2025年07月31日
今年はゴキブリの当たり年かなあ。
我が家はあまりゴキブリは出なかったのですが、
今年は頻繁に出現します。
僕はそのたびに「素手」と「素足」で殺すのですが、
今日は妻が「素手」で殺しました。(苦笑)
「だって、あなたがやっていたから。
でも、ちょっと『ためらい』もあった。
あと、動く足の感覚が嫌だった。」
とのことです。(笑)
これからも、夫婦二人で
「ゴキブリなんて怖くない!素手で殺す!」
という「勇者スタンス」で行きます。(笑)
Posted at 2025/07/31 22:26:03 | |
トラックバック(0) |
夫婦の会話 | 日記
2025年07月28日
N-ONEに乗り1年が経ちました。
11年落ち(?)の愛車ですが、
今も元気に走っています。
ターボ車なので発進加速も良く、
高速の合流で怖い思いをした事もありません。
燃費も一般道でエアコン効かせて11km台。
高速だけなら20kmくらい走ります。
乗り心地は少し硬いですが、あまり気にしていません。
モデューロのダウンサス組んでいますし、こんなものでしょう。
最近は釣り専用車みたいになっていまして、
軽ですので、狭い駐車場にも簡単に停められます。
軽だからと言って、煽られた事もありません。
唯一の気に入らない点はボディーカラーですかね。
まあ、中古車ですので、選びようがなかったのですが、
シルバーより、もっと明るい色の方が良かったなあ。
タイヤもまだ溝はありますが、
僕的にはそろそろ交換したいです。
あと、車検は1年半残っていますが、
その後は毎年車検になってしまうのが困りごとです。
走行距離はまだ80000km行っていないので、
車の寿命はまだまだあるでしょう。
宝くじでも当たれば考えますが、
免許返納まで持ち続けるかなあ?
Posted at 2025/07/28 17:35:13 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2025年07月27日
昨日は孫2人と(女児2人、小1と来年小学生)ボウリングに行きました。
孫達はボウリングは初めてで、
4ポンドのボールを、子供用の滑り台のような道具に載せて
転がしていました。(もちろんガーターなし)
最初はレーンの真ん中から転がしていたのですが、
途中から「ボールは曲がって行く。」
という事を理解したようで、
右に寄せてみたり、左に寄せてみたり・・・。
いやあ、子供の理解力と想像力の豊かさには驚きました。
かなり楽しんでいたので、また行きたいと思います。
Posted at 2025/07/27 16:25:45 | |
トラックバック(0) |
日常 | 暮らし/家族
2025年07月24日
この暑い時期、夕食に冷や奴は外せません。
しかし!
あのパック入りの豆腐ってヤツが難敵でして・・・。
中々綺麗に取り出せない・・・。
角が潰れたり、時には割れたり・・・。
「プッチンプリン」のように、簡単に取り出せないでしょうかねえ?
特許取ろうかな?(笑)
Posted at 2025/07/24 21:42:21 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2025年07月23日
先日、映画「F1]を観てきました。
僕個人の意見ですが、
スタローンの「ロッキー」のボクシングを
「F1]に変えたような映画でした。(笑)
決してバカにしている訳ではありません。
ただ、この映像どうやって撮影したのかな?
とか、本物のF1ドライバーが何人も出演していたり、で
臨場感は抜群でしたね。
その撮影秘話などはYouTubeで検索すれば、
沢山出て来ますので、それを見るのも楽しいです。
これを見てF1ファンがもっと増えることを期待しています。
Posted at 2025/07/23 21:23:07 | |
トラックバック(0) |
F-1 | 音楽/映画/テレビ