU → ヘッドユニット →
チェックボックスデイライト →
有効 → OK →

②デイライトモード有効
ECU → フロント・エレクトロニックモジュール →
デイライトモード →
有効 → OK →

③フォグライト コーナリング化
ECU → フロント・エレクトロニックモジュール →
コーナリングランプ起動 →
有効 → OK →

④起動時の警告 無効化
ECU → ヘッドユニット →
起動時警告 →"
無効 → OK →

⑤アイドリングストップ メモリー有効
ECU → フロント・エレクトロニックモジュール →
オート・スタート/ストップ機能メモリ →
有効 → OK →


です。

まずはデイライト。



天気も良く、明るい所で写真を撮りましたが、

かっこよく光っています。

ちなみに照度100%!(笑)

次にコーナーリングライト化。



これはかなりいいですねえ・・・。

フォグをLEDにしたら、もっと明るいでしょうねえ・・・。

できるのかな?

他のコーティングも、どれも便利になりまして、

とっても良い気分!になりました。

TKCOMさん、有難うございました!
Posted at 2021/02/28 12:47:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年02月26日 イイね!

M2コンペティション

M2コンペティション先日、ドラレコを取付けた愛車を受け取りに、

ディーラーに行った時、

「M2コンペティション」

が展示されていました。

すごいなー、と思った反面、

「2シリーズ2ドアクーペって、こんなに小さかったっけ!?」

と驚きました。

M2は僕が乗っていた220に比べると、

ワイドトレッドだったりして、迫力もすごいのですが、

それでも、420と比べて、かなり小さく感じました。(良い意味で)

4シリーズでも時々「でかいなあ。」と思う時があるので、

僕にとってはサイズ的には、220が一番良かったのかなあ?

と思った、今日この頃です・・・。
Posted at 2021/02/26 22:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年02月25日 イイね!

テレ東の女子アナが好きですが。

以前からテレ東の女子アナが好きです。

大江さん(美人)、松丸さん(ゴッドタンではめちゃくちゃ面白い)、狩野ちゃん(天真爛漫なところが可愛い。)

モヤさまの新しいアシスタントの田中瞳ちゃん。
(子供みたいに可愛い。)

で、今日、もう一人、めっちゃ可愛い女子アナを見つけました。

森 香澄アナ!!!

夕方の「よじごじなんとか」の火曜日と木曜日を担当しているのですが、

今日初めて見たとたん、恋に落ちました。(笑)

この子ですよ!

めちゃくちゃ可愛くないですか?

もうね、ラウダおじさん、メロメロ・・・。

女子アナ好きですが、他局の女子アナには全く興味ありません・・・。

テレ東、サイコー!!!(笑)
Posted at 2021/02/25 23:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 音楽/映画/テレビ
2021年02月24日 イイね!

純正ドラレコ、装着しました。

BMW純正ドラレコを装着しました。

僕の間違いで、「常時録画」でした。

嬉しいのは「パーキング・モード」です。

フロントもリアも、エンジンを切って駐車中、

青いLEDが点滅して警戒しています。

近くを人や車など、動くものが通ると、

LEDの点滅が速くなり、録画が始まります。

これはかなりいいですねえ・・・。

夜でもハッキリ録画されています。

欲を言えば、360℃録画出来る物がいいですが。

でも、かなり安心感があります。

保証も2年間ありますので、これも安心です。
(来年、5年目、2度目の車検なんだけどなあ・・・苦笑)

まあ、保険ですよね。

お世話にならないのが一番です。
Posted at 2021/02/24 22:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年02月23日 イイね!

Yさんが見ていた。

先日の日曜日の夕方、

この街では有名なお肉屋さんに行ったんです。

お目当ては、国産牛のフィレ肉。

売ってない時もあるのですが、

その日は運良く売っていました。

しかも、「スペシャル・プライス」で。

で、仕事中の妻に、

「○○のお店でフィレ肉、売ってるよ。買う?」

と電話をして、了承を得て買いました。


すると、今日、同じ会社のYさん(美人)から、

会社のPCにメールが来まして、

「ラウダさん、日曜日にお肉屋さんにいらしてましたね?

お声をかけようと思ったのですが、

お電話中でしたし、私も普段着で恥ずかしかったものですから、

そのまま帰りました。」

と・・・。

「えー!そうだったんですか!?

声をかけてくだされば良かったのに。」

と返事をしましたら、

「私、夫と一緒でしたし・・・。

それに、もし私一人だったとしても、

これ以上、ラウダさんを好きになるのは困りますし・・・。」

・・・以下省略・・・。(笑)

いつもの妄想癖が出て来ましたが、

Yさんが僕を見ていたのは、現実です、はい。(笑)
Posted at 2021/02/23 22:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「ホンダN-ONEに乗り換えましたが、トップ画像は今まで乗ったクルマの中で最高だったBMW420のままにしておきます!」
何シテル?   07/28 07:35
前の仕事柄、色々な車に乗りましたが、BMWが一番、楽しいです。 車やネコはもちろん、F1、宇宙、歴史、文化など、 趣味が多すぎて、毎日パニクってます・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

  12 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17181920
21 22 23 24 25 2627
28      

リンク・クリップ

ヤバいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 15:16:40
ここの写真表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 09:56:35
知ってる人しか知らないマシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 10:35:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE ポン太 (ホンダ N-ONE)
BMW4シリーズ・クーペを降りてから約1年半・・・。車無しの生活でしたが、やっと愛車を手 ...
ダイハツ ミライース 私のミラ・イース (ダイハツ ミライース)
妻の買い物、通勤車としては、やっぱり2シーターのMINIクーペでは不便、そして車検に20 ...
ミニ MINI Coupe ミニ (ミニ MINI Coupe)
妻がBMW118から乗り換えました。2012年式です。実は元々義父の愛車でした。118と ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 「うちの子」・・・。 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ラウダ家、10台目のBMWですぅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation